トップQs
タイムライン
チャット
視点

五反田町 (名古屋市)

名古屋市北区の地名 ウィキペディアから

五反田町 (名古屋市)
Remove ads

五反田町(ごたんだちょう)は、愛知県名古屋市北区にある地名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施[WEB 4]

概要 五反田町, 国 ...

地理

名古屋市北区北西部に位置する。東は生棚川を境にして、西は丸新町玄馬町落合町、南は西味鋺、北は丸新町・若鶴町に接する。ただし、町域南部の新地蔵川楠町如意(字仲田・尻広・長ノ島)として残り、町域は分断されている。

河川

歴史

町名の由来

如意の字五反田に由来する[2]。五反田は土地の面積に由来するという[3]。また、柳田國男の『地名の研究』には、一般的に「五反田」という字は新田開発などで耕地を配分する際の一ごとの面積に由来するとある[4]

沿革

  • 1978年(昭和53年)8月27日 - 楠町如意字池田・洗浞・桟敷・坊地・生棚・菱池・仲田・鳥見塚・尻広・長ノ島の各一部および五反田の全部・楠町味鋺字四反田・西御手作の各一部により成立[1]

世帯数と人口

2019年(平成31年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[WEB 1]

さらに見る 町丁, 世帯数 ...

人口の変遷

国勢調査による人口の推移

1995年(平成7年) 998人[WEB 5]
2000年(平成12年) 1,141人[WEB 6]
2005年(平成17年) 1,048人[WEB 7]
2010年(平成22年) 1,070人[WEB 8]
2015年(平成27年) 1,006人[WEB 9]

学区

市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 10]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 11]

さらに見る 番・番地等, 小学校 ...

交通

Thumb
About OpenStreetMaps
Maps: terms of use
300 m
8
7
6
5
4
3
2
1
略地図
1
市バス新川中橋ウのりば
2
愛生看護専門学校
3
楠メンタルホスピタル
4
五反田自転車等保管場所
5
生棚公園
6
菱池公園
7
新生第2保育園さくらナーサリー
8
サンくすのき

バス

道路

施設

  • 愛生会看護専門学校
  • 楠メンタルホスピタル
  • 五反田自転車等保管場所
  • 生棚公園
1982年(昭和57年)4月1日供用開始[WEB 13]
  • 菱池公園
1975年(昭和50年)12月18日供用開始[WEB 13]
  • 新生第2保育園さくらナーサリー
  • 介護老人保健施設サンくすのき

その他

日本郵便

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads