トップQs
タイムライン
チャット
視点
ペイパー・ムーン (アルバム)
大橋純子のアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『ペイパー・ムーン』(PAPER MOON)は1976年5月にリリース(FX-6054)された、大橋純子の2枚目のアルバムである。
概要
前作のアルバムは7割がカバー曲であったが、作家には著名人に加え、後にメジャーとなる若手を起用した全曲オリジナルナンバーを収録。一度再発売され(S-7032)、2009年にデビュー35周年を記念してボーナストラック3曲を収録し再CD化(UPCY-6529)
収録曲
Remove ads
演奏
- 村上秀一(Drum)A-1 A-3 A-5 A-6 B-1 B-2 B-3 B-4 B-5
- 田中清司(Drum)A-4
- 原田裕臣(Drum)A-2
- 岡沢章(Bass)A-1 A-3 A-5 B-1 B-2 B-3 B-4 B-5
- 後藤次利(Bass)A-6
- スティーブ・フォックス(Bass)A-2
- 松木恒秀(Guitar)A-1 A-5 B-1 B-2 B-6
- 直井隆夫(Guitar)A-2
- 鈴木茂(Guitar)A-6
- 杉本喜代志(Guitar)A-4 B-3 B-5
- 羽田健太郎(Keyboard)A-3 A-4 B-3 B-4 B-5 B-6
- ミッキー吉野(Keyboard)A-1 A-2 A-4 B-2
- 深町純(Keyboard)B-1
- 渋井博 (Keyboard)
- 金山功(vibraphone)B-6
- 林哲司(Keyboard background vocals)A-1 A-5
- 新音楽協会 (Strings & brass)
- タイム・ファイヴ(Background vovals)A-1
- シンガーズ・スリー(Background vovals)
- 岡崎広志グループ(Background vovals)
- 宮沢明(tenor sax solo) A-3
- 渋井博(fender piano)A-6
- 浜口茂外(percussion)A-6
- 飯吉馨(harpsichord)A-6
- 山川恵子(harp)A-6
レコーディングスタッフ
- プロデューサー:本城和治
- レコーディング・ミキサー:小林としお
- レコーディングスタジオ:オンキョー・ハウス・スタジオ、モウリスタジオ、ビクタースタジオ、フォノグラムスタジオ
- レコーディング期間:1974年12月 -1976年2月
カバーデザイン
- 写真:飯田安国
- アート・ディレクション:扇谷まさお
リマスター盤
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads