トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラフ&クライ!〜笑いのショートプログラム〜

ウィキペディアから

Remove ads

ラフ&クライ!〜笑いのショートプログラム〜』(ラフ&クライ!〜わらいのショートプログラム〜)は、TBS系列で放送されているバラエティ番組。2021年より不定期に特別番組として放送されている他、2022年1月9日から3月20日まで、毎週日曜13:30 - 13:57(JST日曜グランプリ枠)に全10回のレギュラー放送が実施された[1]

概要 ラフ&クライ! 〜笑いのショートプログラム〜, ジャンル ...

お笑い芸人3組と芸人ではない「ジョーカー」をあわせた4組[注 1]が、提示されたテーマ(プログラム)に沿ったオリジナルのショートネタを披露し、10代から50代の一般視聴者男女50人による投票で順位付けがされ、オリンピックのようにメダルが授与される。最下位になった組のネタは地上波で放送されない[1]Paraviでは最下位のネタを含めた完全版も配信される[2])。

Remove ads

出演者

MC
ナレーション
  • 安立陽介(スペシャル版)
  • 蓮見孝之(TBSアナウンサー、スペシャル版第2回)

放送リスト

スペシャル版
さらに見る 回, 放送日 ...
レギュラー放送
さらに見る 回, 放送日 ...
Remove ads

ネット局

スペシャル版

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

レギュラー放送

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

スタッフ

レギュラー

  • 構成 - 興津豪乃、成瀬正人、鈴木功治、あだち昌也、坂井龍太
  • 演出 - 前島隆昭(ダイジョブス)
  • プロデューサー - 江原里実(ダイジョブス)
  • 編成 - 石原隆史
  • 制作 - ダイジョブス、TBS

パイロット

  • 構成 - 興津豪乃、成瀬正人、鈴木功治、あだち昌也
  • カメラ - 室屋優樹(Day book)
  • 音声 - 山田朋(第2回)
  • 美術プロデューサー - 与田滋
  • デザイナー - 勝藤俊則
  • 美術制作 - 落合竜司
  • 大道具装置 - 鈴木匡人
  • 大道具操作 - 綱島広明
  • アクリル装飾 - 森美男
  • 電飾 - 荒谷奏子
  • 装飾 - 山本直樹
  • 衣装 - 浅野奈々(第2回)
  • 持道具 - 岩本美徳
  • メイク - 久米千秋
  • かつら - 細野一郎
  • CG - The king maker
  • 音効 - 本間孝男
  • 編集 - SAIK ON
  • MA - IMAGICA(第2回)
  • 編成 - 石原隆史(TBS)
  • 宣伝 - 安倍由美(TBS)
  • AP - 高橋徹
  • TK - 五味真琴
  • アシスタントディレクター - 新井大聖、小林裕治、岡部直貴、泉谷駿(岡部・泉谷→第2回)
  • ディレクター - 水口健司(シオプロ)、本田哲也(ダイジョブス)、臼井裕介(臼井→第2回、第1回はAD)
  • 演出 - 前島隆昭(ダイジョブス)
  • プロデューサー - 江原里実(ダイジョブス)
  • 制作著作 - ダイジョブス、TBS

過去のスタッフ(パイロット)

  • 構成 - 飯塚大悟(第1回)
  • 音声 - 千葉康弘(第1回)
  • 照明 - 三上貢(第1回)
  • 衣装 - 原口恵里(第1回)
  • MA - 井田須美子(第1回)
  • ディレクター - 有田直美・丸谷水希(共にダイジョブス、共に第1回)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads