トップQs
タイムライン
チャット
視点
ナダル (競走馬)
ウィキペディアから
Remove ads
ナダル(Nadal、2017年4月27日 - )は、アメリカ合衆国の競走馬・種牡馬。2020年のアーカンソーダービーなどで優勝してクラシック候補に挙がるが、怪我のため引退を余儀なくされた。
Remove ads
経歴
ケンタッキー州のシエラファームで生産されたサラブレッドの牡馬である。2歳時にファシグ・ティプトンのトレーニングセールに出品され、これを仲買人ケリー・ラドクリフが70万ドルで落札、その後ジョージ・ボルトン、アーサー・ホーユー、バリー・リップマン、マーク・マティーセンの4名による共同所有となった[4]。
怪我のため2歳戦には使われず、デビューしたのは3歳になった1月19日のサンタアニタパーク競馬場であった[4]。このダート6.5ハロンで行われた未勝利戦において、ナダルは2着馬に3馬身3/4差をつけて初勝利を手にしている[5]。
ナダルの2戦目はグレード競走初挑戦となるサンヴィンセントステークス(G2・サンタアニタパーク・ダート7ハロン)であった。鞍上にジョエル・ロサリオを迎えて出走したナダルは、道中2番手につけて競馬を進めると、最後の直線で先頭を走っていた馬ジノビリを3/4馬身追い抜いて優勝を手にした[6]。さらに翌戦、3月14日のオークローンパーク競馬場で行われたレベルステークス(G2・ダート8.5ハロン)では自身が先頭に立つ競馬を見せ、最後の直線では2着馬エグゼッションからの追い込みをかけられるものの、3/4馬身逃げ切って3連勝を飾った[7]。この時点でナダルはフロリダダービー優勝馬のティズザロウや、サンフェリペステークス優勝馬のオーセンティックなどとともにケンタッキーダービーの最有力候補として名前が挙がっていた[8]。
この年は春頃からCOVID-19のパンデミックの影響を受けて休止・順延する競走が多く、本来5月2日に行われる予定であったケンタッキーダービーも大幅に順延、一方でダービーのプレップレースとなるアーカンソーダービー(G1・オークローンパーク・ダート10ハロン)も順延して5月2日に開催された。このためか、同年のアーカンソーダービーにはナダルを含む多数の馬が登録され、分割競走として実施された[9]。この競走で最初に飛び出したのはルイジアナダービー勝ち馬のウェルズバユーで、ナダルはその後ろ2番手を追う形で進め、残り2ハロンの標識でウェルズバユーが力尽きるとそれを追い越し、最終的に2着馬キンググリエルモに3馬身差をつけて優勝を手にした[10]。
しかしその後、サンタアニタパークでの調教中に左前肢の側面顆部を骨折、手術も行われたが復帰は難しいと判断され、5月28日に引退が発表された[11]。その後、同年の10月14日に日本の社台スタリオンステーションがナダルを種牡馬として購入したことを発表[4]、10月30日に現地に到着した[12]。
Remove ads
種牡馬時代
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
2021年の種付け料は400万円で、2023年は350万円、2024年は300万円となっていたが[13]、2025年の種付け料は前年と比べ、700万円増えて1000万円となった[14]。
なお、この産駒は2024年11月10日までにJRAで20勝を挙げ、そのうちダートが17勝となっている[15]。
主な産駒
- グレード制重賞優勝馬
- 地方重賞優勝馬
血統表
ナダルの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父 Blame 2006 鹿毛 アメリカ |
父の父 Arch1995 黒鹿毛 アメリカ |
Kris S. | Roberto | |
Sharp Queen | ||||
Aurora | Danzig | |||
Althea | ||||
父の母 Liable1995 鹿毛 アメリカ |
Seeking the Gold | Mr. Prospector | ||
Con Game | ||||
Bound | Nijinsky II | |||
Special | ||||
母 Ascending Angel 2011 栗毛 アメリカ |
Pulpit 1994 鹿毛 アメリカ |
A.P. Indy | Seattle Slew | |
Weekend Surprise | ||||
Preach | Mr. Prospector | |||
Narrate | ||||
母の母 Solar Colony1995 黒鹿毛 アメリカ |
Pleasant Colony | His Majesty | ||
Sun Colony | ||||
Meteor Stage | Stage Door Johnny | |||
Northern Meteor | ||||
母系(F-No.) | (FN:23-b) | [§ 2] | ||
5代内の近親交配 | Mr. Prospector 4x4, Northern Dancer 5x5x5 | [§ 3] | ||
出典 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads