トップQs
タイムライン
チャット
視点

西部軍管区 (ロシア)

ロシア連邦軍の部隊 ウィキペディアから

西部軍管区 (ロシア)
Remove ads

西部軍管区(せいぶぐんかんく、ロシア語: Западный военный округ英語: Western Military District)は、かつて存在したロシア連邦軍の西部における軍管区大統領令No.1144に基づき、従来のモスクワ軍管区レニングラード軍管区北方艦隊バルト艦隊カリーニングラード特別区を含む)を統合して2010年9月20日に発足した。司令部はサンクトペテルブルクに所在する。

概要 西部軍管区Западный военный округ Western Military District, 創設 ...

西部軍管区には、統合運用化の一環として作戦・戦略司令部(OSK)としての資格が与えられており、司令官は域内の陸軍海軍空軍および準軍事組織内務省国内軍連邦保安庁国境警備隊など)を指揮する権限を有する。

2014年12月1日には北極方面の防衛強化のため北方艦隊が新たにOSKとされ、それまで西部軍管区に所属していた戦力の一部を統一指揮することとなった[1]

2024年2月26日、プーチン大統領が発足当時の西部軍管区の領域をモスクワ軍管区レニングラード軍管区に分割する大統領令に署名した[2]

Remove ads

編成

Thumb
  西部軍管区の領域

地上兵力

陸軍

海軍

バルト艦隊海軍歩兵・沿岸防衛部隊

空挺軍(指揮権は最高司令部に帰属)

海上兵力

航空兵力

Remove ads

司令官

Thumb
西部軍管区司令部(サンクトペテルブルク旧参謀本部ビル
Thumb
西部軍管区司令部と宮殿広場
  • アルカディー・バーヒンロシア語版大将(創設 - 2010年10月28日(代行)、2010年10月28日 - 2012年11月9日)
  • アナトリー・シドロフロシア語版大将(2012年 - 2015年11月10日)
  • アンドレイ・カルタポロフロシア語版大将(2015年11月10日 - 2016年12月19日)
  • ヴィクトル・アスタポフロシア語版中将(2016年12月19日 - 2017年4月(代行))
  • アンドレイ・カルタポロフ大将(2017年4月 - 2018年7月30日)
  • ヴィクトル・アスタポフ中将(2018年7月30日 - 2018年11月(代行))
  • アレクサンダー・ズラブリョフ大将(2018年11月 - 2022年6月)
  • アンドレイ・シチェヴォイ中将(2022年6月 - 2022年9月?[3]
  • ロマン・ベルドニコフ中将(2022年9月? [3]- 2022年12月)
  • セルゲイ・クゾブレフ大将(2022年12月13日-2022年12月26日)
  • エフゲニー・ニキフォロフ大将(2022年12月26日-)
Remove ads

参謀長

  • ニコライ・マクシモフロシア語版海軍大将(2010年10月28日 - 2012年10月)
  • アンドレイ・カルタポロフ中将(2012年12月 - 2014年6月21日)
  • ヴィクトル・アスタポフ中将(2014年6月21日 - 2019年2月)
  • アレクセイ・ザヴィジオンロシア語版中将(2019年2月 - 現在)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads