トップQs
タイムライン
チャット
視点

鈴木このみ

日本の女性歌手 (1996-) ウィキペディアから

Remove ads

鈴木 このみ(すずき このみ、1996年11月5日[1] - )は、日本女性歌手大阪府出身。血液型A型。第5回全日本アニソングランプリ決勝大会グランプリ受賞者。愛称はこのみん。

概要 鈴木 このみ, 生誕 ...

来歴

人見知りと泣き虫を克服するために幼少時より歌とダンスを学び、ミュージカルなどに出演していたが、友人から2008年放送のテレビアニメ『マクロスF』を勧められたことをきっかけに、アニソンシンガーを目指すようになった[2]

2010年5月4日、第14回ORC200ヴォーカルクイーンコンテストでグランプリ獲得[3]

2011年アニマックス主催の第5回全日本アニソングランプリで過去最大の応募総数10,223組の中からグランプリを獲得し、注目を集めた。その後、2012年放送のテレビアニメ黄昏乙女×アムネジア』のオープニングテーマCHOIR JAIL」でメディアファクトリーからプロデビューを果たした[4]。なお、アニソングランプリには前年の第4回大会にも応募していたが、書類選考で落選していたという[5]

2015年7月18日、オフィシャルファンクラブ「このまにあ!!!」をニコニコチャンネル内に設立[6]

2016年1月11日、アーティスト活動に専念するために大学を休学して上京していたことを告白。所属レーベルはKADOKAWAのまま、所属事務所をKADOKAWA(旧 メディアファクトリー)からMAGES.アミュレート)に移籍したことも発表した[7][8]

2016年11月5日、20歳の誕生日に「鈴木このみ Birthday Live 2016 ~Cheers!!!」を幕張メッセイベントホールで開催。自身が声優として主演を務めるアニメーション作品の制作がサプライズ発表された[9]

2017年7月、オフィシャルファンクラブを「このみExplorer」にリニューアル[10]

2018年、テレビアニメ『LOST SONG』の主人公・リン役で主演声優デビュー。同作より所属レーベルをKADOKAWAから5pb.Records(後のMAGES.)に移す。

2020年1月15日より所属事務所をサイバーエージェントグループのDigital Doubleに移籍した[11]。所属レーベルを再度KADOKAWAに移す。

2020年10月9日、同年12月1日より声帯結節の手術治療のためしばらく休養することを発表した[12]

2021年1月7日、活動を再開[13]

2022年6月30日付でDigital Doubleを退所[14]、翌7月1日に個人事務所「株式会社115いちいちご」を設立するとともに、CAT entertainmentとマネジメントの業務提携を締結したことを発表した[15]

Remove ads

人物

3人兄妹の末っ子で、兄が2人いる[16]。目標とするアーティストは、初ライブで衝撃を受けたMay'n[17]

同じアニソンシンガーの西沢幸奏MYTH & ROIDの元ボーカリストMayu(前島麻由)とは、プライベートでも仲が良い[18]

ガールズユニット「9nine」の村田寛奈はデビュー前から親交がある。2016年10月14日開催の「スポーツ・オブ・ハート・ミュージックフェス2016」では、同じステージでの出演を果たしている[19]

ハローキティの大ファン。2016年6月19日には、サンリオピューロランドにて「鈴木このみ スペシャルライブ ~ハロー!キティちゃん~ in サンリオピューロランド」を開催し、念願の共演を実現させた[20]

ディスコグラフィ

要約
視点

最高位は、オリコンウィークリーチャートに基づく[21]

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...

歌手参加作品

  • DRAGON GUARDIAN『THE BEST OF DRAGON GUARDIAN SAGA』(2012年12月12日)
    • 「追憶の黒き魔剣士」
  • The Galaxy Express 999」(2013年5月16日)
  • ONENESS」(2014年5月13日)
  • ZERO/Endless NOVA performed by AG7」(2014年7月23日)[23]
  • GILLE『I AM GILLE.4 〜Anime Song Anthems〜』(2015年3月4日)
  • ハジマレ, THE GATE!!」(2015年5月13日)
  • NEVER-END TALE」(2015年8月19日)
    • 「NEVER-END TALE」小林竜之、鈴木このみ - テレビアニメ『FAIRY TAIL』オープニングテーマ
  • マキタスポーツ presents Fly or Die『矛と盾』(2016年1月20日)
    • 「残響FANATIC BRAVE HEART」featuring 鈴木このみ
  • Q-MHzQ-MHz』(2016年1月27日)
    • 「「ごめんね」のシンデレラ」featuring 鈴木このみ
    • 「星の名は絶望」featuring 鈴木このみ
  • 「PASSION RIDERS」(2016年4月26日)
  • 「NO SONG NO LIFE」(2017年7月12日) - ノーゲーム・ノーライフ コンプリートソングス
    • 「オラシオン」(鈴木このみアレンジカバーver)
    • 「This game」 - TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ
    • 「THERE IS A REASON」 - 映画「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」テーマソング
  • 翼を持つ者 〜Not an angel Just a dreamer〜」(2017年10月25日)
    • 「翼を持つ者 〜Not an angel Just a dreamer〜」 - 日本動画協会「アニメNEXT_100」プロジェクト公式ソング[注 2]
  • 『LOST SONG Blu-ray BOX 〜Full Orchestra〜 特典CD』(2018年9月26日)
    • 「歌えばそこに君がいるから 〜Song for you〜」
    • 「歌えばそこに君がいるから 〜きっとまた逢える〜」
  • 『『ROBOTICS;NOTES DaSH』オリジナル・サウンドトラック』(2019年2月13日)
    • 「aNubis」 - PS4/Nintendo Switchゲーム『ROBOTICS;NOTES DaSH』挿入歌
  • 『アスタロア/青き此方/夏の砂時計』(2020年9月25日)
    • 「アスタロア」
  • 『Grimoire Re:Cord Project♪ Chant Collection』(2021年1月15日)
    • 「Chant de Romance」
  • 電音部 ベストアルバム -シーズン.1- The Lights 完全生産限定盤』(2022年6月29日)
    • 「CHAMPION GIRL(鈴木このみ ver.)」
  • She is LegendXAI、鈴木このみ[24]、Ayumu(Serenity In Murder))『Job for a Rockstar』(2022年12月14日)
    • 「Burn My Soul」
    • 「Dance! Dance! Dance!」
    • 「ありふれたBattle Song 〜いつも戦闘は面倒だ〜」
    • 「Pain in Rain」
    • 「オーバーキル」
    • 「過眠症」
    • 「War Alive 〜時にはやぶれかぶれに〜」
    • 「Muramasa Blade!」
    • 「終末のヒーロー」
    • 「Judgement Day」
    • 「Goodbye Innocence」
  • バンドリ! ガールズバンドパーティ! カバーコレクション Vol.8』(2023年9月6日)[25]
  • She is Legend(XAI、鈴木このみ[24]、Ayumu(Serenity In Murder)) 2ndアルバム『春眠旅団』(2024年3月27日)[26]
    • 「春眠旅団」
    • 「Heartbreak Syndrome」
    • 「死にゆく季節でぼくは」
    • 「Long Long Spell」
    • 「Popcorn N’ Roses」
    • 「Thank you for playing 〜あなたに出会えてよかった〜」
    • 「How's everything」
    • 「Autumn Howl」
    • 「放課後のメロディ」
    • 「World We Changed」
    • 「起死廻生」
    • 「さよならの速度」
  • アズールレーン ボーカルコレクション Vol.1』(2024年9月9日)
    • 「Defiant Dolls」 - スマートフォン向けアプリゲーム『アズールレーン』日本版4周年主題歌
  • 『TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」Remakeアルバム』(2025年3月13日)
    • 「あなたの知らないこと」
  • 『フィニステラー/魔法の絵日記』(2025年10月1日)
    • 「フィニステラー」

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

出演

テレビ番組

  • アニメソング史上最大の祭典〜アニメロサマーライブ〜(NHK BSプレミアム)
    • 2014 Vol.5(2014年12月14日/メドレー(This game・CHOIR JAIL・私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い・DAYS of DASH)、Hacking to the Gate(いとうかなことの共演歌唱)
    • 2015 Vol.2(2015年11月22日/コネクト(春奈るなとの共演歌唱)、Absolute Soul(THE GATE LIVE Ver)(OxTとの共演歌唱))
    • 2016 Vol.4(2016年12月4日/Beat your Heart)
    • 2017 Vol.1(2017年11月19日/This Game、空色デイズ(西沢幸奏との共演歌唱))
  • アニソンCLUB!BSフジ、2015年7月6日 - 2016年12月23日)
  • ゴッドタンテレビ東京、2015年9月13日)
  • アニゲー☆イレブン!BS11、2016年1月21日、2016年12月29日)
  • ジャパコン特番 アニソンシンガー鈴木このみ/19歳の決意(2016年1月26日 BSフジ)
    • ジャパコン特別編 鈴木このみ 20歳の約束(2017年2月7日)
    • 鈴木このみ ~夢へ繋ぐ今~(2017年11月5日)
    • 鈴木このみ ~Remember Days~(2018年2月10日)
    • 鈴木このみ ~LIVE of DASH~(2018年10月7日)
    • 鈴木このみ22歳、アイルランドへ(2019年10月12日)
  • アニソンヒストリージャパン完全版NHK BSプレミアム、2016年5月1日/This game、only my railgun(川田まみとの共演歌唱))
  • アニメマシテ(テレビ東京、2016年5月10日、2017年3月7日)
  • 鈴木このみ 20歳 BIRTHDAY LIVE COUNTDOWN(TOKYO MX、2016年7月3日 - 10月25日)
  • musicる TVテレビ朝日、2017年2月27日)
  • アニ☆ステ日本テレビ、2017年12月11日、2018年4月6日・5月24日)
  • 鈴木のこのみ(TOKYO MX、2019年4月8日 - 6月24日)

テレビアニメ

ゲーム

  • アンジュ・ヴィエルジュ 〜第2風紀委員 ガールズバトル〜(2013年、鈴木このみ[30]
  • 逆襲のファンタジカ: ブラッドライン(2016年、月輪の唄巫 コノミ)
  • Summer Pockets(2018年、イナリ)
  • Summer Pockets REFLECTION BLUE(2020年、イナリ[31]

ラジオ

ライブ・イベント

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads