トップQs
タイムライン
チャット
視点

石黒賢

日本の俳優、タレント (1966-) ウィキペディアから

Remove ads

石黒 賢(いしぐろ けん、1966年昭和41年〉1月31日 - )は、日本俳優タレント司会者キャスター児童文学翻訳家。本名は同じ[2]。翻訳家名:イシグロ ケン

概要 いしぐろ けん 石黒 賢, 本名 ...

東京都出身。成城学園中学校高等学校成城大学経済学部卒業。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。父は日本人初のプロテニス選手として知られる石黒修。曽祖父に官僚・政治家の石黒五十二三井財閥幹部の福井菊三郎(祖父石黒九一の岳父)、祖父(母方)に海軍書記官の杉田主馬[3]

Remove ads

来歴・人物

中学から大学までテニス部に在籍し、中学2年生の時には都大会で秋篠宮文仁親王と対戦した経験がある[4]。そのことから、テニス専門誌にコラムを書いたり[5]WOWOWのテニス中継(グランドスラム大会ジャパン・オープンテニスなど)では番組ナビゲーターやゲストなどで出演することが多い[6]

「テニスの出来る男の子を捜している」と知人から聞きつけた父の「じゃあうちの子を」との推薦により、1983年、高校3年時に『青が散る』に主演してデビュー[4]

また、一女二男がおり、ニューヨークでたまたま手にした絵本『Scary』の翻訳をきっかけに[7]、「絵本パパこれ読んで!シリーズ」としてトランスワールドジャパンからイシグロ・ケン名義で6冊の絵本を出版したり[8]2008年よりWOWOW『ウィンブルドンテニス』のスペシャルナビゲーターを務めるなど、活動の場を広げている。

振り返れば奴がいる』で共演した織田裕二と親交がある。また、髙嶋政宏とは成城学園中学・高校・大学を通じた同級生で、『ツインズ教師』で初共演した[9]。妻も成城大学出身で、ミス・キャンパスとして語学雑誌の表紙を飾ったこともある[10]

Remove ads

出演

要約
視点

テレビドラマ

映画

舞台

  • がしんたれ(1994年7月・8月 / 芸術座 / 座長)
  • 恋忘れ草(1997年1月・2月 / 芸術座)
  • ラブハンドル(2006年2月4日 - / パルコ劇場 他)
  • 今の私をカバンにつめて(2010年9月25日 - ・2013年9月6日 - 16日 / こどもの城 青山円形劇場・2013年9月20日〜24日 / 大阪ビジネスパーク円形ホール)
  • 万葉ファンタジスタ 大伴家持(2013年10月5日・2014年9月14日 / 高岡市民会館)
  • ユーミン×帝劇 vol.2 あなたがいたから私がいた(2014年10月8日 - 31日 / 帝国劇場)
  • 音楽朗読劇『Homunculus~ホムンクルス~』(フェルナンド枢機卿[38]
  • 7本指のピアニスト~泥棒とのエピソード~(2022年7月24日 - 31日、サンシャイン劇場)[39]
  • 朗読活劇 信長を殺した男 2024(2024年12月5日 - 8日、博品館劇場) - 明智光秀[40]
  • 方南ぐみ企画公演 朗読劇『青空』(2025年2月8日、俳優座劇場[41]
  • 反乱のボヤージュ(2025年5月6日 - 16日、新橋演舞場 / 6月1日 - 8日、大阪松竹座) - 主演・名倉憲太朗[42]

情報・バラエティ番組

情報ジャンル

さらに見る 期間, 番組名 ...

バラエティジャンル

  • わいわいスポーツ塾(TBS)
  • 君といつまでも(テレビ朝日)司会
  • リングの魂(テレビ朝日、1994年4月 - 1994年9月) 司会
  • あなたがヒロイン!(LaLa TV、2012年1月10日 - ) ナレーション

スポーツ番組

  • ウィンブルドンテニス(WOWOW、2012年6月25日 - 7月8日・2014年6月23日 - 7月6日) スペシャルナビゲーター

石黒賢 岸田奈美 大西瞳が語る東京パラリンピック(NHK総合、2021年9月4日)

WEBドラマ

  • プリズン・オフィサー 第3話(2015年2月、BeeTV) - 四谷信一郎 役[43]
  • 新しい王様 Season2(2019年1月18日 - 3月14日、Paravi) - 麻布 役
  • 百合だのかんだの(2019年5月14日配信開始、FOD) - 不破誠 役
  • EVOL(2023年11月3日 - 、DMM TV) - 土屋広美 役[44]
  • 恋愛バトルロワイヤル(2024年8月29日、Netflix) - 真木彰 役[45]

ラジオ

CM

Remove ads

音楽活動

シングル

  1. 君にミステイク(作詞:庄野真代、作曲・編曲:小泉まさみ、1985年8月21日、ビクター
    • (c/w)SE TSU NAI季節(シーズン)(作詞:庄野真代、作曲・編曲:小泉まさみ)
  2. 青くなれ(作詞:さかたかずこ、作曲:円広志、編曲:川村栄二、1987年6月21日、ビクター)※映画『やるときゃやるぜ』主題歌

アルバム

  1. ISHIGURO(1988年6月21日、ビクター)

書籍

絵本翻訳

  • Scary もしこんなことになっちゃったら(2005年4月、トランスワールドジャパン、絵本 パパこれよんで!シリーズ、ISBN 9784925112352
  • ティップトップとワニ これはティップトップとむしばのワニのおはなし(2005年4月、トランスワールドジャパン、絵本 パパこれよんで!シリーズ、ISBN 9784925112376
  • ティップトップとゾウ これはティップトップとなきむしのゾウのおはなし(2005年4月、トランスワールドジャパン、絵本 パパこれよんで!シリーズ、ISBN 9784925112369
  • マルタとじてんしゃ(2006年8月、トランスワールドジャパン、絵本 パパこれよんで!シリーズ、ISBN 9784925112826
  • マルタとききゅう(2006年8月、トランスワールドジャパン、絵本 パパこれよんで!シリーズ、ISBN 9784925112833
  • マルタとたこ(2006年8月、トランスワールドジャパン、絵本 パパこれよんで!シリーズ、ISBN 9784925112840
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads