トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダイメディア

ウィキペディアから

Remove ads

ダイメディアは、日本の映像制作会社。ドキュメンタリーや情報・教養などのテレビ番組を主に制作する。

概要 種類, 市場情報 ...

概要

2003年12月大阪で設立。当初は讀賣テレビの夕方情報番組「ニューススクランブル(現:かんさい情報ネットten.)」、毎週土曜日朝8時からの報道番組「ウェークアップ」の特集を主に担当していた。2007年、NHK「わたしが子どもだったころ」の制作で東京進出。NHK「熱中時間~“忙中”趣味あり~」(2008年-2009年)、NHK「新日本風土記」(2010年~)、NHK「アスリートの魂」、毎日放送情熱大陸」(以上2011年~)など東京発の番組を手がける。2014年、NHK大阪放送局「ルソンの壺」をきっかけに大阪での制作体制を強化した。現在は大阪を本部に東京、松山、和歌山に拠点を置く。テレビ番組のほか、企業や大学のPR映像、CM、さらには小学校、保育園などの発表会、卒園式の撮影・編集も手がける。

みんなの経済新聞ネットワークの参画媒体として地域の情報サイト「京橋経済新聞」(2007年7月創刊)を運営し、地元の情報を発信している。

Remove ads

所在地

  • 大阪:大阪市城東区新喜多1-1-18 京橋南口辰田ビル4F                 
  • 東京:東京都渋谷区道玄坂2-18-11-406

担当する主なテレビ番組

読売テレビ

NHK

テレビ朝日

テレビ大阪

テレビ愛媛

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads