トップQs
タイムライン
チャット
視点
マルサ!!東京国税局査察部
ウィキペディアから
Remove ads
『マルサ!!東京国税局査察部』(マルサ とうきょうこくぜいきょくささつぶ)は、フジテレビ系列で、2003年4月8日から6月24日まで放送されていた日本のテレビドラマ。全12回。主演は江角マキコ。関西テレビとアズバーズの制作。初回は10分拡大して放送した。
あらすじ
通称“マルサ”と呼ばれる東京国税局査察部の査察総括第三課に属する査察官たちが、潜入捜査により悪質な脱税の証拠をつかむ様を描く。
キャスト
- 円谷加音子:江角マキコ
- 第三課査察官。几帳面な性格で地味なルックスだが、強い正義感と豊富な脱税知識を持つ。特技は変装で、潜入捜査で変装するや人格も豹変、着実に任務を遂行していく。
- 財津一臣:香川照之
- 第三課査察官。穏やかな性格で、職場の緩衝材的存在。
- 富永満:三宅健
- 第三課新人。コンピューターのハッキングが得意。
- 宝生千寿:池田真紀
- 第三課事務。コネ入社で税務の知識は浅い。
- 高畑力:永井大
- 第三課一員。筋骨隆々で、車のA級ライセンスをもつ。
- 第三課統括官。エリート意識でメンバーを見下す。
- 第三課課長補佐でダジャレ好き。加音子とは信頼関係が。
ゲスト出演
第1話
- 面堂数夫(ラーメンチェーン店オーナー):平泉成
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話
第12話
Remove ads
スタッフ
- 制作:アズバーズ、関西テレビ
- 脚本:戸田山雅司
- 演出:若松節朗(共同テレビ)、本橋圭太(アズバーズ)、三宅喜重(KTV)、石川剛(アズバーズ)
- プロデューサー:安藤和久(KTV)、指田貴行、神山明子、塚田哲也(アズバーズ)
- 音楽:住友紀人
- 主題歌:星村麻衣「GET HAPPY」
- 撮影:伊藤清一
- TD:山岸桂一
- 照明:高橋幸司(1)-(3)(5)(8)(9)(11)(12)、藤本潤一(4)(6)(7)(10)(12
- 音声:国沢藤一
- VTR:浜田麻理
- 編集:新井孝夫
- 美術制作:根古屋史彦
- デザイン:北谷岳之
- 美術進行:工藤敦博
- 装置:塩野秀俊
- 大道具:早川裕美子
- 装飾:大町力
- 持道具:浅井智子
- 衣裳:冨樫理英
- スタイリスト:井関智子
- メイク:森田京子
- 電飾:小板橋厚史
- 美術車輌:筒井康文
- 技術協力:ジェニック、東通ビデオセンター事業部、ブル、FLT
- 美術協力:テレビ朝日クリエイト、京映アーツ
- スタジオ収録:レモンスタジオ
- 車輌:カースタントTA・KA
- 料理指導:むつみ屋
サブタイトル
- 初回は10分拡大して22:04までの放送。
Remove ads
エピソード
- 渡哲也は「西部警察 SPECIAL」の収録の関係であまり出演しておらず、ドラマの中でも「宮崎へ出張中(同作のロケ地である)」という設定がなされていた。
- 作品中、安田靖緒がラジオライフと思われる雑誌を愛読しているシーンがある。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads