トップQs
タイムライン
チャット
視点
中野裕通
ウィキペディアから
Remove ads
中野 裕通(なかの ひろみち[1]、1951年11月10日[2] - )は、日本のファッションデザイナー[3]。ファッションブランド「ヒロミチナカノ」の創始者。日本各地の高等学校の制服も数多くデザインし、1994年には学生服メーカーのトンボと提携している。その他ライセンス契約する企業も多い(リーガルコーポレーション、タキヒヨー、ヤギ・コーポレーションなど)。宮城県岩沼市出身[4]。神奈川県中郡大磯町在住[5]。アート、映画にも造詣が深く、過去には『an・an』や『TV Taro』などで映画作品紹介をしていた。
Remove ads
経歴
- 1970年(昭和45年): 宮城県仙台第三高等学校卒業[6]。
- 1972年(昭和47年): ニコル(NICOLE)入社。
- 1976年(昭和51年): ビギ(BIGI)入社。
- 1981年(昭和56年): サンエー・インターナショナル入社、VIVAYOU事業部所属。
- 1984年(昭和59年): 「hiromichi nakano」ブランド設立。
- 1986年(昭和61年): 東京ファッションデザイナー協議会(CFD)加入。
- 1989年(平成元年): 毎日ファッション大賞新人賞受賞。
- 1991年(平成3年): 株式会社ヒロミチ・ナカノデザインオフィス設立。[7]
- 1998年(平成10年): パリコレクション初参加(99春夏コレクション)。
- 1999年(平成11年): 第42回FEC(日本ファッションエディターズクラブ)AWARD特別賞受賞。
出演番組
制服をデザインした高校
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads