トップQs
タイムライン
チャット
視点

ハッピーバラエティ ほかほか大放送

ウィキペディアから

Remove ads

ハッピーバラエティ ほかほか大放送』(ハッピーバラエティ ほかほかだいほうそう)は、ニッポン放送で放送されていた平日夜のラジオワイド番組1979年10月9日開始、1980年4月4日終了。

概要 ハッピーバラエティ ほかほか大放送, ジャンル ...

概要

本番組はプロ野球ナイターオフシーズンで『ニッポン放送ショウアップナイター』の放送の無い時期限定のワイド番組。平日ナイターオフ編成が変わって18:00〜20:00枠の2時間ワイドがスタートした1977年度の『必勝ホームランワイド 有楽町で逢いましょう[1][2]から数えて、この番組は第3弾に当たる。『必勝ホームランワイド』と前年度のこの枠で放送されていた『花の五大スター チャンピオン大放送』に続き、日替わりのメインパーソナリティであった。なお、18:00〜20:00枠ワイド番組におけるメインパーソナリティ日替わり制は本番組までで、次年度1980年10月スタートの『だんとつタモリ おもしろ大放送!』からは月曜〜金曜通して1人のメインパーソナリティが出演する体制となる。

前年度の『チャンピオン大放送』からは、千昌夫金田正一五木ひろしが続投となった。特に金田は、前々年度『必勝ホームランワイド』から3期連続の登板である。また、水曜日はうつみ宮土理塚越孝(当時ニッポン放送アナウンサー)とのコンビとなったが、この二人は本番組終了から6か月後の1980年10月にスタートした『宮土理と塚ちゃんのけんこうジョッキー!ホップステップ歌謡曲』(毎週日曜日17:00〜17:30、1986年3月まで)にて再びコンビを組んで引き継がれた。

Remove ads

パーソナリティ

(出典:[3][4]

アシスタント
  • 月・火:馬場直子
  • 水曜:塚越孝
  • 木・金:野村洋子

コーナー・タイムテーブル

(出典:[3][4]

  • 商売繁盛リクエスト
  • 市川染五郎のふれあい回り舞台 (日本石油一社提供枠)
  • ニッサンふるさと人間ばなし
  • スター指名手配
  • ほかほか情報スポーツ&レジャー (提供:ヂョンストン勝根、日本BGM)
  • 天下大変ハッピーセブン
  • ヒット歌謡おもしろハウス
  • 今日もほかほかベストテン

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads