トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラクレソニエール

ウィキペディアから

ラクレソニエール
Remove ads

ラクレソニエール (La Cressonniere[1]) はフランス生産の競走馬繁殖牝馬である。主な勝ち鞍は2016年プール・デッセ・デ・プーリッシュ(G1)、ディアヌ賞(G1)。馬名の由来はフランスリジューの南西部に所在する村フランス語版の短縮名から[2]

概要 ラクレソニエール, 欧字表記 ...
Remove ads

戦績

2013年4月5日に誕生。ジャン=クロード・ルジェ厩舎から2歳7月にデビューし、リステッド競走2勝を含む4戦無敗で2歳シーズンを終える。しかし、重賞競走には出走しなかったことから、この時点ではさほど注目度は高くなかった[3]

3歳初戦のリステッド競走を楽勝し、フランス牝馬クラシック戦線へ参戦。プール・デッセ・デ・プーリッシュ(仏1000ギニー)では重賞初出走のため4番人気に留まったが、ラスト1Fで突いて抜け出して優勝。鞍上のクリスチャン・デムーロにとってはフランスでの初GI制覇となった[4]。続くディアヌ賞(仏オークス)も快勝し、2013年に無敗で二冠を制した同父・同馬主・同厩舎のアヴニールセルタンに続く無敗の二冠牝馬となった[2]

秋の最大目標である凱旋門賞に向けての前哨戦ノネット賞も快勝したが、本番へ向けての調教中に脊椎に問題を発症し、戦線離脱を余儀なくされた。翌2017年春の復帰が目指されていたが、故障が再発したことで同年4月に現役引退が発表された[3]

競走成績

以下の内容は、Racing Post[1]の情報に基づく。

さらに見る 出走日, 競馬場 ...
Remove ads

繁殖牝馬時代

現役引退後は社台ファーム代表の吉田照哉によって購入された。初年度はフランスで繁殖生活を送り、2019年より北海道千歳市の社台ファームで繋養されている[5]

さらに見る 生年, 馬名 ...
  • 2025年4月11日現在
Remove ads

血統表

ラクレソニエール血統(血統表の出典)[§ 1]
父系ブラッシンググルーム系
[§ 2]

Le Havre
2006 鹿毛
父の父
Noverre
1998 鹿毛
Rahy Blushing Groom
Glorious Song
*ダンスールファビュルー Northern Dancer
Fabuleux Jane
父の母
Marie Rheinberg
2002 黒鹿毛
Surako Königsstuhl
Surata
Marie d'Argonne Jefferson
Mohair

*アブソリュートレディ
Absolute Lady
2006 鹿毛
Galileo
1998 鹿毛
Sadler's Wells Northern Dancer
Fairy Bridge
Urban Sea Miswaki
Allegretta
母の母
Lil's Jessy
1998 鹿毛
Kris Sharpen Up
Doubly Sure
Lobmille Mill Reef
Light o'Battle
母系(F-No.) 2号族(FN:2-f) [§ 3]
5代内の近親交配 Northern Dancer4×4=15.63%、 [§ 4]
出典

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads