トップQs
タイムライン
チャット
視点

フォーエヴァー (スパイス・ガールズのアルバム)

スパイス・ガールズのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

フォーエヴァー』(Forever)は、スパイス・ガールズの3枚目のアルバム。ジェリ・ハリウェル脱退後4人になってから初のアルバム。

概要 『Forever』, スパイス・ガールズ の スタジオ・アルバム ...
Remove ads

背景

1999年8月、スパイス・ガールズロンドン、中旬にはシェフィールドでアルバム制作にとりかかった。このレコーディング・セッションからは"Treasure"、 "Go, Go, Go"、 "Overnight"、そして"W.O.M.A.N"の計4曲もアルバムに収録される予定だった。 8月25日にロンドンに戻り、アメリカのプロデューサー、ロドニー・ジャーキンスホイットニー・ヒューストンアリーヤマイケル・ジャクソンなどを手がけた)とアルバム制作にとりかかる。ここで、"Holler", "Let Love Lead The Way"と"Weekend Love"を作り上げた。9月21日にはジミー・ジャム、テリー・ルイス(ジャネット・ジャクソンマライア・キャリー、マイケル・ジャクソン、アッシャーを手がけた)と制作にとりかかり、"If You Wanna Have Some Fun"と"Oxygen"を作り上げた。

9月にはメラニーC、エマ・バントン、メラニーBのソロ活動が始まり、アルバムの制作が延期された。7ヵ月後の2000年4月10日、メンバーのジェリが脱退してから約2年、4人のメンバーはアメリカのマイアミで再び制作にとりかかる。それでもメラニーCはソロ活動を続けており、作詞製作にはあまり加わらなかった。レコーディングもほかのメンバーが終わった後に彼女一人で行うという状況であった。この段階で"Tell Me Why"、 "Get Down With Me"、"Time Goes By"と"Right Back At Ya"が作られた。 それでもこのアルバムに収録する曲は足りず、7月17日にメンバーはまたイギリスに戻り、"Wasting My Time" を作り上げた。

Remove ads

チャート成績と売り上げ

このアルバムの正式な売り上げは公にされていないが、それまでのスパイス・ガールズのアルバム売り上げ記録より下回るということは言える。2000年12月にはEMIが世界中で230万枚を売り上げたと発表したが、この数字には疑問が持たれている。フランスでは10万枚を売り上げる予想をしていたが、1万5,000枚しか売れなかったことがその原因といえる(結局、フランスではアルバムチャート43位にとどまった)。母国UKのチャートでは約30万枚を売り上げ、彼女たちが初めて1位を獲得できなかったアルバムとなった(最高位は2位)[1]。また、アメリカでは約20万枚を売り上げ、39位が最高で、3週目にはチャート圏外となった。唯一ブラジルでアルバムチャート1位を記録した。

2000年度(2000年4月1日〜2001年3月31日)のEMIグループの全世界でのアルバム売上では220万枚を記録し、ビートルズの『ザ・ビートルズ1』、レニー・クラヴィッツの『グレイテスト・ヒッツ』、ロビー・ウィリアムズの『シング・ホエン・ユーアー・ウィニング』、宇多田ヒカルの『Distance』、コールドプレイの『パラシューツ』、レディオヘッドの『キッド A』に続いて第7位にランクインされている[2]

Remove ads

トラックリスト

  1. "Holler" – 4:15
  2. "Tell Me Why" – 4:13
  3. "Let Love Lead The Way" – 4:57
  4. "Right Back At Ya" – 4:09
  5. "Get Down With Me" – 3:45
  6. "Wasting My Time" – 4:13
  7. "Weekend Love" – 4:04
  8. "Time Goes By" – 4:51
  9. "If You Wanna Have Some Fun" – 5:25
  10. "Oxygen" – 4:55
  11. "Goodbye" – 4:35

日本盤ボーナストラック

  1. "Holler (MAW Remix)"

チャート

さらに見る チャート, フォーエヴァー ...

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads