トップQs
タイムライン
チャット
視点
ブルバスター
日本の小説 ウィキペディアから
Remove ads
『ブルバスター』は、中尾浩之原作、海老原誠二執筆による日本のSF小説およびそれを原作とするメディアミックス作品。KADOKAWAの小説投稿サイト「カクヨム」で2018年10月23日より連載されているオンライン小説[1]であり、同社より書籍化され同年12月27日より出版されている。謎の正体不明生物と戦う会社を舞台に、経済的な視点で正しく描かれるロボットヒーロー物語である[2]。
Remove ads
エピソード
- 九州最大級となるポップカルチャーの祭典・北九州ポップカルチャーフェスティバル2018のイメージキャラクターにブルバスターのヒロイン・二階堂アル美が就任。開催当日は『ブルバスター』ブースが会場に出展されたほか、メインスタッフによるトークイベントも開催された[2]。
- 波止工業の北九州出張所設置に合わせて、本物の北九州市長が本物のメディアの前で緊急記者会見。龍眼島に巨獣出現。
市は害獣駆除会社 波止工業と害獣駆除と出張所の設置でMOU(覚書)を締結し、その会見風景をYouTubeで公開した[3]。 - 原作者の中尾浩之監督は作品のイメージを掴むため、北九州市内の工場地帯や藍島をロケハンしている。その際、案内したのは映画界では知らない人がいないという北九州フィルム・コミッションがアテンドしている[4]。
ストーリー
火山性の有毒ガスと共に現れた正体不明の生命体「巨獣」により、島民の居住地が奪われた龍眼島。ロボット開発を生業とする沖野鉄郎は、巨獣発生要因の解明と龍眼島奪還のために起ち上げられた害獣駆除会社「波止工業(なみどめこうぎょう)株式会社」に、ロボット操縦者として出向する。弾丸一発からロボットの賃料、燃料費、保険料、残業代に至るまでのコスト管理に悩まされながらも、鉄郎は社長の田島鋼二ら同僚たちと巨獣駆除に挑む。
登場キャラクター
声の項は、オーディオドラマおよびテレビアニメ版における声優を示す。
全員の名前に金属が入っている。
- 沖野鉄郎(おきの てつろう)
- 声 - 千葉翔也[5]
- ブルバスターパイロット。入社3年目の21歳。歳不相応の童顔。
- 『蟹江技研』の開発部に籍を置く社員だが、パイロットとして波止工業に出向。
- 二階堂アル美(にかいどう アルみ)
- 声 - 瀬戸麻沙美[5]
- ブルバスターパイロット。23歳。
- クールで影のある女性。いつも無愛想。口数も少なく独りでいることが多い。
- 田島鋼二(たじま こうじ)
- 声 - 三木眞一郎[5]
- 株式会社波止工業の代表取締役社長。45歳
- 仕事はできるがプライベートはだらしない。
- 白金みゆき(しろがね みゆき)
- 声 - 高田憂希[5]
- 株式会社波止工業総務・庶務。29歳。
- 明るくて人懐っこい性格。会社の癒し的存在。
- 武藤 銀之助(むとう ぎんのすけ)
- 声 - 楠大典[5]
- 株式会社波止工業のブルバスターパイロット。55歳。
- 元漁師。筋トレが趣味の筋肉バカ。
- 片岡 金太郎(かたおか きんたろう)
- 声 - 魚建[5]
- 株式会社波止工業の監査役。50歳。
- 頭デッカチなお目付け役。生真面目で超堅物。
- 現場の土気より会社としての利潤を優先するコストカッター。
- 蟹江 のぶ代(かにえ のぶよ)
- 『蟹江技研』の代表取締役社長。トレードマークはピンク。自分を「紅一点の華」のように思っているが実際は「色彩の暴力」と揶揄されるほどに容色が悪い。
スタッフ
主題歌
小説
- 中尾浩之(原作)・海老原誠二(小説)・窪之内英策(カバーイラスト)、KADOKAWA、全3巻
- 『ブルバスター 01』、2018年12月27日発売[7]、ISBN 978-4-04-735421-0
- 『ブルバスター 02』、2019年9月5日発売[8]、ISBN 978-4-04-735716-7
- 『ブルバスター 03』、2023年9月29日発売[9]、ISBN 978-4-04-737661-8
- 2017年よりCOMITIAおよびコミックマーケットなどでコンセプトブックの頒布を開始。
オーディオドラマ
2022年4月30日からYouTubeのKADOKAWA Anime Channelにおいて、完全オリジナル録り下ろしオーディオドラマ『激録!波止工業24時』が配信開始[10]。期間限定によるもので、1話につき約10分程度で順次更新される。
テレビアニメ
要約
視点
NUTの制作、「波止(なみどめ)工業動画制作部」の製作によりアニメ化。2022年11月に発表、監督や主演キャスト等の発表が行われた[11]、2023年10月から12月までAT-Xほかにて放送された[12]。
スタッフ(アニメ)
- 企画・原作 - 中尾浩之、P.I.C.S.[5]
- キャラクター原案 - 窪之内英策[5]
- 監督・シリーズ構成 - 青木弘安[5]
- 設定考証 - 高島雄哉[12]
- キャラクターデザイン・巨獣デザイン - 片桐貴悠[12]
- サブキャラクターデザイン - 横山なつき
- メカニックデザイン - 出雲重機[5]
- キーアニメーター - 菅野芳弘[12]
- プロップデザイン - 横山なつき、三好和也
- 2Dデザイン - 由佐万織
- 色彩設計 - 堀川佳典[12]
- 美術監督 - 市倉敬[12]
- 美術設定 - 藤瀬智康[12]
- 3DCGIディレクター - 高橋将人[12]
- 撮影監督 - 松井伸哉[12]
- 編集 - 神宮司由美[12]
- 音響監督 - 吉田光平[12]
- 音楽 - 得田真裕[12]
- 音楽制作 - KADOKAWA[12]
- 音楽プロデューサー - 若林豪
- プロデューサー - 菊島憲文、德村憲一、飯塚彩、松村尚、和田卓治、比嘉り子
- アニメーションプロデューサー - 林雅紀
- アニメーション制作 - NUT[5]
- 製作 - 波止工業動画制作部[12]
主題歌(アニメ)
各話リスト
放送局
BD / DVD
Remove ads
漫画
『コミックフラッパー』(KADOKAWA)にて、2023年11月号からコミカライズが連載中。作画は伊丹ひしお。
- 伊丹ひしお(漫画) / 中尾浩之、P.I.C.S.(原作) / 窪之内英策(キャラクター原案) 『ブルバスター』 KADOKAWA〈MFコミックス フラッパーシリーズ〉、既刊2巻(2025年6月23日現在)
- 2024年6月21日発売[18][19]、ISBN 978-4-04-683652-6
- 2025年6月23日発売[20]、ISBN 978-4-04-684706-5
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads