トップQs
タイムライン
チャット
視点

ナショナルエレック料理教室

ウィキペディアから

Remove ads

ナショナルエレック料理教室 -エレック・料理のつどい-』(ナショナルエレックりょうりきょうしつ エレック・りょうりのつどい)は、1968年1月6日から1976年10月9日まで[1]フジテレビ系列局で土曜日の朝(放送局によっては日曜日か月曜日の朝)に放送されていた関西テレビ製作の料理番組である。松下電器産業(現・パナソニック)の一社提供。

内容は、松下電器(ナショナル)の電子レンジ「エレックさん」を使って簡単な料理をするというものだった。なお、後番組は『ナショナル料理教室 奥さま!献立作戦』で女優、或いは俳優の妻一人をゲストとして招き、「エレックさん」だけでなく、冷蔵庫を始めとするナショナルの調理家電を使って得意料理を披露するというものに変更された。また、本番組も引き続いて松下電器一社提供で、泉大助のみ続投となった。


Remove ads

出演者

放送局

補足

福島テレビテレビ大分は当時既にFNSに加盟していたが、番組は未放送だった。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads