トップQs
タイムライン
チャット
視点
ティレル・004
ウィキペディアから
Remove ads
ティレル・004 (Tyrrell 004) は、ティレルが1972年のF1世界選手権参戦用に開発したF1マシン。設計はデレック・ガードナー。
Remove ads
レース戦績
004は基本となった001を元にして作られた4番目であり最終となったマシン。004は5戦に出走、ティレルからの出走は3戦で、1972年モナコグランプリでジャッキー・スチュワートが4位に入った[2]。スチュワートはベルギーグランプリでも004を使用する予定であったが、胃潰瘍のため欠場しチームは代わりのドライバーを起用しなかった。パトリック・デパイユ はフランスグランプリとアメリカグランプリで004を使用したが、フランスは非完走扱い[3]、アメリカでは7位に入った[4]。
004は新型の005に置き換えられたが、1973年には南アフリカのチームに売却された。第3戦の南アフリカグランプリでエディー・ケイザンがドライブし13位となった[5]。翌年の南アフリカグランプリでもケイザンがドライブし14位となる[6]。ケイザンはこの他にも南アフリカF1選手権に参戦、73年と74年で2勝を挙げ2位9回を記録している。004は現在アメリカ合衆国のコレクターが所有し、レストアを行いヒストリックカーレースに参加している。
Remove ads
F1における全成績
Remove ads
参照
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads