トップQs
タイムライン
チャット
視点
ロシア航空宇宙軍
ロシア連邦軍の大気圏内および宇宙を作戦空間とする軍種 ウィキペディアから
Remove ads
ロシア航空宇宙軍(ロシアこうくううちゅうぐん、ロシア語:Воздушно-Космические Силы России、略称:ВКС、英語: Aerospace Forces of the Russian Federation)は、ロシア連邦軍の大気圏内および宇宙を作戦空間とする軍種。


Remove ads
概要
2015年8月1日に空軍と独立兵科の航空宇宙防衛軍が統合され、ロシア航空宇宙軍が設立された[1]。
2024年時点での人員は約16.5万人。固定翼機1,200機弱、回転翼機700機弱等を保有している[2]。
活動
2015年9月30日から、シリア政府からの要請を受けシリア領内でイスラーム過激派組織ISILに対する空爆作戦を継続して行っている[3]。
2022年ロシアのウクライナ侵攻において、10月8日に航空宇宙軍総司令官のセルゲイ・スロヴィキン上級大将が「特別軍事作戦」の総司令官に任命されたと発表された[4]が、わずか3カ月後の2023年1月11日には軍参謀総長のワレリー・ゲラシモフが後任の特別軍事作戦総司令官に任命された[5]。スロヴィキンは同年6月に勃発したワグネルの反乱への関与が取り沙汰され表舞台から姿を消し、8月18日に航空宇宙軍総司令官から解任され[6]、空軍第一副司令官のヴィクトル・アフザロフが総司令官を代行した[7]。2023年10月20日、正式にアフザロフ将軍が航空宇宙軍総司令官に任命された[8]。
国際軍事情報サイト「ジェーンズ」は、2025年にロシア政府がインドネシアに対し、インドネシア東部のパプア州にあるマヌア空軍基地に、Tu-95爆撃機を含むロシア航空宇宙軍の航空機を配備したいと公式に要請したと報じた[9]。一方、インドネシア国防相はこれを公式に否定している[10]。
Remove ads
組織
要約
視点
航空宇宙軍総司令部
以下の上級将校から成る。
- ヴィクトル・アフザロフ大将:航空宇宙軍総司令官
- 情報無し:航空宇宙軍参謀総長(航空宇宙軍第一副司令官兼任)
- ユーディン・アンドレイ・ヴィヤチェスラヴォヴィチ大将:航空宇宙軍副総司令官
- セルゲイ・ウラジミロヴィチ・ドロノフ中将:空軍司令官(航空宇宙軍副総司令官兼任)
- アンドレイ・ゲンナディエヴィチ・セミョーノフ中将:防空・ミサイル防衛軍司令官(航空宇宙軍副総司令官兼任)
- アレクサンダー・ヴァレンティノヴィチ・ゴロフコ大将:宇宙軍司令官(航空宇宙軍副総司令官兼任)
- アレクサンダー・アナトリエヴィチ・マクシムツェフ中将:軍政担当 航空宇宙軍副総司令官
- ザビット・サビロヴィチ・ヘイルベコフ中将:兵站担当 航空宇宙軍副総司令官
- ユーリィ・ニコラエヴィッチ・グレホフ大将:軍備担当 航空宇宙軍副総司令官
空軍隷下部隊
総司令部直轄部隊
倉庫・保管基地・修理工場
- ミサイル兵器・弾薬中央航空基地:セルギエフ・ポサード
- ミサイル兵器・弾薬航空倉庫:イオシュカル・オラ
- 高射ミサイル兵器補給・保管基地:セルプホフ
- 無人飛行機保管・修理基地:ヤロスラヴリ
- 第502軍事技術財産修理工場:フリャゼヴォ(ノギンスク-5)
- 第1015軍事技術財産修理工場:ニジニエ・セルギ-3
- 第1019軍事技術財産修理工場:オノホイ-2
- 第1253電波探知兵器中央修理基地:サマーラ-28
- 第2227兵器修理・保管基地:トルドヴァヤ
- 第2503自動化統制システム中央修理基地:ヤニノ-1
- 第2529中央兵器修理工場:ハバロフスク
- 第2633兵器修理・保管基地:リュベルツィ
- 第3821兵器修理・保管基地:トスノ
- 第12航空修理工場:ハバロフスク
- 第20航空修理工場:プーシキン-3
- 第121航空修理工場:クビンカ
- 第150航空修理工場:リュブリノ・ノーヴォエ
- 第275航空修理工場:クラスノダール
- 第301航空修理工場:タンボフ
- 第308航空修理工場:イワノヴォ
- 第322航空修理工場:ヴォズドヴィジェンカ
- 第356航空修理工場:エンゲリス
- 第360航空修理工場:リャザン
- 第419航空修理工場:ゴレロヴォ
- 第514航空修理工場:ルジェフ
- 第568航空修理工場:プーシキン
- 第570航空修理工場:エイスク
- 第686航空修理工場:ヴォルゴグラード
- 第695航空修理工場:アラミリ
- 第99航空技術設備工場:オスタフィエヴォ、シチェビンカ
- 第5212監督・試験基地:ズナメンスク
- 第4215飛行機備蓄基地:ドミトリエフカ
- 第2881ヘリ備蓄基地:トーツコエ
兵科
- 航空(авиация)
- 高射ミサイル兵(зенитные ракетные войска)
- 電波技術兵(радиотехнические войска):レーダー
- 支援兵科
- 通信部隊
- 電波電子戦部隊
- 通信・電波技術保障部隊
- 工兵部隊
- 放射線・化学・生物学防護部隊
- 後方部隊
歴代総司令官
装備
要約
視点
機種並びに種別記号は『ミリタリーバランス』各号に依るため、公称類別と異なることに留意。
表中の「○」は配備情報のみで数量記載なし、「ε」は概数、「+」は記載数以上の保有を意味する。
なお1990年以前のデータは実際には旧ソ連空軍・防空軍のものであるが、便宜上本記事に掲載する。
固定翼機
無人機
- Inokhodets
- Forpost
- Mohajer 6
- Korsar
- Eleron T-16
回転翼機
試作機
対空火器
弾薬類
- AAM
- Igla-V
- R-27T/ET (RS-AA-10B/D Alamo)
- R-73 (RS-AA-11A Archer)
- R-74M (RS-AA-11B Archer)
- R-60T (RS-AA-8 Aphid)
- R-27R/ER (RS-AA-10A/C Alamo)
- R-33 (RS-AA-9A Amos)
- R-77-1 (RS-AA-12B Adder)
- R-37M (RS-AA-13A Axehead)
- R-27P/EP (RS-AA-10E/F Alamo)
- ARM
- Kh-25MP (RS-AS-12A Kegler)
- Kh-31P/PM (RS-AS-17A/C Krypton)
- Kh-58 (RS-AS-11 Kilter)
- ASM
- 9M133
- Item 305/LMUR
- Kh-25ML (RS-AS-12B Kegler)
- Kh-29 (RS-AS-14 Kedge)
- Kh-38
- Kh-59 (RS-AS-13 Kingbolt)
- Kh-59M (RS-AS-18 Kazoo)
- Kinzhal (RS-AS-24 Killjoy)
- 9M114 Kokon (RS-AT-6 Spiral)
- 9M120 Ataka (RS-AT-9 Spiral 2)
- 9M120-1 Vikhr (RS-AT-16 Scallion)
- AShM
- Kh-22 (RS-AS-4 Kitchen)
- Kh-31A/AM (RS-AS-17B/D Krypton)
- Kh-32 (RS-AS-4A mod)
- Kh-35U (RS-AS-20 Kayak)
- LACM
- Kh-55SM (RS-AS-15B Kent)
- Kh-102 (RS-AS-23B Kodiak)
- Kh-101 (RS-AS-23A Kodiak)
- Kh-555 (RS-AS-22 Kluge)
- BOMBS









Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads