トップQs
タイムライン
チャット
視点

スパイディとすごいなかまたち

ウィキペディアから

Remove ads

スパイディとすごいなかまたちMarvel's Spidey and His Amazing Friends)とは、アメリカ合衆国カナダCGアニメ。アメリカ合衆国では2021年8月6日からディズニージュニアで放送されている[1]、日本では2021年9月12日からディズニーチャンネルで放送され、2022年2月19日[2]からディズニージュニアで放送(2022年1月28日には先行放送を実施[3])。

概要 スパイディとすごいなかまたち, アニメ ...

3人のスパイダーマンがチームを組んで、街で騒動を起こすヴィランを懲らしめるというのが毎話の大筋。低年齢層を意識した作品であるため、暴力的描写は少ない。3人のスパイダーマンたちはローティーンの子供であるという設定になっており、声優も子役を起用している。子役の起用は日本語吹き替え版でも同様である。ピーターのスパイダーマンとマイルズのスパイダーマンが同じ仲間同士になっている関係から、二人はそれぞれ別の愛称で呼ばれる(ピーターはスパイディ、マイルズはスピン)

2021年7月16日からはアメリカ合衆国のDisney+でミニアニメ『よろしく!スパイディとすごいなかまたちMeet Spidey and His Amazing Friends)』が配信され[4]、同年7月21日よりディズニーチャンネルディズニージュニアで放送されている[1]日本では2021年8月1日からディズニーチャンネルで放送[5]

Remove ads

ストーリー

スパイディは、スピン、ゴースト・スパイダーと一緒にスパイダー・チームを結成し、ニューヨーク市内で起きているトラブルや悪者たちが起こしている事件を解決する。

キャラクター

クモの本部

ピーター・パーカー/スパイディ(Peter Parker / Spidey = Spider-Man)
声 - 上野黎也[5](シーズン1 第1話 - シーズン3 第57話[6])→見崎歩誠(シーズン3 第58話 - )、英 - ベンジャミン・ヴァリック
スパイダー・チームのリーダー。
マイルズ・モラレス/スピン(Miles Morales / Spin)
声 - あさのそら(シーズン1 - 3)[7]松野晃士(シーズン4 第85話 - )、英 - ジャカリ・フレイザー
スパイダー・チームのメンバー、透明になることができる。
グウェン・ステイシー/ゴースト・スパイダー(Gwen Stacy / Ghost Spider)
声 - 吉澤梨里花(シーズン1 - 3[8][5]永田美海(シーズン4 第85話 - )、英 - リリー・サンフェリッポ
スパイダー・チームのメンバー、コウモリのように空をとぶことができる。
ウェブスター(Webster)
声 - 辻井健吾、英 - ニコラス・ロア
ニューヨークの街で何かあったとき、スパイダーアラートで知らせてくれるコンピューター。

その他のヒーロー

トニー・スターク/アイアンマン(Tony Stark / Iron man)
声 - 川原慶久、英 - ジョン・ステイモス
アントマン(Antman)
声 - 阪口周平、英 - ショーン・ジアンブローネ
ワスプ(Wasp)
声 - 竹内恵美子、英 - マヤ・タトル
レプティル(Reptil in Lizard)
声 - 鈴木柊真、英 - ホク・ラミレス
ブラックパンサー(Black Panther)
声 - 辻井健吾、英 - トゥルー・バレンティーノ
ハルク(The Hulk)
声 - 櫛田泰道武田太一、英 - アーメン・テイラー
ミズ・マーベル(Ms Marvel)
声 - 永瀬アンナ[9]、英 - サンドラ・サード
シング(Thing)
声 - 乃村健次、英 - アンディ・ミルダー
ファンタスティック・フォーのメンバー、ウェブ・スピナーでゴー!編から登場。
ハービー(Herbie)
声 - ?、英 - ティム・ダダボ
ファンタスティック・フォーのメンバー、「うちゅうのチームゆそうき!」より登場。ちなみにハービーが日本語で喋るのは本作が初。
ルネラ・ラファイエット / ムーンガール(Moon Girl)
声 - 未定、英 - ダイアモンド・ホワイト
ムーンガール&デビル・ダイナソー」のスーパーヒーロー、『Moon Girl and the Dino Dilemma』に登場。

スパイディたちの両親

ヘレン・ステイシー刑事(Heren Stacy)
声 - 根本圭子[10]、英 - カーリー・ウォールグレン
NYPDの刑事、グウェンの母。
ジョージ・ステイシー警部(George Stacy)
声 - ???、英 - スコット・ポーター
かつてスパイダーマンに命を救われたことがあるグウェンの父。
リオ・モラレス(Lio Morales)
声 - ???、英 - ガブリエル・ルイス
マイルズの母、病院の医師。
ジェフ・モラレス(Jeff Morales)
声 - 前田剛、英 - ユージン・バード
NYPDの警部、マイルズの父。
グロリア・モラレス(Gloria Morales)
声 - ???、英 - ソフィア・ラモス
プエルトリコに住んでいるマイルズの叔母。
メイおばさん(May Parker)
声 - 今泉舞[11]、英 - メラニー・ミニキーノ
ピーターの叔母。

ヴィラン

キャロライン・トレイナー /ドクター・オクトパス(Carolyn Trainer / Doctor Octpus)
声 - 田中有紀[12]、英 - ケリー・オハニアン
ノーマン・オズボーン/グリーンゴブリン(Norman Osborn / Green Goblin)
声 - 堀総士郎森永千才[13](ベビー化した時 #30A)、英 - J・P・カリアック
アレクセイ・シツェビッチ/ライノ(Aleksei Sytsevich / Rhino)
声 - 堀総士郎、英 - ジャスティン・シェンカロフ
フランシーヌ・フライ/エレクトロ(Francine Frye)
声 - 泊明日菜、英 - ステファニー・ルムラン
フェリシア・ハーディ/ブラック・キャット(Black Cat)
声 - 稗田寧々、英 - ジェイデン・クライン
ウィリアム/サンドマン(William / Sandman)
声 - 木村雅史、英 - トーマス F. ウィルソン
ゾラ(Zolla)
声 - 堂坂晃三[14]、英 - トレバー・デュバル
リザード(Lizardman)
声 - 坂口候一、英 - バンパー・ロビンソン
トラップスター(Trapstar)
声 - 未定、英 - デヴァ・マリー・グレゴリー
ずる賢い性格で、逃げる時はプロペラマシンを使う。

街の住人たち / その他

フィッツヒュー・フォン・カーネギー(Fitzhue Von Carnegie)
声 - 宝亀克寿[15]、英 - ?
ニューヨーク博物館の職員さん。
ウェンディ・ウッドワード(Wendy Woodward)
声 - 久嶋志帆、英 - セイティ・ネルセン
ニューヨーク図書館の館長。
ペチュニアおばさん(Aunt Petunia)
声 - ?、英 - ジャッキー・ホフマン
「ハヌカどろぼう」より登場。
スパイダートレイシー(Trace-E)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
スパイダーマンの相棒、本物のクモみたいな体型で設計されている。
ロック・ジョー(Rock Joe)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
ミズ・マーベルが飼っている犬のペット。
カル(Cal)
声 - ディー・ブラッドリー・ベイカー
ドクオックが作った相棒のロボット。
Remove ads

各話リスト

要約
視点
さらに見る シーズン, 単体エピソード ...

スパイディとすごいなかまたち

シーズン1

さらに見る 話数, 邦題 ...

シーズン2

このシーズンには「ひかるクモいとダッシュ!(Glow Webs Glow)」(2023年8月11日まで)⇒「ウェブ・スピナーでゴー!(Web-Spinners)」(2023年8月18日以降)という副題がある。

さらに見る 話数, 邦題 ...

シーズン3

第71話より「きょうりゅうダッシュ!(Dino-Webs)」に変更。

さらに見る 話数, 邦題 ...

よろしく!スパイディとすごいなかまたち

※邦題はディズニーのYoutube公式チャンネルによるもの。ディズニープラスでも配信されているが、こちらはアメリカ放送順である。日本では通常放送のほかに一挙放送も行われたが、第28話以降は不定期放送されている。

シーズン1

さらに見る 話数, 邦題 ...

シーズン2

さらに見る 話数, 邦題 ...

シーズン3

さらに見る 話数, 邦題 ...
Remove ads

日本語版制作スタッフ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads