トップQs
タイムライン
チャット
視点
BEENOS
ウィキペディアから
Remove ads
BEENOS株式会社(英称:BEENOS Inc.)は、東京都品川区に本社を置き、Eコマース事業とインキュベーション事業を手掛ける日本の持株会社。
旧社名は株式会社ネットプライスドットコム。
Remove ads
概要
越境ECサポートサービスの「Buyee(バイイー)」や「転送コム」を運営するtenso株式会社や、ブランド宅配買取サービス「ブランディア」を運営する株式会社デファクトスタンダードなど複数のEコマース企業をグループ会社として抱えるほか、世界10カ国以上・60社以上のインターネット関連企業に投資を行っている。
1999年、株式会社ネットプライスとして、Eコマース関連事業の開発を目的に設立。その後、世界初のモバイルコマースサービス「ちびギャザ」を、NTTドコモのiモード向けに提供を開始した。他社への出資を通して事業を拡大し、2004年7月に東証マザーズに上場[1]。2010年にはカカクコム、デジタルガレージと共同で「Open Network Lab」を開始。企業売却など実績を残す企業家を輩出した。
2014年に現社名に変更。ミツバチを意味する「BEE」の巣(=NOS)のように世界中の企業、起業家、モノ、情報がつながる場を提供する姿勢が込められている。2016年10月には東証1部に上場市場を変更している。
Remove ads
沿革
- 1999年(平成11年)11月25日 - 株式会社サイバーエージェントの関連会社として株式会社ネットプライス設立。
- 2000年(平成12年)
- 3月 - 日本初のインターネット上の共同購入システムギャザリングを開始。
- 7月 - 株式会社有線ブロードネットワークスと共同でオンラインモール「ネットプライスモール」を開設。
- 9月 - 携帯電話を使ったモバイルコマース「ちびギャザ」を開始。
- 2002年(平成14年)1月 - ネットプライスモールのサービスを株式会社有線ブロードネットワークスに移管。
- 2003年(平成15年)7月 - 株式会社有線ブロードネットワークスがネットプライスモールのサービスを楽天に移管。
- 2004年(平成16年)
- 2005年(平成17年)1月 - 日本経団連に入会。
- 2007年(平成19年)
- 2008年(平成20年)
- 4月 - 本社を東京都品川区北品川へ移転。
- 7月 - 海外関連事業の企画・開発・運営を行う「株式会社転送コム」(現・tenso)を設立。
- 2014年(平成26年)10月1日 - 商号をBEENOS株式会社に変更。
- 2016年(平成28年)10月7日 - 東証1部に市場変更。
- 2017年(平成29年)10月 - 新規事業の開発に特化したインキュベーション事業を行うBeeCruise株式会社(連結子会社)を設立。
- 2018年(平成30年)3月 - 酒類買取およびECによる酒類全般小売業を行うJOYLAB株式会社(旧・帝国酒販)の全株式を取得。
- 2022年(令和4年)
- 2月 - エンターテインメント領域のDX支援事業を行うBEENOS Entertainment株式会社(連結子会社)を設立。
- 4月 - 東証プライム市場へ移行。
- 2024年(令和6年)4月 - 株式会社デファクトスタンダードとJOYLAB株式会社の全株式を株式会社オークネットへ譲渡[7][8]。
- 2025年(令和7年)5月 - LINEヤフー株式会社が株式公開買付けにより議決権所有割合ベースで84.32%の株式を取得し親会社となる[9]。
Remove ads
関連会社
- tenso 株式会社(海外転送・購入サポート事業)
- 株式会社ショップエアライン(グローバルショッピング事業)
- BeeCruise株式会社(新規事業の開発を行うインキュベーション事業)
- FASBEE株式会社(ファッション特化型越境EC事業)
- BEENOS Travel株式会社(訪日旅行メディアサイトの運営を中心としたインバウンド事業)
- BEENOS Entertainment株式会社(エンターテイメント領域のDX支援事業)
- 必諾希亞太行銷 股份有限公司(グローバルマーケティング事業)
- BEENOS HR Link株式会社(グローバルHR事業)
- 株式会社BEENOS Partners(米国スタートアップ企業への投資事業)
- BEENOS Asia Pte. Ltd.(新興国を中心とする投資育成事業)
- BEENOS Plaza Pte. Ltd.(インドネシアの投資育成事業)
- 株式会社ONL(起業支援・投資事業)
- メトロエンジン株式会社(需要予測・ダイナミックプライシング事業)
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads