トップQs
タイムライン
チャット
視点
九州芸術の杜
大分県玖珠郡九重町にある美術館を中心とする複合施設 ウィキペディアから
Remove ads
概要
2003年(平成15年)5月10日開館。阿蘇くじゅう国立公園に隣接する25,000m2の広大な敷地にある6つの美術館からなる美術館の複合施設である[1]。株式会社エル・ランチョ・グランデのグループ企業である九州芸術の杜株式会社が運営する[2]。
毎年5月には春の芸術祭というイベントを開催している[3]。
施設
美術館
- 榎木孝明美術館 - 俳優であり画家の榎木孝明の水彩画を展示する[4]。
- 後藤純男リトグラフ館 - 日本画家後藤純男のリトグラフ作品等を展示する。2014年(平成26年)5月10日開館。後藤は、第72回日本芸術院賞並びに恩賜賞を受賞している[5]。
- 工藤和男美術館 - 工藤和男の洋画を展示する。2015年(平成27年)5月4日開館[6]。
- 平塚運一版画館 - 平塚運一の版画を展示する。2013年(平成25年)5月開館[7]。
- 少路和伸美術館 - 少路和伸のアクリル画を展示する。2017年(平成29年)4月9日プレオープン、5月4日グランドオープン[8][3][9]。
- 城本敏由樹作品館[10]。
- 野口忠行美術館-ペン画・水彩画・油絵を展示する。2019年(令和元年)10月オープン。大川市出身
その他の施設
定休日等
- 定休日 - 火曜日(祭日は開館)
- 利用可能時間 - 10:00〜17:00(最終入館は16:00)
- 入場料 - 大人 1,100円、高校生 990円、小中学生 550円[12]
九州芸術の杜音楽隊
九州芸術の杜がボランティアの事務局として運営するアーティストのサークル。2013年1月6日設立。九州芸術の杜内でのイベントに出演する[13]。
交通
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads