トップQs
タイムライン
チャット
視点
高田憂希
日本の女性声優 (1993-) ウィキペディアから
Remove ads
高田 憂希(たかだ ゆうき、1993年[7]3月16日[3] - )は、日本の女性声優。マウスプロモーション所属[3]。福岡県北九州市出身[3]。
代表作に『アイカツ!』(黒沢凛)[8][9]、『NEW GAME!』(涼風青葉)[9][10][11]、『小林さんちのメイドラゴン』(エルマ)[10][11][12]、『アイドルマスター シンデレラガールズ』(依田芳乃)[11][12]などがある。
Remove ads
経歴
幼少期からテレビアニメを好んで視聴しており、『シャーマンキング』『BLEACH』のテレビアニメ版がきっかけで声優業に関心を持ち、高校生になってから演劇部に所属して演劇を学ぶ傍ら、代々木アニメーション学院福岡校の体験入学におけるアフレコ体験を機に、声優を本格的に志すようになり、同校へ入学[13]。
2013年、代々木アニメーション学院福岡校からの卒業を機に上京し、マウスプロモーション付属俳優養成所(第28期生)に入学[3][14]。同養成所在籍中に、劇場版アニメ『BAYONETTA Bloody Fate』に出演して声優デビューを果たし[15]、2015年より現事務所(マウスプロモーション)所属となる。
2015年7月5日、株式会社オブジェクト主催・企画のイベント『こえずか 〜声優図鑑に出てくれた最高なメンバーをがむしゃらに揃えましたSP〜【夜の部】』にて優勝。
2017年11月4日、北九州ポップカルチャーフェスティバルのオープンセレモニーにて、北九州市観光大使に任命される[16]。
Remove ads
人物
影響した好みのアニメ作品としては『美少女戦士セーラームーン』で、特にセーラーヴィーナスが好きだと語っている[17]。自身の曲がアニメの主題歌に起用されることに憧れを持っており、水樹奈々や戸松遥、堀江由衣、スフィアに憧れを感じている[18]。また、交友のある声優には下地紫野の名前をあげている[18]。
アニメのオーディションで初めて受かった役は、『アイカツ!』の黒沢凛[19]。
プライベートでは、自身のコラムにて天然パーマだと語っている[20]。趣味・特技は、明太子の食べ比べ、歌うこと、靴下集め[3]、ひとりカラオケ[注 1]、あいさつ作り[21]。好きな食べ物は博多の女[22]、カレーライス、苦手な食べ物はいちご(いちご味の食品は大丈夫だが、いちごそのものがダメ)である[23]。動物のキリンが好きである[24]ほか、レモン、ひまわりが好きである[25]。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2014年
-
- ブレイドアンドソウル(客C[26])
- 少年ハリウッド(2014年 - 2015年、女子、ファン[27]) - 2シリーズ[一覧 1]
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works][3](生徒たち)
- 2015年
- 2016年
- 2017年
-
- 小林さんちのメイドラゴン(2017年 - 2021年、エルマ[30][31]) - 2シリーズ[一覧 4]
- 武装少女マキャヴェリズム(鬼瓦輪[32])
- 時間の支配者(ミーコ)
- 2018年
-
- 三ツ星カラーズ(結衣[33])
- アイカツフレンズ!(2018年 - 2019年、友希ももね、中学生ファン) - 2シリーズ[一覧 5]
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2018年 - 2019年、依田芳乃[34]) - 2シリーズ[一覧 6]
- やがて君になる(小糸侑[35])
- ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(フィリップ[36])
- となりの吸血鬼さん(吸血鬼妹)
- からくりサーカス(上田織江)
- とある魔術の禁書目録III(2018年 - 2019年、レッサー[37])
- 2019年
-
- 鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編(女の子)
- 博多明太!ぴりからこちゃん(セイコ、客)
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(テオ)
- アイカツオンパレード!(2019年 - 2020年、黒沢凛、友希ももね)
- 星合の空(飛鳥ひかり、女子生徒)
- 2020年
-
- A3!(通行人)
- <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-(バビロン[38])
- どるふろ -狂乱篇-(デストロイヤー)
- ダーウィンズゲーム(カエデ)
- 社長、バトルの時間です!(ヒーラー)
- かぐや様は告らせたい シリーズ(2020年 - 2022年、小野寺麗) - 2シリーズ[一覧 7]
- ド級編隊エグゼロス(銀杏木よな[39])
- どうしても干支にはいりたい2(エリマキトカゲ)
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII(レイ[40])
- まえせつ!(凩まなつ[41])
- 神達に拾われた男(2020年 - 2023年、ミゼリア[42]) - 2シリーズ[一覧 8]
- 2021年
-
- ホリミヤ(2021年 - 2023年、西貴子) - 2シリーズ[一覧 9]
- キングスレイド 意志を継ぐものたち(レイナ[43])
- アイカツプラネット!(女子)
- 2.43 清陰高校男子バレー部(女子高生)
- 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(2021年 - 2024年、アイシャ・グレイラット) - 3シリーズ[一覧 10]
- SELECTION PROJECT(当麻りこ、女子中学生A)
- 見える子ちゃん(まお)
- 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(タルト[44])
- テスラノート(梅田莉子)
- 吸血鬼すぐ死ぬ(2021年 - 2023年、コユキ[45][46]) - 2シリーズ[一覧 11]
- 異世界食堂2(パッケ)
- 境界戦機(不動リコ)
- 2022年
-
- ドールズフロントライン(デストロイヤー)
- くノ一ツバキの胸の内(スズシロ[47])
- 群青のファンファーレ(女子大生)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年 - 2023年、フェルシー・ロロ[48]) - 2シリーズ[一覧 12]
- 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う(ナタリー・フロウ)
- 忍の一時(上月汐音[49])
- 恋愛フロップス(夏川日葵)
- 2023年
- 2024年
- 2025年
劇場アニメ
- BAYONETTA Bloody Fate(2013年、ヴィグリットの人々、乗客、魔界の住人[15])
- 映画 ハピネスチャージプリキュア! 人形の国のバレリーナ(2014年、女性)
- アイカツ! 〜ねらわれた魔法のアイカツ!カード〜(2016年、黒沢凛)
- COCOLORS(2017年、アキ[59])
- COCOLORS 上映前特別映像「ポプテピピック」(2017年、ポプ子)
- Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-(2021年、天堂寺ムスビ[60])
- 小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜(2025年、エルマ[61])
- アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-(2025年、黒沢凛[62])
OVA
- 12歳。(2015年、女子1) - 『ちゃお』2015年10月号付録
- NEW GAME!(2017年、涼風青葉) - 第1期全巻購入特典OVA
- 小林さんちのメイドラゴン(2017年、エルマ) - TV未放送エピソード第14話
- 岸辺露伴は動かない エピソード#02 六壁坂(2018年、楠宝子の娘[63]) - コミックス第2巻アニメDVD同梱版
- 小林さんちのメイドラゴンS(2022年、エルマ) - 番外編
- 女の園の星(2022年、倉田由佳[64]) - 単行本第3巻Blu-ray Disc付き特装版
Webアニメ
- 2010年代
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 火曜シンデレラシアター / Extra Stage(2017年 - 2021年、依田芳乃[34]) - 2シリーズ
- A.I.C.O. Incarnation(2018年、女子生徒B)
- マウスどうぶつえん(2016年、エリマキトカゲのゆうき)
- 1000差万別!オーイズミ宣伝部(2019年、七沢十和)
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE(2019年 - 2020年、アシャ) - 2シリーズ
- 2020年代
-
- マウスどうぶつえん名作劇場(2020年、エリマキトカゲのゆうき)
- ハレルヤ -運命の選択-(2020年、タレントゲスト)
- ガンダムビルドダイバーズ バトローグ(2020年、アシャ)
- ミニドラ(2021年、エルマ)
- CINDERELLA GIRLS 10th Anniversary Celebration Animation ETERNITY MEMORIES(2022年、依田芳乃)
- ブルーアーカイブ「beautiful day dreamer」(2022年、才羽ミドリ)
ゲーム
- 2014年
-
- 白猫プロジェクト(ミカン・カラタチ[65])
- Tokyo 7th シスターズ(2014年 - 2019年、天堂寺ムスビ[3])
- 2015年
-
- アイカツ! My No.1 Stage!(黒沢凛)
- ガーディアンクラッシュ(レヴァン)
- よるのないくに
- 2016年
-
- アイカツ! フォトonステージ!!(黒沢凛)
- アイドルマスター シンデレラガールズ(2016年 - 2023年、依田芳乃[66]) - 2作品[一覧 16]
- アカシックリコード(シンディアナ・バルド[68])
- メダロット ガールズミッション(火村まとい)
- jubeat Qubell(涼風青葉)
- ユバの徽(アムラ)
- 天空のクラフトフリート(フェナ)
- 2017年
-
- League of Angels II - リーグオブエンジェルズ2(ナタリア、マリサ、リリー)
- 城姫クエスト 極(淀城[69])
- NEW GAME! -THE CHALLENGE STAGE!-(涼風青葉[70])
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(2017年 - 2025年、サーリャ、セルジュ、シャラ[注 2])
- フィッシュアイランド2(ラフィー[71])
- 御城プロジェクト:RE(大和郡山城[72]、杵築城、篠山城)
- ブルー リフレクション 幻に舞う少女の剣(白井日菜子[73])
- 無双☆スターズ(環[74])
- 天華百剣 -斬-(小竜景光[75])
- ガンガンピクシーズ(北堀ナギリ[76])
- モン娘☆は〜れむ(マリアンヌ[77])
- おどりたが〜る! -祭り短し踊れよ乙女-(加賀谷莉緒[78])
- jubeat clan(涼風青葉)
- クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(ファラシー)
- REFLEC BEAT 悠久のリフレシア(涼風青葉)
- 神式一閃 カムライトライブ(アスハ)
- 戦国アスカZERO(涼風青葉)
- 限界凸城 キャッスルパンツァーズ(アイリス・ライン・ガレスティア[79])
- ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!(涼風青葉)
- セブンズストーリー(2017年 - 2018年、ハンナ、イェルタ)
- パシャ★モン(ユン)
- きららファンタジア(涼風青葉[80])
- 2018年
-
- アリス・ギア・アイギス(2018年 - 2024年、依城えり[81])
- 装甲娘(タンゲ ミライ、ホンダ ユズ)
- ワールドクロスサーガ -時と少女と鏡の扉-(わがままアイドル VD玉藻前[82])
- ヴァルハラフロント〜パニッシュメントデイズ〜(小鳥遊紗夜[83])
- 電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機(レッサー[84])
- キングスレイド(レイナ[85])
- バトルオブブレイド(ルルコット[86])
- ファイアーエムブレム無双(サーリャ[注 2])
- 空と海が、ふれあう彼方(小笠原ちさ[87])
- 逆転オセロニア(アディ)
- アズールレーン(Z18)
- 温泉むすめ ゆのはなこれくしょん(草津結衣奈[88])
- ドールズフロントライン(SR-3MP)
- アトリエオンライン 〜ブレセイルの錬金術士〜(2018年 - 2020年、ソレル[89] / ソレル・オーゼイユ[90])
- 2019年
-
- メガミラクルフォース(アイリス・ライン・ガレスティア)
- LoveR(仲座ろみ[91])
- トリニティセブン -夢幻図書館と第7の太陽-(波多野マリナ[92])
- アビス・ホライズン(長門[93]、最上)
- とある魔術の禁書目録 幻想収束(レッサー[94])
- ブラウンダスト(コティーナ)
- 不思議の幻想郷 -ロータスラビリンス-(少名針妙丸 他[95])
- CODE VEIN(リン・ムラサメ[96])
- 幻獣契約クリプトラクト(2019年 - 2020年、レーニャ、スコルピオネ、ミラベル)
- 異世界で始める偉人大戦争 〜陣取りしてみませんか〜(石田三成[97])
- 2020年
-
- 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜(2020年 - 2022年、島津義弘、木漏れ日 風魔小太郎)
- 装甲娘 ミゼレムクライシス(エジプト[98]、ビビンバードX-V)
- ステリアデイズ・ウィキッド(フェスティ・クリスティア[99][100])
- ロストアーク(トゥラン[101])
- 刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火(鳥喰優稀)
- 2021年
-
- ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-(ラティス[102])
- ウマ娘 プリティーダービー(2021年 - 2024年、シンコウウインディ[103])
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(2021年 - 2024年、才羽ミドリ[104])
- Caligula2(クランケ[105])
- コードギアス Genesic Re;CODE(ギギ[106])
- 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
- ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫(一反木綿[107])
- 白夜極光(2021年 - 2022年、パロマ[108]、エルマ)
- BLUE REFLECTION TIE/帝(白井日菜子[109])
- アーテリーギア -機動戦姫-(メコ[110])
- グランサガ(デリア)
- 2022年
-
- ミリオンモンスター(誇龍の迅槍 趙雲[111])
- 小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス(エルマ[112])
- ノゾムキミノミライ(臼井咲千[113])
- スーパーバレットブレイク(ナユタ[114])
- ソウルハッカーズ2(ユメ)
- アリス・ギア・アイギスCS 〜コンチェルト オブ シミュラトリックス〜(依城えり)
- メメントモリ(アリアンロッド)
- 2023年
- 2024年
-
- メイド・オブ・ザ・デッド(氷上愛璃咲[121])
- ユニコーンオーバーロード(ミリアム)
- 不思議の幻想郷 -FORESIGHT-(エタニティラルバ[122])
- ガンダムブレイカー4(リン)
- 聖剣伝説 VISIONS of MANA(ルナ)
- 東方幻想エクリプス(ミスティア・ローレライ)
- リバースブルー×リバースエンド(舞護[123])
- ガーディアンテイルズ(ナツメ)
- 機動戦士ガンダム アーセナルベース(フェルシー・ロロ)
- アッシュエコーズ(陽鈴)
吹き替え
- ピーターパンと魔法の本(2019年、ジョン)
ドラマCD
- アイカツ!ミュージックアワード 録り下ろしオリジナルドラマCD(2016年、黒沢凛)
- TVアニメ「NEW GAME!」ドラマCD 1 - 3(2016年、涼風青葉[124])
- 温泉むすめ シリーズ(2017年 - 2020年、草津結衣奈)
- 月が綺麗ですね(2017年、カヨ[125]) - 第3巻ドラマCD付き特装版
- TVアニメ/データカードダス『アイカツ!』&『アイカツスターズ!』スペシャルドラマCD(2018年、黒沢凛)
- 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(2020年、タルト) - 第4巻ドラマCD付き特装版
- 継母の連れ子が元カノだった(2020年、南暁月) - 小説第5巻 ドラマCD付き特装版[126]
- ドラマCD「メイドラゴンたちの日常」(2021年、エルマ)
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女 スペシャルドラマCD(2023年、フェルシー・ロロ[127]) - Blu-ray特装限定版封入特典
デジタルコミック
オーディオブック
- コーヒーが冷めないうちにシリーズ
- コーヒーが冷めないうちに(2016年、時田数)
- この嘘がばれないうちに(2018年、時田数)
- 椿山課長の七日間(2017年、椿山陽介)
オーディオドラマ
- エクスタス・オンライン(2016年、フォルネウス) - 「試聴版」、第2巻購入者特典「完全版」QRコード[135]
- 追伸 ソラゴトに微笑んだ君へ(2017年、長部ユミ[136])
- 探偵くんと鋭い山田さん 俺を挟んで両隣の双子姉妹が勝手に推理してくる(2020年、山田雪音[137])
- ブルバスター 激録!波止工業24時(2022年、白金みゆき)
- 少女軌道のリユニオン(2022年、マリューシカ)
ASMR
- 魂魄妖夢のナイショのおとまり(2019年、魂魄妖夢)
- 武装少女マキャヴェリズム 堅物風紀委員長がべったべたにお世話してくれるASMR 鬼瓦輪(2020年、鬼瓦輪)
- 【百合体験】花様年華 -少女に飼われるペットな私-(2024年、柳雪音)
- 絶対恋愛少女~魂魄妖夢と恋人になる程度の日々~(2024年、魂魄妖夢)
ラジオドラマ
- L-boom公式ラジオ『Swing!!』(2018年、樋口楓[138])
ラジオ
※はインターネット配信。
- アニメ探偵団3(2014年 - 2015年、RKC高知放送・wbs和歌山放送)[3]
- ラジオどっとあい きりんとレモンとひまわりと高田憂希(2016年、AG-ON※・超A&G+※)[139]
- 高田憂希・千本木彩花のしゃかりきちゃん(2016年 - 、ニコニコ動画※・HiBiKi Radio Station※)[140]
- 小林さんちのイシュカン・ラジオ(2016年 - 2017年、音泉※)[141]
- 高田憂希のradioclub.jp(2017年、かつしかFM他)[142]
- フレッシュたかまつ(2017年 - 2024年、超!A&G+※・ラジオ関西)[143]
- 武装少女マキャヴェリズム すくすく矯正するらじお!(2017年、音泉※・ニコニコ動画※)
- 「温泉むすめ」ぷれぜんつ的なうぇぶらじお!みみぽか!!〜ゆーも遊びに来ちゃいなYOH!〜(2017年 - 、アニメイトタイムズ※)[144]
- RADIO NEW GAME! 〜イーグルジャンプの進捗報告会!〜(2017年、HiBiKi Radio Station※)月替わりパーソナリティ
- RADIO NEW GAME! 〜あおっちとねねっちの進捗報告会!〜(2017年、HiBiKi Radio Station※)
- やがて君になる〜私、このラジオ好きになりそう〜(2018年 - 2019年、音泉※)[145]
- ゆうきとゆいのラジオで2人暮らし(2020年 - 、音泉プレミアムサポーター限定番組※[146])
- コードギアス Genesic Re;CODE「ギアジェネらじお」(2020年 - 、音泉※)[147]
テレビ番組
※はインターネット配信。
Web番組
朗読劇
- ネコたん!〜猫町怪異奇譚〜(2024年、龍石李依[155])
映像商品
- Tokyo 7th シスターズ 1st Anniversary Live Blu-ray/DVD『 t7s 1st Anniversary Live in Zepp Tokyo 15'→34'「H-A-J-I-M-A-L-I-V-E-!!」』(2015年10月)[156]
- Tokyo 7th シスターズ 2nd Live Blu-ray『t7s 2nd Anniversary Live 16'→30'→34' -INTO THE 2ND GEAR-』(2017年1月)[157]
- アニソンフィットネス A‐fit【Vol.1 残酷な天使のテーゼ】(2017年3月)[158]
- t7s 3rd Anniversary Live 17'→XX -CHAIN THE BLOSSOM- in Makuhari Messe(2017年9月)[159]
- 温泉むすめ SPRiNGS 2nd LIVE BD NOW ON☆SENSATION!! Vol.2 〜聖夜にワッチョイナ!!〜(2018年4月)[160]
- 温泉むすめ 3rd LIVE “NOW ON☆SENSATION!! Vol.3"〜ワイワイワッチョイナ!!〜(2018年12月)[161]
- Tokyo 7th Sisters Memorial Live in NIPPON BUDOKAN “Melody in the Pocket”(2019年2月)[162]
- t7s 4th Anniversary Live -FES!! AND YOUR LIGHT- in Makuhari Messe(2019年7月)[163]
- t7s 5th Anniversary Live -SEASON OF LOVE- in Makuhari Messe(2020年3月)[164]
- THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Live Broadcast 24magic 〜シンデレラたちの24時間生放送!〜(2021年4月)[165]
その他コンテンツ
- マウスディーヴァX[3]
- SHIROBACO歌タマプロジェクト(リル・シーニュ[3])
- ダウンロードボイス(2018年、草津結衣奈[166])
- 北九州モノレール 「北九州市観光大使“高田憂希”号」(2018年10月8日ー11月30日) - 同社所有の9編成のうち1編成の車内を高田がジャック、アナウンスも高田の声となる[167]
- あるあるCity公式アンバサダー(2019年7月7日-2025年7月20日)
- 私はサキュバスじゃありません 1巻&5巻 PV(2019年 - 2021年、ナレーション[168][169])
- dアニメストア インフィニット・デンドログラム ボイス付き きせかえ(2020年、バビロン)
- FC町田ゼルビアをつくろう〜ゼルつく〜 #24#25(2020年8月7日、ナレーション)[170]
- 無属性魔法の救世主 9巻 PV(2021年、ナレーション[171][172])
- コラム 高田憂希の『ひトリップ』(2022年[173] - 2024年[174])
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
合同ライブ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads