トップQs
タイムライン
チャット
視点
中町 (小金井市)
東京都小金井市の地名 ウィキペディアから
Remove ads
中町(なかちょう)は、東京都小金井市の町名。現行行政地名は中町一丁目から中町四丁目。住居表示実施済み区域である。郵便番号は184-0012[3]。
地理
小金井市の南東部に位置する。北は緑町、北東は梶野町、東は東町、南は前原町、西は、本町に隣接する。北端に中央本線が走っており、一丁目・四丁目には国分寺崖線による坂道が多い。南端に野川が流れる。
地価
住宅地の地価は2017年(平成29年)の公示地価によれば中町2-19-27の地点で34万7000円/m2となっている[5]。
歴史
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
はけ(湧き水の出る崖)と野川に挟まれたため、ここを中山谷(なかさんや)と呼んでいた。この「中」をとって中町と命名された。[6][注 1][7]
世帯数と人口
2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]。
交通
鉄道
バス
道路
- 東京都道15号府中清瀬線(小金井街道)
- 東京都道134号恋ヶ窪新田三鷹線(連雀通り)
- 東京都道247号府中小金井線(東大通り)
施設

- 東京農工大学小金井キャンパス
- 小金井市立小金井第二中学校
- はけの森美術館
- 大丸ピーコック東小金井店
- 小金井自動車学校
関連項目
参考文献
- ユーキャン東京の地名の由来研究会『まるごと一冊!東京の地名の由来―東京都内の全62市区町村を網羅!』浅井 建爾【監修】、株式会社ユーキャン学び出版、2012年。ISBN 978-4-426-60381-6。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads