トップQs
タイムライン
チャット
視点

ロヴィーゴ県

イタリアの県 ウィキペディアから

ロヴィーゴ県
Remove ads

ロヴィーゴ県イタリア語: Provincia di Rovigo)は、イタリア共和国ヴェネト州に属する。県都はロヴィーゴ

ロヴィーゴ県
Provincia di Rovigo
Thumb
ロヴィーゴの県章
Thumb
さらに見る 国, 州 ...

地理

位置・広がり

ヴェネト州の最南部に位置し、東はアドリア海に臨む。県都ロヴィーゴは東西に長い県域のほぼ中央部に位置し、フェラーラから北東へ約29km、パドヴァから南南西へ約38km、州都ヴェネツィアから西南へ約59km、ヴェローナから東南へ約75kmの距離にある。

隣接する県は以下の通り。

地勢

北のパドヴァ県との境はアディジェ川が流れ、西のマントヴァ県、南のフェラーラ県の境はポー川が流れる。両川に挟まれた部分は、ポレージネ (Polesine) 地方と呼ばれる。複数に分流したポー川河口部で三角州が形成されている。

県内の地域と主要な都市

2001年に行われた居住地区(Località abitata)別人口統計[3]によれば、人口5,000人以上の都市は以下の通り。( )内は所属コムーネ(自治体)名を示すが、都市名と同一の場合は省いた。

Remove ads

行政区画

ロヴィーゴ県には50のコムーネが属する。主要なコムーネ(人口5,000人以上)は下表の通り。左端の数字はISTATコードを示す。人口は2023年1月1日現在[2]

右の地図中の番号は、コムーネのISTATコード下3桁を示す。下表に掲げた主要なコムーネのうち、地図中に名称を記さなかったものについては、番号を太字で示した。

さらに見る コード, 自治体名 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads