トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジェームス小野田

日本のミュージシャン、歌手、俳優 ウィキペディアから

Remove ads

ジェームス小野田(ジェームスおのだ、本名:小野田 安秀(おのだ やすひで)、1959年11月8日 - )は、日本ミュージシャン歌手俳優神奈川県川崎市出身。川崎市立工業高等学校文化学院建築科卒業。株式会社インターナショナル・カルチャー所属。米米CLUBJ.O.PROJECTのメンバー。

概要 ジェームス小野田, 出生名 ...

人物

文化学院時代に大久保謙作米米CLUBを結成。1982年石井竜也の勧めでバンドとしての音楽活動を本格化。以後、米米CLUBの中心メンバーの一人として芸能活動を行う。また本名名義でミュージカルに出演するなど、俳優声優としても活動しており、米米CLUB解散後は舞台活動が中心となっている。

米米CLUBとしての活動時は、ビジュアル系で、奇抜な衣装や被り物、着ぐるみやメイクが特徴となっている。メイク顔を専門に集めた写真集『KAO'S』やジェームス小野田の週めくりカレンダーなど、そのビジュアル面は米米CLUBの代名詞のひとつとなっており、そのアートワークは後にきゃりーぱみゅぱみゅにも影響を与え、きゃりーぱみゅぱみゅ本人から尊敬されている。

メイク姿の強面が印象的であるが、素顔にサングラスあるいはメガネだけの姿で登場することもある。また小野田本人は気さくで柔和で律儀な性格であり、文化学院卒業後に二級建築士を、米米クラブ再結成前のソロ活動時代に宅建の資格も取得している。

2013年に自身の名を冠につけた音楽プロジェクトJ.O.PROJECTを結成。持ちネタとして山本リンダの歌を唄うことが多い。好きな映画はホラー映画、趣味は書道。好きな音楽はジャズソウルミュージック。アルバムPhiにある紅い人の作詞作曲をしている。

ソロライブやJ.O.PROJECTなどのライブで米米CLUBの楽曲を歌唱する際には、自身のリードヴォーカルによる曲だけでなく、『Shake Hip!』『浪漫飛行』『君がいるだけで』など石井のリードヴォーカルによる代表曲のカバーを披露することがある。

Remove ads

出演

テレビ番組

テレビドラマ

ラジオ番組

  • 日本経済ニュースSP(ラジオ日本) - レギュラー
  • 「ヤスヒデ・ファンキー・オノダのコマラジ マンデーナイト」 第1月曜 パーソナリティ(2024年4月1日 - 2025年3月日、狛江エフエム)
  • 「トラちゃんオノちゃんの大人に↑なれない↑音楽」 毎週日曜 パーソナリティ(2025年4月5日 - レディオ湘南

舞台

映画

  • レズパラ(1997年) - コロン博士 役 ※吹き替え。日本においては劇場未公開作品

Vシネマ

テレビアニメ

CD

  • まけるな! もんじゃ(2002年7月10日)
  • 親娘だよ(2005年11月2日)
  • 筋肉ダンス DE まっちょっちょ(2008年2月20日) - ジェームス小野田 with 筋肉楽団 名義[8]
  • BLUE SOUL(2014年7月23日)

インターネット

  • ジェームズ小野田アワー(2013年4月 - 、BITMOVIE)

その他

Remove ads

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads