トップQs
タイムライン
チャット
視点
一ノ濱枩雄
ウィキペディアから
Remove ads
一ノ濵 枩雄(いちのはま まつお、1912年3月28日[1] - 没年不明)は、北海道函館市出身[1]で井筒部屋に所属した元大相撲力士。本名は海老田 松夫[1]。最高位は十両8枚目[1]。
経歴
井筒部屋に入門し、1927年1月初土俵を踏む。1934年5月十両に昇進[2]。翌1935年1月、東十両8枚目まで上がったが、4勝7敗と負け越し、この場所限りで24歳の若さで廃業した[2]。
主な成績
- 番付在位場所数:24場所(春秋園事件により中止となった1932年1月場所含む)
- 通算成績:少なくとも34勝22敗が確認できる。
- 十両在位:2場所
- 十両成績:10勝12敗
- 各段優勝:序二段優勝2回
場所別成績
- 幕下以下の地位は小島貞二コレクションの番付実物画像による。
Remove ads
改名
一ノ浪 枩夫→谷岩 枩夫(1933年1月場所-)→一ノ濵 枩雄(1934年5月場所-)[2]
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads