トップQs
タイムライン
チャット
視点

フジグラン東広島

広島県東広島市に所在するショッピングセンターのこと ウィキペディアから

フジグラン東広島map
Remove ads

フジグラン東広島(フジグランひがしひろしま)は、広島県東広島市に所在するショッピングセンターである。愛媛県松山市に本社を置くフジ・リテイリングが運営する。

概要 フジグラン東広島 Fuji GRAND HIGASHIHIROSHIMA, 地図 ...
Remove ads

概要

東広島市内のショッピングセンターで最大規模の商業施設面積とテナント数を持つ。[要出典]

2000年西条駅前にあった「フジ東広島店」の規模拡大を図り、御薗宇に移転する形で開業した。その後フジ東広島店はフジグラン西条駅前として翌2001年に再開店したが、売上低迷により2007年9月、フジグラン東広島に機能を集約する形で閉店した。また高屋町の東広島ニュータウン内にも「ヴェスタ高屋店」があったが、こちらも2007年9月に閉店した。

館内

本館
  • 1階 - 食品館(旧グランヴェスタ・東側)・生活館(旧:グランフジ・西側)・ファーストフード(マクドナルド、ケンタッキー、ミスタードーナツ)・ときめきタウン(専門店街)・ATMコーナー(他に広島信用金庫の出張所有)フロア
  • 2階 - 生活館(ファッション・キッズ・家電等)・ときめきタウン(専門店街)・レストラン・フードコートのフロア・エディオン連絡通路
  • 3階 - T・ジョイ東広島(シネマコンプレックス・6スクリーン・デジタル上映設備)・駐車場
テナント棟
  • ペットショップ・ABCマート・アニメイト・ライトオン・薬局・しゃぶ葉・スシロー
その他
  • [すかいらーくグループ]しゃぶ葉 東広島フジグラン店(おはしカフェガストを2015年3月転換)
  • スシロー東広島店(ガスト横に2014年9月開業)
  • 立体駐車場 - 本館2階と連絡通路で接続。
  • エディオン東広島本店-2階と連絡通路で往来可能(2012年4月設置)。
Remove ads

主なテナント

本館

テナント棟

T・ジョイ東広島

概要 T・ジョイ東広島 T-JOY Higashihiroshima, 情報 ...

T・ジョイ東広島(ティ・ジョイひがしひろしま)は、フジグラン東広島に併設されるシネマコンプレックスである。

東広島市内では唯一の映画館であり、ティ・ジョイの1号館でもあり、東映グループとしても初のシネマコンプレックスである。

東広島市西条(旧賀茂郡西条町)は東映の元会長だった岡田茂の出身地として知られる[5]。同市では1925年11月に設立された芝居小屋「朝日座」を前身とする「西条シネマ」が1985年に閉館し[6]、T・ジョイ東広島が開館するまで15年間、定期的に映画鑑賞できる施設が存在せず、西条プラザや東広島市中央生涯学習センター(閉館済[7])で不定期に行われた映画鑑賞会を除いて見る機会がなかった[8]

2007年から2013年まで毎年、計5回にわたり開催された映画祭「東広島映画祭」の会場にもなった。

シアター名一般座席数車いす席数備考
シアター 1314席2席
シアター 2130席1席
シアター 3129席1席
シアター 4103席1席
シアター 5103席1席
シアター 6182席1席
総数961席7席
Remove ads

売上高

フジから発表されている、2008年(平成20年)2月期から2010年(平成22年)2月期の売上データである。2011年(平成23年)2月期以降(同年4月発表分)は店舗別のデータは公表されていない。なお、売上額の単位は百万円である。

売上額フジ全体での
売上順位
広島県内での
売上順位
前年比出典
平成20年2月期9,2967位4位
広島神辺緑井に次いで)
100.0%平成20年2月期 決算・参考資料 (PDF)
平成21年2月期8,9358位4位
(神辺・広島・緑井に次いで)
96.1%平成21年2月期 決算・参考資料 (PDF)
平成22年2月期9,0816位2位
(神辺に次いで)
非公表平成22年2月期 決算・参考資料 (PDF)

交通アクセス

自動車

バス

「フジグラン前」バス停下車[9]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads