トップQs
タイムライン
チャット
視点

佐々木すみ江

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

佐々木 すみ江(ささき すみえ、1928年昭和3年〉6月22日[1] - 2019年平成31年〉2月17日[3][4])は、日本女優声優。本名:青木すみ江(旧姓:佐々木)。所属事務所アルファエージェンシー

概要 ささき すみえ 佐々木 すみ江, 本名 ...

東京府出身(出生地は台北市[5])。東京府立第五高等女学校[6]日本女子大学家政学科卒業[5]劇団民藝(当初は東京民衆芸術劇場)養成所1期生(同期は大滝秀治奈良岡朋子)。

Remove ads

人物・来歴

大学卒業後の1951年劇団民藝の結成に参加。『その妹』で初舞台を踏んで以降、多くの作品に出演。同年、ジャーナリスト産経新聞編集局長、筑波大学名誉教授の青木彰と結婚。

1971年に内部で起きた対立により、下條正巳鈴木瑞穂佐野浅夫らと共に劇団を退団。

想い出づくり。』を筆頭に、確かな演技力で母親役や姑役で各作品に出演。

2008年に出演した『篤姫』での主人公・天璋院の養育係である菊本役が好評を博し、「女の道は一本道でございます」というセリフでも話題となった。

2019年2月17日午前中に自宅で倒れ、東京都内の病院に緊急搬送されたものの同日12時59分、肺炎のため死去[3][4][7][8]90歳没

出演

テレビドラマ

NHK

日本テレビ

TBS

フジテレビ

テレビ朝日

テレビ東京

WOWOW

映画

吹き替え

その他

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads