トップQs
タイムライン
チャット
視点
バットマン/マスク・オブ・ファンタズム
アメリカのアニメーション映画 ウィキペディアから
Remove ads
『バットマン/マスク・オブ・ファンタズム』(原題:BATMAN: MASK OF THE PHANTASM)は、1993年12月25日にアメリカ合衆国より公開されたアニメーション映画。TVアニメシリーズ『バットマン』によって製作された初のアニメーション映画である。第22回アニー賞で映画部門作品賞にノミネートされた(受賞は『ライオン・キング』)。
日本では劇場未公開だがワーナー・ホーム・ビデオより1995年12月7日[2]に『バットマン マスクの怪人』の吹替版タイトルで、1996年8月8日に『バットマン/マスク・オブ・ファンタズム』の字幕版タイトルでそれぞれVHSが発売されている。また、2000年8月11日にワーナー・ホーム・ビデオよりDVDが発売されている。オリジナル劇場予告編など映像特典も収録された。
Remove ads
ストーリー
正体不明の殺し屋『ファントム』がゴッサムに現れ、マフィア幹部を殺害し始めた。ゴッサム市民はその凶行をバットマンの仕業と誤認してしまう。
ファントムの正体を追う中、ブルースは悲恋の末に別れた恋人アンドレアと再会、バットマンとして活動を始めた十年前の事を追想する。
一方、バットマンの襲撃に怯えるマフィア幹部ヴァレストラはジョーカーと接触し、バットマン殺害を依頼する。
バットマン、ファントム、警察、ジョーカーによる熾烈な戦いが繰り広げられる中、バットマン誕生の秘密とファントムの驚くべき正体が明らかとなっていく。
声の出演
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
※VHSおよびLDでは、日本語吹き替え版翻訳を桜井裕子と表記(カートゥーンネットワーク放送時も同様)。日本語字幕版は不明。
Remove ads
スタッフ
- 監督 - エリック・ラドムスキ、ブルース・W・ティム
- ストーリー原案 - アラン・バーネット
- 脚本 - アラン・バーネット、ポール・ディニ、マーティン・パスコ、マイケル・リーヴス
- キャラクターデザイン - チェンイ・チン、マイケル・ディーデリッヒ、クレイグ・ケルマン、グレン・ムラカミ、デクスター・スミス、ブルース・W・ティム
- ビークル&プロップデザイン - トリッシュ・ブルジオ、ジョナサン・フィッシャー、シェイン・ポインデクスター
- ストーリーボード - トロイ・アドマイティス、ブッチ・ルーキッチ、ケヴィン・アルティエリ、ダグ・マーフィー、グレッグ・デビッドソン、フランク・パウル、ロナルド・デル・カルメン、ブラッド・レイダー、ジョー・デントン、ダン・リバ、カート・ゲーダ、ジェフ・スノウ、マイケル・ゴーゲン、ブルース・W・ティム、ボイド・カークランド、マーク・ウォレス
- 演出 - ケヴィン・アルティエリ、ボイド・カークランド、フランク・パウル、ダン・リバ
- スーパーバイジングタイミングディレクター - ジェームズ・ティム・ウォーカー
- 海外側アニメーション監修 - リック・マーチン
- アニメーションディレクター
- 背景スタイリング - エリック・ラドムスキ
- 背景デザイン監修 - テッド・ブラックマン
- 海外側背景監修 - ドン・シュウェイカート
- 編集 - アル・ブレイテンバッハ
- キャスティング・音声監督 - アンドレア・ロマーノ
- 音楽 - シャーリー・ウォーカー
- プロダクションマネージャー - ヘイブン・アレクサンダー
- アニメーションプロデューサー
- プロデューサー - ベンジャミン・メルニカー、マイケル・ウスラン
- 共同プロデューサー - アラン・バーネット、エリック・ラドムスキ、ブルース・ティム
- 製作総指揮 - トム・ルーガー
- アニメーション制作 - ワーナー・ブラザース・アニメーション
- アニメーション制作協力 -
東洋動画、スペクトル・アニメーション
- 製作著作 - ワーナー・ブラザース
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads