トップQs
タイムライン
チャット
視点
マルクス・ベリ
スウェーデンのサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
マルクス・ベリ(Marcus Berg, 1986年8月17日 - )は、スウェーデン・ヴェルムランド県出身の元サッカー選手。元スウェーデン代表である。現役時代のポジションはフォワード。
Remove ads
経歴
要約
視点
クラブ
2003年にIFKヨーテボリに加入し、2年間はユースチームに所属した。ヨーテボリでは兄のJonatan Bergとプレーした。2005年にはUEFAインタートトカップ、2006年にはUEFAカップでプレーした。2007年、17試合14得点の高い得点率でアルスヴェンスカンの得点王に輝いた。国内カップ戦でも3試合4得点を挙げた彼は、この年に19得点した。
2007年8月10日、ルイス・スアレスの代役を探していたオランダのFCフローニンゲンに250万ユーロの移籍金で移籍した。2007-08シーズンは15得点、2008-09シーズンは17得点を記録し、いずれも得点ランキング上位に名を連ねた。
2009年7月、移籍金1000万ユーロの5年契約でハンブルガーSVへ移籍。8月15日、ボルシア・ドルトムント戦でムラデン・ペトリッチに代わって途中出場し、デビューを飾った。3分後の72分には初得点も記録した。FWパオロ・ゲレーロやFWムラデン・ペトリッチが負傷したため、10月には本職のフォワードがベリただひとりになる事態になったが、同月のシャルケ04戦で2得点したほかは期待にこたえることができなかった。2010年1月にルート・ファン・ニステルローイが加入すると出場機会が減り、30試合出場4得点でシーズンを終えた。
2010年7月、GKアンドレーアス・イサクソンとFWオラ・トイヴォネンの2人のスウェーデン人選手が在籍するPSVアイントホーフェンにレンタル移籍した[1]。2013年7月8日、パナシナイコスFCと4年契約を結んだ[2]。加入以来安定して得点を量産し、2016–17シーズンは22得点を決めてリーグ得点王に輝いた。2017年6月28日、推定移籍金300万ユーロでアル・アインFCに移籍、2年契約を結んだ[3][4][5]。移籍後もゴールラッシュを継続し、2017–18シーズンは25ゴールを決めて再びリーグ得点王のタイトルを獲得した。2019年7月13日、FCクラスノダールに移籍[6]。2021年3月22日、古巣IFKヨーテボリにフリーで復帰することが発表された[7]。2023年9月25日、背中の怪我により現役引退することを表明した[8]。
代表
2008年からスウェーデン代表に招集されている。2009年6月10日、ワールドカップ予選のマルタ戦で初得点した。2009年に地元スウェーデンで開催されたUEFA U-21欧州選手権では7得点を挙げてアディダス・ゴールデンブーツ賞(得点王)を獲得した。初戦のベラルーシ戦でハットトリックを達成すると、セルビア戦とイングランド戦でそれぞれ2得点した。7得点は大会新記録であり、2位のロベルト・アクアフレスカに4点差をつける独走だった[9]。この活躍が認められ、12月には2009年のUEFAチーム・オブ・ザ・イヤーの候補60名に選ばれた[10]。
自身初の主要国際大会であるUEFA EURO 2016では全3試合に出場したが、チームはグループステージを最下位で終え敗退となった[11]。
2018 FIFAワールドカップでは全5試合に出場し、ベスト8進出に貢献した。
UEFA EURO 2020敗退後の2021年7月9日、代表引退を表明した[12]。
Remove ads
個人成績
クラブ
- 2018年5月3日現在[13]
Remove ads
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 90試合 24得点(2008年-2021年)[16]
得点
タイトル
クラブ
- IFKヨーテボリ
- アルスヴェンスカン 2007
- パナシナイコスFC
- ギリシャ・カップ 2014
- アル・アインFC
- UAEプロリーグ 2017-18
- UAEプレジデントカップ 2017-18
個人
- アルスヴェンスカン得点王 2007
- UEFA U-21欧州選手権得点王 2009
- ギリシャ・カップ得点王 2014
- ギリシャ・スーパーリーグ得点王 2017
- アラビアン・ガルフ・リーグ得点王 2017-18
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads