トップQs
タイムライン
チャット
視点

ネクスウェイ

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社ネクスウェイは、1985年に株式会社リクルートでFAXの多地点・多ヶ所への一斉送信サービス、伝票・帳票を送信するサービス、販売促進用途のサービス等、ビジネスコミュニケーションを便利に簡便にするサービスを行う一事業部として設立された(サービス開始は1988年)。2004年にはリクルートから分社独立し、引き続き従来のサービスの継続、およびWeb・メール・インターネットなど様々なIT基盤を活用したサービスを拡大・展開している。主なサービスにドキュメントデリバリー(FAX配信サービス、メール配信サービス)、マーケティング支援(リード獲得、リード育成)がある。2008年に株主を株式会社リクルートから株式会社インテックへ変更した。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

沿革

  • 1985年7月 株式会社リクルートにINS事業部誕生
  • 1988年7月 FNXサービス提供開始
  • 1989年4月 HOST to FAX(現・FNXオンラインプリントサービス)提供開始
  • 1996年3月 宛先自在同報サービス提供開始
  • 2000年3月 FNX Navi提供開始
  • 2000年6月 MO-ON提供開始
  • 2001年11月 FNX販促Navigator提供開始
  • 2004年10月 株式会社ネクスウェイとして分社
  • 2005年4月 FNX e-帳票FAXサービス提供開始
  • 2006年1月 B2B(企業向け)ネット販促サービス提供開始
  • 2007年10月 MO-ON事業譲渡
  • 2008年1月 多店舗運営支援SaaSソリューション「店舗matic」提供開始
  • 2008年7月 株主の変更(株式会社リクルートから株式会社インテックへ)
  • 2009年11月 FNX for Salesforce提供開始
  • 2009年 e-オンデマンド便サービス
  • 2010年2月 WebLinkサービス提供開始
  • 2010年10月 リードナーチャリングパッケージ提供開始
  • 2011年11月 NEXLINK提供開始
  • 2013年 日薬情報おまとめ便サービス提供開始
  • 2014年 売場ノート提供開始
  • 2015年 「日本の挨拶状」提供開始
  • 2016年 「GlobalFAXサービス」「暑中見舞いの印刷発送サービス」「営業の年賀状」提供開始
  • 2017年 「FNX e-受信FAXサービス」「本人確認・発送追跡サービス」提供開始
  • 2018年 「車検はがき・点検はがきDM印刷発送サービス」「NEXLINK オンデマンド便サービス」「SMSLINK」提供開始
  • 2019年 「アスヤクLABO」オープン、「FNX e-急便WEB発行サービス」提供開始
  • 2020年 「本人確認BPOサービス」「アスヤクLIFE研修」提供開始
  • 2021年 「売場ウォッチ」提供開始
  • 2022年 「アスヤクDIポータル」提供開始
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads