トップQs
タイムライン
チャット
視点
上村知輝
日本の野球選手 (2000 - ) ウィキペディアから
Remove ads
上村 知輝(うえむら ともき、2000年3月23日 - )は、東京都出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ所属。
Remove ads
経歴
プロ入り前
八王子市立横川小学校時代は横川スーパースターズ、八王子市立横川中学校時代は八王子桑都ボーイズでプレー[1]。小学5年生のときから投手を務め、創価高等学校の2年生のときからサイドスローに転向した[2]。
東京新大学野球連盟の創価大学硬式野球部時代の登板は1年生時に1試合と、4年生時に2試合の合計3試合であったと自身で話している[3]。
新潟・オイシックス時代
2022年に当時ベースボール・チャレンジ・リーグ加盟球団だった新潟アルビレックス・ベースボール・クラブに入団[3]。1年目はリーグ最多の46試合に登板した[4]。2023年には14セーブを記録して北地区の最多セーブのタイトルを獲得した(信濃グランセローズの足立真彦と同数で、リーグ全体でも最多)。
2024年は新潟がオイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブとしてイースタン・リーグに参入した。開幕から抑えであった。3月27日の対横浜DeNAベイスターズ戦では9回に本塁打を許すも、後続を打ち取りホーム初勝利に貢献した[5]。4月10日の対読売ジャイアンツ戦には4連勝をかけて登板し、5セーブ目を挙げた[6]。7月20日に行われたフレッシュオールスターゲームに選出され[7]、2点差の6回にイースタン・リーグの6番手で登板[8]。2人を抑えた後に四球を与えるも廣瀨隆太を遊飛に打ち取り、1回を無失点に抑え[8]、イースタン・リーグの完封リレーに貢献した[9]。最終的に新潟は最下位に終わるも、48試合の登板で防御率2.93、5勝5敗20セーブの成績を残し[10]、NPB登録外選手ながらイースタン・リーグ最多セーブ投手賞に輝いた[11][12][13]。
Remove ads
選手としての特徴・人物
パワー系のサイドスロー右腕[14]。球種は最速148 km/hでシュート回転するストレート[2][3]、スライダー、ツーシーム、フォークを持っており[15]、自身はスライダーに自信があるとしている[3]。新潟1年目は対左打者の被打率が悪く、内角のストレート以外に空振りをとれる変化球としてフォークを習得した[4]。
詳細情報
独立リーグでの成績
- この字体はリーグ最高。
背番号
- 11(2022年 - )
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads