トップQs
タイムライン
チャット
視点
A.B.C-Z
日本の4人組男性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
A.B.C-Z(エービーシーズィー[2])は、日本の男性アイドルグループ。STARTO ENTERTAINMENT所属。レコードレーベルはポニーキャニオン。愛称は、えび[3]。
Remove ads
メンバー
STARTO ENTERTAINMENT公式サイトのプロフィール[4]を基に記述。メンバー順は公式サイトと同様。
元メンバー
Remove ads
概要
- グループ名は「Acrobat Boys Club」の略[8][9]に「Z」を加えたものである。ABCはアルファベットの始まりの文字で、Zは“ゼロ”や、アルファベットの最後で“完結した”ということから、「この5人でゼロからスタートを切っていく」[9]、「ゼロにもなるから、常に再出発、リ・スタートが切れる」[6]という意味が込められている。
- 主に堂本光一や滝沢秀明らジャニーズ事務所の先輩の舞台への出演、コンサートでのバックダンサーなどで活動してきた[10]。ステージ上でのダンスやバック転などのアクロバットを得意とするユニットであり[8]、全員がバク宙できる[10][11]。そのため、音だけのCDより映像が見られるDVDの方が自分たちの良さが伝わるということから2012年にジャニーズ史上初めてDVDでデビューを果たした[11]。CDは2014年に初リリースされた[12]。
経歴
要約
視点
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
2008年 - 2011年:ジュニア時代
「A.B.C-Zの前身ユニットであるA.B.C.」は本ページのA.B.C.に参照
2008年8月29日[1]、東京・お台場で行われた『SUMMARY2008』にて、A.B.C.のメンバーだった五関晃一・戸塚祥太・塚田僚一・河合郁人に加え、橋本良亮が加入しA.B.C-Zを結成したことが発表される[1][13][14]。10月11日 - 11月9日、Kis-My-Ft2とともに初の単独コンサートを行った[15]。
2010年5月11日 - 31日、シアタークリエにて上演予定であった森光子主演舞台『放浪記』が森の体調不良による降板で公演中止となった。その代替公演としてA.B.C-Zの初プロデュース公演『みんなクリエに来てクリエ!』を開催[16]。この公演がグループの初コンサート、初プロデュース公演となった[17]。9月3日 - 26日、日生劇場で上演された舞台『少年たち 格子無き牢獄』で、Kis-My-Ft2とともに主演を務めた[18]。
2011年7月23日、東京・青山劇場にて上演された『PLAYZONE'11 SONG & DANC'N.』にて、河合郁人が舞台から飛び降りた際に左足を脱臼したため、翌日以降の公演は河合を除いたメンバーでの公演となった[19]。
9月5日、A.B.C-Zを中心とした最大7人のグループ「ABC-xyZ」をメジャーデビューさせる計画が、ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川から発表された[20]。このグループには中島健人と菊池風磨(Sexy Zoneと兼任)、その他もう1人加えた7人組とする計画だったが、滝沢秀明がファンのことや今までのA.B.C−Zの活動内容、中島と菊池にかかる負担などまとめたことで計画が無くなったとのちに河合が明かしている[21][22]。
11月6日、A.B.C-Zのみでの初の単独コンサート『A.B.C-Z 2011 first Concert in YOYOGI』が開催された[23]。
12月9日、東京で初座長公演となる『ABC座 星(スター)劇場』の制作発表が行われ、その席で2012年にDVDデビューすることが発表された[24]。
2012年 - 2016年:ジャニーズ初DVDデビュー、グループ初主演ドラマ、初のCDシングル発売
2012年1月31日、メジャーデビュー記念イベントを東京・SHIBUYA-AXで開催。2月1日発売のDVDシングル『Za ABC〜5stars〜』をメンバーが手渡しで販売し、1万5000人を動員した。さらにその場で抽選に当選した1000人を招いてスペシャルイベントを行い、DVD収録曲をライブで披露した[25]。DVDはオリコンの週間DVDランキングで、デビュー作としては史上初の総合1位を獲得[26]。
2013年7月21日、初のレギュラーバラエティ冠番組『ABChanZoo』を放送開始。
2014年6月21日、初主演ドラマ『魔法★男子チェリーズ』を放送開始。
2015年5月13日、アルバム『A.B.Sea Market』を発売[27]。週間アルバムランキング1位に初登場。CDとして自身初の週間1位を獲得した[28]。
2015年9月30日、初のCDシングル『Moonlight walker』を発売[29]。オリコン週間シングルランキングで1位に初登場した[30]。
2016年7月、オフィシャルファンクラブが設立[31]。
2017年 - 2020年:デビュー5周年、東京ジョイポリスコラボ、「ベスト海老賞」、グループ初主演映画
2017年4月25日、台湾と東京で撮影を行ったファースト写真集『五つ星』を発売[32]。
7月30日~9月15日、デビュー5周年ツアー『A.B.C-Z 5Stars 5Years Tour』を全国7か所13公演開催[33]。
2018年7月18日 - 10月14日、アミューズメント施設・東京ジョイポリスとのコラボレーションイベント「A.B.C-Z 5stars CIRCUS in JOYPOLIS」が開催され、グループにとって初の広告出演を果たす[34]。歴代のシングル楽曲を含む全18曲を聴きながら楽しめる絶叫アトラクション「ハーフパイプトーキョー」や、デビュー曲『Za ABC〜5stars〜』と新曲『JOYしたいキモチ』によるプレミアムデジタルライブが企画される他、コラボカフェ「A.B.C-Z cafe」では「A.B.Sea Market サンド」や「Vanilla フロート」、メンバーカラーを使用したカラーフロートなどが販売された[3][34]。以降2年連続開催[35]。
2019年、日本海老協会が主催する「第6回ベストシニア大賞」で「ベスト海老賞」を受賞。9月14日に豊洲市場で行われた『エビフェス!「海老の日」祭り in 豊洲』での授賞式にはグループを代表して河合と塚田が出席した[36]。
2020年、ジャニーズ事務所所属グループによる新型コロナウイルス感染拡大防止の支援活動『Smile Up! Project』の一環として5月13日に結成が発表された[37]75名の期間限定ユニット「Twenty★Twenty」に参加し、8月12日にシングル『smile』をリリースする[38]。
10月23日に初主演映画『オレたち応援屋!!』が公開[39][40]。その前日譚を描いた舞台「ABC座2020 オレたち応援屋!! on STAGE」が、10月3日から28日まで東京・日本青年館ホールで上演[41]。
11月21日に動画配信サービス「Paravi」で初冠配信バラエティ『A.B.C-Zの1000本ノック』が独占配信開始[42]。
12月22日から26日まで、アルバム『CONTINUE?』を引っ提げて約1年3か月ぶりの有観客公演「A.B.C-Z 1st Christmas Concert 2020 CONTINUE?」を東京・EXシアター六本木で開催[43]。12月27日、Johnny's net オンラインで無観客にて最終日公演を配信[44]。
2021年 - 2023年:『Z PROJECT』、デビュー10周年、公式SNS開設、塚田の活動休止と再開、河合の脱退
2021年2月1日、デビュー9周年を迎え、10周年に向けた新プロジェクト『Z PROJECT』の始動を発表[45]。タワーレコードと2021年の通年コラボレーションがスタートする[46]。
12月7日、グループ主演舞台「ABC座 ジャニーズ伝説2021 at IMPERIAL THEATRE」が東京・帝国劇場で開幕。「ABC座」として初の帝国劇場公演[47]。
2022年2月1日、デビュー10周年を迎える当日にキャリア初のベストアルバム『BEST OF A.B.C-Z』発売[48]。2022年2月14日付「オリコン週間アルバムランキング」で初登場1位を獲得[49]。初週売上は自己最高初週売上を記録した[49]。
6月22日、グループ初の公式ツイッターを開設[50]。6月29日には公式TikTokアカウントも開設した[51]。
2023年5月2日、塚田が体調不良のため一定期間活動を休止することを発表[52]。6月6日から大阪松竹座で公演予定だった五関とのW主演舞台『夜曲〜ノクターン〜』も休演し、代役は戸塚が務める[53]。8月31日、塚田の活動再開が発表される[54]。
9月21日、河合が12月21日をもってグループから脱退しソロ活動を開始することを発表[7]。脱退後も退所はせず、事務所に所属した上で、個人のタレントとして活動することとした[55]。
12月21日、グループ主演舞台『ABC座星(スター)劇場2023 〜5 Stars Live Hours〜』の千秋楽を以って河合がグループから脱退した[56]。
2023年 - 現在:4人体制で活動、サブスク解禁、橋本の活動休止と再開
2023年12月22日より橋本・戸塚・五関・塚田の4人でグループ活動を継続[7]。
2024年4月11日に公式YouTubeチャンネルを開設し、同日21:00からチャンネル開設記念生配信が行われた[57]。5月1日より、2022年発売のベストアルバム『BEST OF A.B.C-Z』のサブスクリプションを解禁し、サブスクプレデビュー[58]。6月5日発売の14thシングル『君じゃなきゃだめなんだ』でサブスクデビューした[59]。
2024年6月24日、橋本が体調不良のため一定期間活動を休止することを発表[60]。橋本が出演予定だった舞台『SLEUTH/スルース』は戸塚が、レギュラー出演中の『ちば朝ライブ モーニングこんぱす』は五関が代役で出演した[60]。8月14日、休養からの復帰を発表し、2日後の16日にレギュラー出演中の『ちば朝ライブ モーニングこんぱす』生出演でテレビ出演復帰を果たした[61]。
Remove ads
作品
要約
視点
順位はオリコンの発表する週間ランキング、Billboard JAPANの発表するBillboard Japan Hot 100での最高位を示す。
CDシングル
アルバム
オリジナルアルバム
EP
ベストアルバム
映像作品
順位はオリコンが発表する週間DVDランキング(総合)での最高順位
※A.B.C-Z SHOP盤はA.B.C-Z SHOPで限定販売
DVDシングル
舞台・コンサート
ミュージック・ビデオ
「その他」欄において、○は『Reboot!!!』初回限定5周年Best盤付属DVD、◎は『BEST OF A.B.C-Z』初回限定盤A付属DVD/Blu-rayに収録されていることを表す。
Remove ads
タイアップ
Remove ads
出演
要約
視点
単独出演作品は各メンバーの記事を参照。
バラエティ番組
- AtoZ〜史上最強のジャニーズJr.ついにデビュー〜(2012年3月28日、フジテレビ)[108]
- J'J A.B.C-Z オーストラリア縦断 資金0円ワーホリの旅(2013年4月1日 - 6月17日、日本テレビ)[109]
- ABChanZoo(2013年7月21日 - 2023年4月1日、テレビ東京)[110][111]
- A.B.C-ZのイエナイYO!(2013年10月15日、日本テレビ)[112]
- ファイト!YOUたち〜ジャニーズJr. NO.1決定戦(2014年5月17日、TBS) - 司会[113]
- A.B.C-Zの雨ニモマケ-Z(2019年3月30日、11月12日、2020年3月27日、2021年8月31日[112][114]、岩手めんこいテレビ)[115][116]
- 8っぴーサタデー(2020年 - 2022年、岩手めんこいテレビ) - 準レギュラー[117][118]
- 若っ人ランド(2020年11月28日 - 、テレビ熊本) - 準レギュラー[119][120][121]
- ドデスカ!(2021年4月[122] - 2022年3月[注 3](月曜[125])・2022年10月 - 2023年3月 (木曜、VTR出演)[126] → 4月 - (金曜、VTR出演)[127]、メ〜テレ)- 月イチレギュラー[122]
- あっぱれ!A.B.C-Z(2021年4月13日 - 〈毎月第2火曜日〉、テレビ熊本)[119][120]
- 〜行って調べた九州人気「道の駅」選抜〜がっつり寄らせていただきます(2021年5月1日[128]、11月27日[129][注 4]、大分朝日放送)
音楽番組
- ザ少年倶楽部(2008年 - 2019年2月8日、NHK BSプレミアム)
- 上記のスピンオフ番組である「ザ少年倶楽部 増刊号」(2012年4月開始。2012年11月以降は「ザ少年倶楽部 スピンオフ」)ではナビゲーターを務めた。
- 日本中に元気を!!ジャニーズカウントダウン2020-2021 〜東京の街から歌でつながる生放送〜(2020年12月31日 - 2021年1月1日、フジテレビ)[130]
テレビドラマ
- 魔法★男子チェリーズ(2014年6月21日 - 9月27日、テレビ東京) - 主演[131]
- ぼくらのショウタイム(2019年4月5日、メ〜テレ) - 主演[132][注 5]
- ワンモア(2021年4月5日 - 5月17日、メ〜テレ) - 主演[134]
映画
- オレたち応援屋!! We are Oh&Yeah!!(2020年10月23日公開、東宝映像事業部) - 主演[40][135]
配信番組
舞台
- 新春 滝沢革命 シリーズ
- DREAM BOYS(2009年9月4日 - 29日、帝国劇場 / 10月13日 - 25日、梅田芸術劇場メインホール)[144]
- SHE LOVES ME(2009年12月12日 - 2010年1月31日、シアタークリエ) - 五関・戸塚・塚田・河合[145]
- 滝沢歌舞伎 -TAKIZAWA KABUKI-(2010年4月4日 - 5月8日、日生劇場)[146]
- ジャニーズ銀座
- みんなクリエに来てクリエ!(2010年5月11日 - 31日、シアタークリエ)[147]
- みんなクリエに来てクリエ 2011(2011年4月29日 - 5月29日、シアタークリエ)[148]
- ジャニーズ銀座 Youの前にはMeがいる!(2012年5月8日 - 10日・15日 - 17日〔ABC座 東京凱旋公演〕[149]、5月11日 - 13日〔A.B.C-Z with noon boyz〕、5月18日 - 20日・6月1日 - 3日〔A.B.C-Z with ジャニーズJr.〕、シアタークリエ)[150]
- PLAYZONE
- PLAYZONE 2010 〜ROAD TO PLAYZONE〜(2010年7月9日 - 8月1日、青山劇場 / 8月14日 - 22日、梅田芸術劇場)[151]
- PLAYZONE'11 SONG & DANC'N.(2011年7月8日 - 8月7日、青山劇場 / 8月19日 - 21日、中日劇場 / 8月28日 - 31日、梅田芸術劇場)[19]
- 少年たち
- 少年たち〜格子無き牢獄〜(2010年9月3日 - 26日、日生劇場)[152] - Kis-My-Ft2と主演[18]
- 少年たち〜格子無き牢獄〜(2011年9月5日 - 9月29日、日生劇場)[153]
- 少年たち〜Jail in the Sky〜(2012年9月4日 - 24日、日生劇場) - 主演[154]
- ABC座 - 主演
- ABC座 星(スター)劇場(2012年2月4日 - 29日、日生劇場)[13][155][156]
- ABC座 全国公演(2012年3月5日 - 7日、NHK大阪ホール / 4月3日、仙台サンプラザホール / 4月17日、名古屋国際会議場 センチュリーホール / 4月21日、ALSOKホール / 4月26日、福岡サンパレス / 5月5日、ニトリ文化ホール)[157]
- ABC座 2013 ジャニーズ伝説(2013年10月6日 - 28日、日生劇場)[158]
- ABC座 2014 ジャニーズ伝説(2014年5月9日 - 30日、日生劇場)[159]
- ABC座 2015(2015年10月7日 - 28日、日生劇場)[160]
- ABC座2016 株式会社応援屋!!〜OH&YEAH!!〜(2016年10月5日 - 27日、日生劇場)[161]
- ABC座 ジャニーズ伝説 2017(2017年10月7日 - 28日、日生劇場)[162]
- ABC座 ジャニーズ伝説 2018(2018年10月7日 - 29日、日生劇場)[163][164]
- ABC座 ジャニーズ伝説2019(2019年10月7日 - 29日、日生劇場)[165]
- ABC座2020 オレたち応援屋!! On Stage(2020年10月3日 - 28日、日本青年館ホール)[166]
- ABC座 ジャニーズ伝説2021 at Imperial Theatre(2021年12月7日 - 21日、帝国劇場)[167]
- ABC座 10th Anniversary ジャニーズ伝説2022 at Imperial Theatre(2022年12月5日 - 22日、帝国劇場)[168]
- ABC座 星(スター)劇場2023 〜5 Stars Live Hours〜(2023年12月7日 - 21日、帝国劇場)[169]
- ABC座星 大金星(BIG VENUS)〜時代(とき)を超えて〜(2024年11月25日 - 12月28日〈予定〉、TOKYO DOME CITY HALL / 12月12日 - 16日〈予定〉、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール / 12月26日 - 28日〈予定〉、アイプラザ豊橋)[170]
- ABC座 星(スター)劇場(2012年2月4日 - 29日、日生劇場)[13][155][156]
- Johnny's Dome Theatre〜SUMMARY〜(2012年8月6日 - 19日、TOKYO DOME CITY HALL / 8月29日 - 9月1日、中日劇場)[171]
- JOHNNYS' World -ジャニーズ・ワールド-
- JOHNNYS' World -ジャニーズ・ワールド-(2012年11月10日 - 2013年1月27日、帝国劇場)[172]
- JOHNNYS' 2020 WORLD -ジャニーズ トニトニ ワールド-(2013年12月7日 - 2014年1月27日、帝国劇場) - Sexy Zoneと主演[173]
- 2015新春 JOHNNYS' World(2015年1月1日 - 27日、帝国劇場)[174]
- JOHNNYS' World(2015年12月11日 - 2016年1月27日、帝国劇場)[175]
コンサート
→単独公演については#単独コンサート参照
- フォーラム新記録!!ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート(2009年6月7日、東京国際フォーラム) - 特別出演[176]
- ジャニーズJr.夏休み全員集合1日4公演!!(2009年8月18日、東京国際フォーラムホールA)[177]
- 年末ヤング東西歌合戦!東西Jr.選抜大集合2010!A.B.C-Z+ジャニーズJr.選抜 VS 中山優馬+関西Jr.選抜(2010年11月26日 - 27日、NHKホール)[178]
- ジャニーズカウントダウンライブ
- リュウ達来ちゃいなよ!ジャニーズ東西ドーム年越し生歌合戦!!(2011年12月31日 - 2012年1月1日、東京ドーム) - VTR出演[179]
- 平成25!!15年目だよ!見なきゃソンSONGジャニーズ年越し生放送(2012年12月31日 - 2013年1月1日、東京ドーム)[180]
- ウマれる新たな伝説 ジャニーズ年越し生放送(2013年12月31日 - 2014年1月1日、東京ドーム)[181]
- Johnnys' countdown 2014-2015(2014年12月31日、東京ドーム)[182]
- 史上最多の大集合! ジャニーズ年越し生放送(2015年12月31日 - 2016年1月1日、東京ドーム)[183]
- ジャニーズカウントダウン2016-2017(2016年12月31日 - 2017年1月1日、東京ドーム)[184]
- ジャニーズカウントダウン2017-2018 20周年記念超豪華年越し生放送(2017年12月31日 - 2018年1月1日、東京ドーム)[185]
- ジャニーズカウントダウン2018-2019 平成ラストの夢物語! ジャニーズ年越し生放送(2018年12月31日 - 2019年1月1日、東京ドーム)[186]
- ジャニーズカウントダウン2019-2020 令和ファーストの夢物語! ジャニーズ年越し生放送(2019年12月31日 - 2020年1月1日、東京ドーム)[187]
- 東京ドームに2年ぶりの大集合!ジャニーズカウントダウン2021→2022(2021年12月31日 - 2022年1月1日、東京ドーム)[188]
- JOHNNYS' Worldの感謝祭 in DOME TOKYO・OSAKA(2013年3月16日・17日、東京ドーム / 3月30日・31日、京セラドーム)[189]
- Johnny's World Happy LIVE with YOU
- Johnny's Festival 〜Thank you 2021 Hello 2022〜(2021年12月30日)[192]
- STARLIGHT TOKYO 2023(2023年9月23日、有明アリーナ)[193][194]
- WE ARE! Let's get the party STARTO!!(2024年4月10日、東京ドーム / 5月29日・30日、京セラドーム大阪)[195][196]
- MAKI's AID "Cheer Up! 能登半島!"〜人類みな親戚♡ Vol.1☆ Kick off 横浜〜(2024年4月13日、KT Zepp Yokohama)[197]
- お台場冒険王2024〜人気者にアイ♡LAND〜 めざましライブ(2024年8月22日、お台場屋外特設会場)[198]
- めざましライブ2025(2025年10月23日予定、TOYOTA ARENA TOKYO)[199]
- Tune Live 2025(2025年4月6日、豊洲PIT)[200]
- A.B.C-Z CONNECTION Vol.1(2025年7月24日・25日、パシフィコ横浜国立大ホール)- 主催[201][202]
イベント
- デビュー記念イベント(2012年1月31日、SHIBUYA-AX)[203]
- ジャニーズ大運動会
- 三田交通安全義士祭(2012年12月6日、東京都港区)[207]
- Twinkle Party(東京公演以外のA.B.C-Z 2013 Twinkle×2 Star Tour各公演終了後)[208]
- テレビ東京フェスティバル(2014年5月4日、代々木第一体育館周辺) - 『ABChanZoo』の生放送が行われた[209]
- SEIBU 100th Anniversary「SMILE DAY」(2016年3月21日、西武プリンスドーム・西武球場前駅駅前広場)[210]
- A.B.C-Z 感謝祭(2016年8月21日、名古屋 / 9月18日、仙台 / 9月22日、福岡)[211]
- A.B.C-Z デビュー5周年記念イベント 〜Reboot!!!〜(2017年2月5日、ベルサール高田馬場)[212]
- A.B.C-Zファースト写真集「五つ星」発売記念イベント(2017年5月21日、東京都内)[32][213]
- エビフェス!「海老の日」祭り in 豊洲(2019年9月14日、豊洲市場) - 河合、塚田が出席[36]
- A.B.C-Z PREMIUM EVENT 〜俺とお前の10年間〜(2019年9月15日、大阪 / 9月22日、東京)[214]
- 10年間振り返りファンミーティング〜俺たちとみんなでA.B.C-Z〜(2022年3月26日、東京・Johnny's netオンラインでの生配信 / 4月17日、熊本)[215]
- TKUの日2022(2022年10月10日、くまもと街なか広場)[216]
- F.O.R 購入者限定 スペシャルファンミーティング(2024年10月12日、大阪/ 13日、東京)[217]
- A.B.C-Z presents そばフェス(2025年1月13日、あそ望の郷くぎの)[218]
ラジオ
- ファミラジ[219](2014年7月29日 - 10月27日、2015年10月20日 - 2016年2月8日、ファミリーマート店内放送(17:00 - 4:00))
- ジャニーズヒストリー -真夏の夜の夢-(2015年8月11日、NHKラジオ第1放送)[220]
- A.B.C-Z Go!Go!5(2016年4月2日 - 2020年3月28日、FM NACK5)
- A.B.C-Z 今夜はJ's倶楽部 → STUDY!ぼくたちとみんなのラジオ(2016年4月26日 - 2024年3月26日、NHKラジオ第1放送)[221][222][223][224]
- ダイヤルA.B.C☆E(2016年9月30日 - 2017年3月24日、TBSラジオ)
- A.B.C-Z えびラジ(2019年3月27日、ニッポン放送)[225]
- A.B.C-Z10周年!今日は一日“J'sソング”三昧(2022年2月23日、NHK-FM)[226]
Web・CM・広告
Remove ads
書籍
写真集
- 『五つ星』[32](2017年4月25日、東京ニュース通信社 撮影場所:台北市内,九份など)初回限定版 ISBN 978-4-86336-646-6・通常版 ISBN 978-4-86336-647-3
雑誌連載
- ワニブックス『WiNK UP』
- 「A.B.C-ZのMy Stars!」[235]
- 「えびせくゆうまとジャニーズJr.の撮影オフショット集」 - Sexy Zone、中山優馬、ジャニーズJr.との合同連載
- ワン・パブリッシング『POTATO』「Everyday えびり day」[235]
- ホーム社『duet』「A.B.C-Zのえびらんど」[235]
- 集英社『Myojo』「笑美粋図鑑」(2014年2月 - )[236]→「えび★まが」[235] →「FAB CIRCUS」[237]
- 読売新聞夕刊「A.B.C-Z 晴れ時々☆えび」- 毎月第4水曜日[238][239]
- 東京ニュース通信社『週刊TVガイド』「A.B.Cheeeeez!!!(エービーチーズ)」(2017年2月15日 - 4月2日) - 写真集『五つ星』発売までのカウントダウン連載[32][240]
- タワーレコード『TOWER PLUS+』「A.B.C-Zの音楽的ABC」「人気の占い師、 風水師、 占星術師Love Me DoによるZ占い」(2021年4月 - 2022年3月[241]) - 2本立て連載[242]
カレンダー
- Sexy Zone/A.B.C-Z/ジャニーズJr./中山優馬 カレンダー 2013.4-2014.3(2013年3月9日、ワニブックス)ISBN 978-4-84704-519-6 [243]
- 2014/4-2015/3 A.B.C-Zカレンダー(2014年3月8日、ワニブックス)ISBN 978-4-84704-604-9 [238]
- A.B.C-Z 2015.4→2016.3 カレンダー(2015年3月7日、ホーム社)ISBN 978-4-83425-303-0 [244]
- A.B.C-Zカレンダー 2016.4-2017.3(2016年3月9日、学研プラス)ISBN 978-4-05700-228-6[245]
Remove ads
単独コンサート
Remove ads
A.B.C.
要約
視点
A.B.C.(エー.ビー.シー.)は、A.B.C-Zの前身ユニットである。2001年[13]から「ABC」[274]として塚田僚一、戸塚祥太、河合郁人、辰巳雄大、越岡裕貴の5人[274]で活動を開始したが、1年ほどで辰巳・越岡とは活動が別になる[注 6][276]。その後、2002年に五関晃一が加入[277]。2004年頃には「東新&ABC」として東新良和、戸塚、河合、五関、塚田の5人で活動をしていた[278]。2008年のA.B.C-Z結成[1]まで[注 7]活動が続き、最終メンバーは戸塚、河合、五関、塚田の4人[259]。
主な出演
コンサート
- Johnny's Jr. Concert タッキー & 翼 ジャニーズJr.総出演!(2002年3月29日 - 5月6日、横浜アリーナ・大阪城ホール・名古屋レインボーホール)[279]
- タッキー&翼"Hatachi"deデビュー Giant Hits Concert with all ジャニーズJr.(2002年10月29日 - 12月28日、東京ドーム・大阪ドーム)[279]
- ジャニーズJr.の大冒険!@メリディアン(2006年8月15日 - 25日、ホテル・グランパシフィック・メリディアン「パレロワイヤル」)[280]
- you達の音楽大運動会(2006年9月30日・10月1日、代々木体育館)[281]
- 2007 謹賀新年 あけましておめでとう ジャニーズJr.大集合(2007年1月2日 - 7日、日本武道館)[282]
- 関西ジャニーズJr. 大阪城ホール FIRST CONCERT2007(2007年5月6日、大阪城ホール)[283]
- ジャニーズJr.の大冒険!'07 @メリディアン(2007年8月15日 - 24日、ホテル・グランパシフィック・メリディアン)[284]
- 10年目だよ!見なきゃソンSONGジャニーズカウントダウン歌合戦(2007年12月31日 - 2008年1月1日、東京ドーム)[285]
舞台
- SHOCKシリーズ
- SHOW劇・SHOCK(2002年6月4日 - 28日、帝国劇場)[279][注 8]
- SHOCK 〜is Real Shock〜(2003年1月8日 - 2月25日、帝国劇場)[287]
- Shocking SHOCK(2004年2月6日 - 29日、帝国劇場)[288]
- Endless SHOCK(2005年1月8日 - 2月28日、帝国劇場)[289]
- SUMMARY
- Johnnys Theater"SUMMARY" of Johnnys World(2004年8月8日 - 29日、原宿・新ビッグトップ)[288]
- SUMMARY 2008(2008年8月2日 - 9月5日、Johnnys Theater)[1]
- DREAM BOY
- DREAM BOY(2004年1月8日 - 31日、帝国劇場)[288]
- DREAM BOY "タッキー編"(2004年5月8日 - 23日、梅田コマ劇場)[288]
- Hey! Say! DREAM BOY(2005年、梅田芸術劇場)[289]
- KAT-TUN VS 関ジャニ∞ Musical Dream Boys(2006年1月3日 - 29日、帝国劇場)[290]
- DREAM BOYS(2007年、帝国劇場)[291]
- DREAM BOYS(2008年、帝国劇場) - 東京公演:全員、大阪公演:塚田&五関
- 少年隊ミュージカル PLAYZONE
- PLAYZONE'05 〜20th Anniversary〜Twenty Years(2005年7月6日 - 8月4日、青山劇場 / 8月13日 - 8月17日、大阪フェスティバルホール)[292][289]
- 少年隊 PLAYZONE 2006 〜Change〜(2006年7月9日 - 8月5日、青山劇場)[293]
- 滝沢演舞城
- 滝沢演舞城(2006年3月7日 - 4月25日、新橋演舞場)[294]
- 滝沢演舞城 2007(2007年7月3日 - 29日、新橋演舞場)[295]
- One! -the history of Tackey-(2006年9月30日 - 9月28日、日生劇場)[296][297]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads