中御門宗泰(なかのみかど むねやす、生年不明 - 康暦2年(1380年))は、南北朝時代の公卿。 官歴 応安3年(1370年):蔵人頭 応安6年(1373年):参議 応安7年(1374年):従三位 応安8年(1375年):備前権守 永和2年(1376年):左大弁 永和3年(1377年):造東大寺長官、権中納言 永和4年(1378年):正三位 系譜 父:中御門宗重 兄:中御門冬能 子:松木宗宣 出典 坂本武雄『公卿辞典』七丈書院、1944年。 黒板勝美『公卿補任』吉川弘文館、2000年。 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads