トップQs
タイムライン
チャット
視点

ミナモトカズキ

日本の漫画家、イラストレーター ウィキペディアから

Remove ads

ミナモト カズキ は、日本漫画家イラストレーター血液型はO型。男性。

概要 ミナモト カズキ, 生誕 ...

秋田書店恋愛LoveMAX』や、宙出版Young Love Comic aya』、WEBコミックは白泉社Love Silky』や、徳間書店月刊COMICリュウ』などで執筆している。

略歴

  • 2008年リンクスタッフWEB上にて『YESな男〜高須克弥物語〜』(全10話)を連載。
  • 2009年、『恋愛CherryPINK』に読み切り作品「シガレット☆ダンディ」で女性向け雑誌デビュー。
  • 2011年、初単行本『セクシィ☆フライト』が発売される。
  • 2015年、初のWEB連載『少女漫画家のミナモトさんがカミングアウトします。』スタート。連載において自身のセクシャリティをカミングアウトする。
  • 2017年、初のボーイズラブ作品『メルヘン課長とノンケ後輩くん。』WEB連載スタート。
  • 2022年9月、第25回「文化庁メディア芸術祭」マンガ部門・審査委員会推薦作品に『怪獣になったゲイ』が受賞。
  • 2022年10月、『壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている』(以下、『壁こじ』)テレビドラマ化(ミナモト自身もカメオ出演)[1]
  • 2022年11月、Youtubeの「2すとりーと(セカンドストリート)」チャンネルの動画に出演(初のYouTube出演)。テレビドラマ『壁こじ』の宣伝も兼ねて、同じセクシャリティでもある「2すとりーと」(たつや・ゆうき)とトークを披露。
  • 2022年11月、AuDeeのラジオ番組『松岡広大のDressing Park』に出演(初のラジオ番組出演)。テレビドラマ『壁こじ』の宣伝も兼ねて、主演の松岡広大とトークを展開する(計2回出演)。
  • 2022年12月、テレビドラマ『壁こじ』クリスマスファンミーティングにスペシャルゲストとして出演。ドラマ主要キャストの松岡広大、中尾暢樹立石俊樹木原瑠生とゲームコーナーに登場。
  • 2023年2月、AuDeeにて初の冠番組(ラジオ番組)となる『漫画家ミナモトカズキの「毎日がド修羅場まんが道」』放送スタート(隔週火曜日に最新回配信)。
  • 2023年9月、『怪獣になったゲイ』のフランス語版が出版。台湾、アメリカに続き、3か国目となる。
Remove ads

人物

田亀源五郎は『怪獣になったゲイ』が刊行された際に、「「この手があったか!」と驚かされた」と評価している[2]

作品リスト

連載

単行本

  • セクシィ☆フライト(2011年、秋田書店)
  • 猛獣紳士〜スーツを脱いだら覚悟しろ〜(2011年、秋田書店)
  • イケメン若社長と禁断の部屋(2012年、宙出版)
  • 絶対服従プリンセス(2013年、宙出版)
  • 宅配男子!!(2014年、宙出版)
  • 脱がしたい男たち(2014年、白泉社)
  • 乱れるメガネ(2015年、宙出版)
  • 社長は令嬢のすべてを暴く(2015年、秋田書店)
  • プールサイドの王子様(2015年、宙出版)
  • Hな少女漫画のつくり方 片桐くんと秘密のレッスン(2016年、宙出版)
  • ゲス恋 君のカラダに恋してる(2016年、ぶんか社
  • ひげとハイヒール〜42男と23女の恋物語〜(2016年、秋田書店)
  • 少女漫画家のミナモトさんがカミングアウトします。(2016年、宙出版、『ネクストF』連載)
  • メルヘン課長とノンケ後輩くん(2017年 - 2019年、徳間書店、『月刊COMICリュウ』連載、全4巻)
  • 徳永健吾(31)のカラダは私だけのものではない(2017年、ぶんか社)
  • 午前0時の失恋同好会(2018年、三交社)
  • 腹黒王子な松本くん(2018年、宙出版)
  • オジサマとランジェリー〜その男は天下無双のテクニシャン〜(2018年、秋田書店)
  • S秘書さんとM社長さん(2019年、宙出版)
  • スーツフェチリーマンの欲情(2019年、三交社)
  • 紳士極道〜冷徹ヤクザはベッドで溺愛ケダモノに豹変する〜(2020年、宙出版)
  • バリタチの俺がゲスリーマンなんかに掘られるわけがない(2020年、三交社)
  • 壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている(2020年 - 、徳間書店、既刊9巻)
  • 三十路ゲイ、勃たなくなりました。〜自己否定と闘った1460日〜(2021年、宙出版)
  • 怪獣になったゲイ(2021年、KADOKAWA[5]
  • 俺の花婿はお前じゃない(2022年、スクウェア・エニックス、『ガンガンBLiss』連載[6]

活動

2021年7月2日、配信イベント「「怪獣になったゲイ」記念『みんな自分じゃない何かになりたい?』」を開催し、トークを展開[7]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads