トップQs
タイムライン
チャット
視点

七尾伶子

ウィキペディアから

七尾伶子
Remove ads

七尾 伶子(ななお れいこ、本名:臼井 伶子(うすい れいこ)、1925年大正14年〉1月12日 - 2006年平成18年〉7月2日[1])は、日本の女優声優

概要 ななお れいこ 七尾 伶子, 本名 ...

来歴・人物

Thumb
1955年

東京市赤坂区(現・東京都港区)に生まれる[1]

東京府立第三高等女学校(現・東京都立駒場高等学校)在学中の1942年、子供の頃から好きだった歌や芝居が忘れられず、設立されたばかりのNHK東京放送劇団の試験を受け、一期生として合格[3]。卒業と同時に養成所に入り、2年後に卒業。初めての出演は、全国にある国立病院の傷痍軍人向け慰問放送のドラマの主役だった。[4]

その後、ラジオ漫画『サザエさん』『西遊記』、ラジオドラマ君の名は』に出演するなど声優の草分けとして活躍。1952年には放送に寄与した功労により、NHKから局長表彰を受け[5]、同年には放送劇「時計」で芸術祭の文部大臣奨励賞を受賞[6]。その一方、井上正夫北条秀司作『恋文』で初舞台を踏むなど、舞台にも進出[7]

1954年には『君の名は』が縁となり、俳優の臼井正明と結婚。仲人は菊田一夫[7]。 この年、ウォルト・ディズニー・カンパニーが初めて日本語吹き替え版を製作。『ダンボ』にて声優を務めた[8]

1956年、フリーに[9]。同年10月1日に息子が生まれる[10]。1962年の時点では東京俳優生活協同組合に所属していた[11]。1963年までには二月プロダクションに移籍[12]

ラジオドラマ黄金時代を過ぎ、声優の仕事は減っていくが、映画、テレビ、舞台などに活躍の場を移す。1976年からは劇団文学座に在籍し、「女たち―久米八一座の人々」などの舞台に立つ[1]。『赤ひげ』、『』などの黒澤明監督作品にも出演した。

1993年、映画「病院で死ぬということ」で日本映画批評家賞激励賞[13]

テレビ草創期を舞台とした黒柳徹子原作の映画「トットチャンネル」(1987年)に登場する中野瑛子は彼女がモデルである。

2006年7月2日午後0時44分、肺梗塞のため東京都大田区の病院で死去。享年81。

Remove ads

親族

父は大正期の劇作家水木京太。水木は本名を七尾嘉太郎といい、秋田県横手の七尾重兵衛の子[14][15]。母豊子は浅利慶太の父浅利鶴雄の妹。夫は俳優臼井正明。伶子は水木の養女とする説もある[16]

出演作品

映画

テレビドラマ

ラジオ

  • 天狗三郎傳(1946年)[19]
  • はるあき(1947年)[19]
  • 鐘の鳴る丘(1947年 - 1950年)
  • 鏡の中の女(1948年)[19]
  • えり子とともに(1948年 - 1951年)
  • 膝小僧物語(1949年)[20]
  • ラジオ漫画「サザエさん」(1950年 NHKラジオ第2) - キャストは徳川夢声と七尾伶子のみなので、サザエも演じたと思われる。[21]
  • ラジオ漫画「西遊記」(1950年 - 1952年、連続55回) - キャストは徳川夢声と七尾伶子のみ。三蔵法師、観音菩薩等。[21]
  • 海の泡(1950年)[19]
  • 奇蹟(1951年) - 東京放送劇団10周年記念[19]
  • 放送劇「あたしの父母」(1951) - 芸術祭参加作品。懸賞放送劇入選作。[22]
  • 放送劇「女将」(1951)[22]
  • 「舞台中継」(1951) - 加代子[23]
  • NHK「夢声百夜」勧進帳(1951年) - 義経
  • さくらんぼ大将(1951年 - 1952年)
  • 竹取物語(1952年)[24]
  • 放送劇「時計」(1952年) - 芸術祭参加作品[25]
  • 君の名は(1952年 - 1954年) - 綾
  • ふるさと(1953年)[20]
  • 連続放送劇「美しい人」(1953年)[25]
  • 結婚記(1954年)[26]
  • 放送劇「トンネル」(1954年)[26]
  • 連続放送劇「由起子」(1954年 - 1956年)
  • エッサラ母さんホイ坊や(1955年)[26]
  • 連続放送劇「それから」(1955年)[26]
  • 連続放送劇「来ぬ人」(1955年)[26]
  • まぼろし(1955年)[24]
  • 世話のやける大人たち(1955年)
  • 放送劇「青いひとで」(1955年以前)[27]
  • 放送劇「湯の峯」(1955年以前)[27]
  • 放送劇「海の風車」(1955年以前)[27]

吹き替え

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads