トップQs
タイムライン
チャット
視点
田中有紀
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
田中 有紀(たなか ゆき、1998年6月26日[5] - )は、日本の女性声優。東京都出身[1]。スタイルキューブ所属[3]。
声優ユニット「NOW ON AIR」および「Kleissis」の元メンバー。NOW ON AIRでのメンバーカラーは緑、Kleissisでのイメージカラーは茜色。
Remove ads
来歴
要約
視点
小学校時代の学芸会で主役を演じたとがきっかけで演技にも興味を持ち、皆で何かを作っていくということに面白さを感じるようになったという[6]。
『犬夜叉』を好み、「バイブル的な存在」と語る[4]。小さい頃から演技や歌うことを好み、漠然と「将来は歌に関わる仕事をしたい」と思った[4][6][7]。中学生の頃にはアニメにも夢中になり、「自分のやりたいことを全部叶えるにはどうしたらいいのかな」と考えていた時に、声優に憧れるようになった[6]。そういった自身の好みの傾向から、中学時代からは声優を目指す考えに至った[4][7]。
中学時代はコーラス部、高校時代は美術部に所属[4]。高校では演劇部がなく、創部しようとするもうまくいかなかったが、2年生時に有志で集まり、文化祭で劇を上演したという経験をもつ[4]。そんな経験がありながら、自身の性格は「意欲的」ではなく、「ビビリ」と話している[4]。
ヒューマンキャンパス高等学校新宿学習センター卒業[8]。
家族からはあまり賛成されなかったが、「キミコエ・オーディション」だけは受けさせてほしいと頼み込んだという[4]。2016年に、東北新社とCSファミリー劇場による「キミコエ・オーディション」の第1弾オーディションにおいて、約3000人の応募者から6人の合格者のうちの1人となる。合格者6人によって結成された声優ユニット「NOW ON AIR」(オフィスPAC所属)のメンバーとして活動を開始。メンバー全員が主要キャラクターとして出演し、本格的な声優デビュー作となった2017年8月25日公開の劇場アニメ『きみの声をとどけたい』では龍ノ口かえで役を担当した[9]。
2018年7月からはゲーム『アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実』からの派生ユニット「Kleissis」のメンバーとしても活動。声優グランプリ×ジェンコ×エクスアーツジャパンの共同プロデュースにより、約400人の中からオーディションで選出された[10]。同ユニットでは田中はセンターポジションを務める。
2019年にはゲーム『アイドルマスター シャイニーカラーズ』の1周年記念で新登場したユニット「Straylight」のメンバー・芹沢あさひ役に抜擢され[11]、同作のライブにも出演するようになり、東京ドームでのパフォーマンスも経験した[12]。
2020年7月22日よりメディアミックス企画『Cheer球部!』で春原珠希役を務め、メインキャスト10名による声優ユニット「Qace」[注 2]のメンバーとしても活動していた。
2021年7月をもって「NOW ON AIR」が活動を休止した後もオフィスPACに準所属[13]していたが、2023年6月1日にヒラタオフィスへ移籍した[14][15]。2025年3月31日をもってヒラタオフィスを退所し、4月1日よりスタイルキューブに移籍した[16]。
2024年6月、ランティスよりソロアーティストとしてデビューすることを発表[17]。同年10月2日にデビューアルバム『Crier』を発売した[18]。
2025年1月11日に初のワンマンライブ「YUKI TANAKA 1st Live: Crier」をヒューリックホール東京で開催した[17][19]。
Remove ads
人物
趣味はカラオケ、イラストを描くこと、ホラー映画観賞[13]、メガネ収集[2]。日本のホラー映画の中では『着信アリ2』を好む[4]。ほか、神秘的な宇宙を好む[4]。特技はスノーボード[1][13]。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
→NOW ON AIRでの活動については「NOW ON AIR」を参照
テレビアニメ
- 2018年
-
- 牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-(モニカ)
- オーバーロードII(メイド)
- マーベルスパイダーマン
- 2019年
-
- 風が強く吹いている(女子学生)[21]
- 神田川JET GIRLS(葦田珠々[22])
- ノー・ガンズ・ライフ(少女)
- 2020年
- 2021年
-
- すばらしきこのせかい The Animation(ミナ[24])
- かぎなど(観客)
- 2022年
-
- よふかしのうた(女子生徒A)
- VAZZROCK THE ANIMATION(幼少期の栄太)
- 2023年
-
- 永久少年 Eternal Boys(男子、子供、ファン)
- 2024年
-
- 最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜(サーア[25]、子供B[26]、冒険者A[27]、ルフェア[28])
- 夜のクラゲは泳げない(さおり[25])
- 喧嘩独学(店員[25])
- ささやくように恋を唄う(幼稚園児[29])
- 転生したらスライムだった件(ダムラダの部下[30])
- アイドルマスター シャイニーカラーズ 2nd season(芹沢あさひ[31][25])
- 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる(セレナ・バンドル[32])
- トリリオンゲーム(2024年 - 2025年[33]、高橋凜々[34][35])
- ぷにるはかわいいスライム(2024年 - 2025年[33]、笹井[36]) - 2シリーズ[一覧 1]
- 村井の恋(アナウンサー[37])
- 2025年
劇場アニメ
- きみの声をとどけたい(2017年、龍ノ口かえで[9])
- サマーゴースト(2021年、女子生徒)
- 雨を告げる漂流団地(2022年、葵)
- ひゃくえむ。(2025年、椎名[40])
Webアニメ
- 無限の住人-IMMORTAL-(2019年 - 2020年、杣燎[41])
- ガンダムビルドメタバース(2023年、友人、赤チーム)
ゲーム
- 2018年
-
- FOX -Flame of Xenocide-(イザベル)
- 2019年
-
- キングダム ハーツIII[42]
- アイドルマスター シャイニーカラーズ(2019年 - 2024年、芹沢あさひ[43])
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(サキ・カンザシ[44])
- アルカ・ラスト 終わる世界と歌姫の果実(カスミ[45])
- モンスターストライク(2019年 - 2025年、ルーチー[46]、ビッグクランチ[47])
- ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア(メネジン[48])
- 2020年
-
- キングダム ハーツIII[49]
- 装甲娘 ミゼレムクライシス(セイリュウ〈ランリンレイ〉[50][51])
- 仁王2(千子トヨ)
- モンスターハンター ライダーズ(アデュラ、ユーリ[52][53])
- 2021年
-
- ワールドフリッパー(エディッタ[54])
- ファンタシースターオンライン2 es(ハマノゲンシ)
- アイドルマスター ポップリンクス(芹沢あさひ[55])
- モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜(主人公ライダー[56])
- 新すばらしきこのせかい[57]
- アーテリーギア -機動戦姫-(銀河[58]、ミシェル)
- ブレイブソード×ブレイズソウル(希暴石リリア)
- 2022年
-
- アズールレーン(リュッツォウ)
- 2023年
-
- 百鬼異聞録〜妖怪カードバトル〜(白沢)
- ファイナルファンタジーVII エバークライシス(ルティア・リン)
- セガNET麻雀 MJ(チャンタ[59])
- Echocalypse -緋紅の神約-(エルス[60])
- アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(2023年 - 2024年、芹沢あさひ[61])
- グランブルーファンタジー(幽世の繭)
- 2024年
-
- エルゴスム(ミヤビ[62])
- エバーソウル(リタ)
吹き替え
映画
- 2017年
- 2018年
- 2019年
- 2020年
-
- ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(ベス〈エリザ・スカンレン〉[68])
- クラウズ〜雲の彼方へ〜(グレース〈サマー・H・ハウエル〉[69])
- 2022年
-
- ザ・クラフト: レガシー(リリー・シェクナー〈ケイリー・スピーニー〉)
ドラマ
- 2017年
-
- クリミナル・マインド11 FBI行動分析課
- インコーポレイテッド
- ABUアジア子どもドラマシリーズ2017「魔法少女チェリ」(チェ・イル)
- MACGYVER/マクガイバー シーズン1
- THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン1(2017年 - 、幼少期のケヴィン[70])
- 2018年
- 2019年
-
- こころ呼ぶとき(クララ〈エヴァ・ボーン〉[72])
- ニックのいたずら(モリー〈ローレン・リンジー・ドンジス〉[73])
- ブラック・ミラー(レイチェル〈アンガーリー・ライス〉[74])
- MANIFEST/マニフェスト(2019年 - 2020年、オリーブ・ストーン〈ルナ・ブレイズ〉[75][76]) - 2シリーズ
- ファミリー・ストーリー 〜マッケラン家のクリスマス〜[77]
- Truth Be Told/真相 〜偽りの重み〜[78]
- 2020年
-
- フォーガットン・アーミー[13]
- 2021年
- 2022年
- 2023年
-
- ザ・マペッツ・メイヘム(ソフィア・カーソン)
アニメ
- スパイディとすごいなかまたち(2022年、ドクター・オクトパス)
- ベイビーシャークのわくわくショー(2022年、フローティー)
ボイスオーバー
舞台
- アリスインプロジェクト「スーパーマンガ大戦 オルタナティブ[85]」(2017年11月8日 ‐ 19日、コフレリオ新宿シアター) - 月組 レイラ 役(ダブルキャスト)
ラジオ
※はインターネット配信。
- アイドルマスター シャイニーカラーズ はばたきラジオステーション(2019年 - 、ASOBI CHANNEL※) - 週替わりパーソナリティ
- Cheer球部!全校応援ラジオ ちあたま、さくよ!(2020年 - 2021年、音泉※)[86]
- Cheer球部RADIO かっせ! かっせ! Qace!(2021年 - 、音泉※)
- THE IDOLM@STER MUSIC ON THE RADIO(2018年 - 、ニコニコ生放送※) - 2021年5月期マンスリーアシスタント[87]
Web配信番組
映像商品
- バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2days LIVE Blu-ray(2020年)[93]
- 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS MUSIC DAWN」Blu-ray(2021年)[94]
- 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 2ndLIVE STEP INTO THE SUNSET SKY」Blu-ray(2021年)[95]
- 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 3rdLIVE TOUR PIECE ON PLANET / NAGOYA / TOKYO / FUKUOKA」Blu-ray(2022年)[96] [97] [98]
- 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 4thLIVE 空は澄み、今を越えて。」Blu-ray(2022年)[99]
- バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2nd 2days LIVE Blu-ray(2023年)[100]
- THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023 Blu-ray PERFECT BOX!!!!!(2023年)[101]
- 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5thLIVE If I_wings.」Blu-ray(2023年)[102]
- 283PRODUCTION SOLO PERFORMANCE LIVE「我儘なまま」Blu-ray(2024年)[103]
- THE IDOLM@STER SHINY COLORS 5.5th Anniversary LIVE「星が見上げた空」Blu-ray(2024年)[104]
- 「異次元フェス アイドルマスター★♥ラブライブ!歌合戦」Blu-ray(2024年)[105]
ライブ
- YUKI TANAKA 1st Live: Crier(2025年1月11日、ヒューリックホール東京)[17]
連載
その他コンテンツ
- LINEスタンプ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』(2019年 - 2020年、芹沢あさひ) - 2作品
- Cheer球部!(2020年 - 2022年、春原珠希[108])
Remove ads
ディスコグラフィ
→NOW ON AIRでの活動については「NOW ON AIR」を、Kleissisでの活動については「Kleissis」を参照
アルバム
シングル
キャラクターソング
タイアップ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads