トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラファエル・ダ・シルバ

ブラジルのサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

ラファエル・ダ・シルバ(Rafael da Silva、1992年4月4日 - )は、ブラジルサンパウロ州サンパウロ出身のサッカー選手。ポジションはフォワードミッドフィールダーJリーグ時代の登録名はラファエル・シルバ[1]Kリーグ時代の登録名はハパ・シルバハングル: 하파 실바)[2]

概要 ラファエル・ダ・シルバ, 名前 ...
Remove ads

来歴

ブラジル時代

SCコリンチャンス・パウリスタの下部組織出身。2012年、コリチーバFCでプロのキャリアをスタートさせた。2013年夏、スイスチャレンジリーグFCルガーノへ移籍。ルガーノではリーグ戦通算で29試合に出場して12得点を挙げた。

アルビレックス新潟

2014年8月7日、J1アルビレックス新潟への完全移籍が発表された[3]。背番号は32に決まり、9日からチームに合流した[4]。10月5日の川崎フロンターレ戦で初得点を記録するが、直後に右腿の故障で離脱。翌11月に復帰するも、復帰戦となった2日の鹿島アントラーズ戦でウォーミングアップ中に左内転筋を痛めて再び離脱[5]。その後復帰するも、シーズン7試合の出場に留まった。2015年より、田中亜土夢の退団によって背番号10に変更。

浦和レッズ

2016年12月7日、浦和レッズへの完全移籍を発表[6]。2017年2月21日、AFCチャンピオンズリーグ2017第1節のウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC戦で途中出場から移籍後初得点を決めた。3月10日、第3節のヴァンフォーレ甲府戦でJリーグ通算50試合に出場した。10月22日、第30節のガンバ大阪戦で2得点を記録し、プロキャリアでのリーグ戦、シーズン自己最多得点数を「12」に更新した。AFCチャンピオンズリーグ2017決勝のアル・ヒラル戦では、1st・2ndレグの両試合で得点を挙げて、浦和の10年ぶり優勝に大きく貢献した。また、夏の移籍市場ではリーガ・エスパニョーラジローナFCがオファーを送るなど、注目を浴びた。

中国移籍

その後2018年のシーズン開幕に向けて浦和のキャンプに参加していたが、2018年1月に中国サッカー・甲級リーグ武漢卓爾足球倶楽部から獲得オファーが届いた[7]。武漢卓爾から浦和へ支払われる移籍金は約9億5000万円とされる[8]。この移籍金を武漢が満額支払う意思を示したこともあり、2月に武漢への移籍が決まった[9]

クルゼイロEC

2022年4月25日、クルゼイロECへ完全移籍することが発表された。母国復帰は約9年ぶりとなる。

全北現代モータース

2023年シーズンより、韓国の全北現代モータースへ完全移籍することが発表された。

Remove ads

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
さらに見る 国際大会個人成績, FIFA ...

その他の国際公式戦

Remove ads

タイトル

クラブ

コリチーバ
浦和レッズ
武漢卓爾

個人

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads