トップQs
タイムライン
チャット
視点
五島良子
日本のシンガーソングライター (1969-) ウィキペディアから
Remove ads
五島 良子(ごしま よしこ、1969年6月6日[1] - )は、愛知県名古屋市出身[1]の歌手、作曲家である。
来歴・人物
少女時代は歌手に憧れ、各地ののど自慢大会に 片っ端から出場していた[1]一方で、ナディア・コマネチに憧れた影響で7歳から17歳まで体操競技を習っていた他、陸上競技、ダンスなどもやっておりスポーツ少女としても活躍していた[1]。
高校入学後に本格的に歌手、音楽を目指すようになり、第1回「レディースロックコンテスト」に出場[1]。自主制作盤を発表した後、1990年10月21日にCBS・ソニーから『パパはワンダーマン』でメジャー・デビュー[1]。1993年キューンレコードへ、1996年ポリスターへ移籍。これまで、三重エフエム放送で番組を持ったことがある。写真や園芸が趣味で凝っていたことがある[1]。
ディスコグラフィー
シングル
- パパはワンダーマン(1990年10月21日)
- Out of Harmony(1991年2月21日)
- かなづちガール(1991年6月21日)
- シュープリーム・モーメント(1991年9月21日)
- 白い色は恋人の色[2](1993年7月1日)
- ハロー・アゲイン(1993年12月1日)
- レモンのクッキー(1994年5月1日)
- はなれていても(1994年8月1日)NTTドコモポケットベルTV-CFソング(関西地区限定)[3]
- Swingin' the Swing(1997年5月25日)
- OPEN UP(1999年7月1日)「ネスカフェ」CMソング
- BLUE BIRD(1999年11月1日)
- あしたの降るとき(2000年2月16日)
- TSUKI NO HANA(2000年3月15日)石野卓球プロデュース
- Fly Away(2000年9月27日)世界ウルルン滞在記エンディングテーマ
アルバム
参加作品
作曲提供楽曲
- アン・ルイス
- 「豹柄とPINK」(作曲) 作詞:Annie、編曲:Kim Bullard
- 大山百合香
- 「金糸雀色の月が照らす丘」(作曲) 作詞:山本成美
- CHEMISTRY
- 椎名純平
- 「the light〜A Journey to the promised land〜」(作曲) 作詞:椎名純平、編曲:鷺巣詩郎
- 篠原ともえ
- 「SPRING TIME」(作曲・編曲)作詞:村崎文香
- 髙橋真梨子
- CHAKA
- 「ハッピーウェディングデイ」(作曲)作詞:CHAKA、編曲:細井豊
- 中島美嘉
- 「Carrot&Whip」(作曲)作詞:中島美嘉、編曲:CHOKKAKU
- 「MY SUGAR CAT」(作曲)作詞:中島美嘉、編曲:森俊也
- 中山美穂
- 「NAME」[4](作曲)作詞:中山美穂、編曲:内藤慎也
- 「Oliveの呟き」[5](作曲・編曲・コーラス) 作詞:中山美穂
- 「ESPRESSO'n'MILK」[6](作曲)作詞:中山美穂、編曲:Little Creatures
- 西田ひかる
- bird
- 「木漏れ日とワルツ」(作曲)作詞:bird、編曲:田島貴男
- 牧野由依
- 「永遠の想い」[7](作曲)作詞:牧野由依、編曲:吉澤瑛二
- 松本英子
- 「これで良かった」(作曲)作詞:松本英子、編曲:マーク・ゴールデンバーグ
- MIKIKO
- 「DANCE!」(作曲)作詞:MIKIKO、編曲:村山晋一郎
- MEG
- 「Gのバラード」(作曲)作詞:MEG.、編曲:樫原伸彦
- 和久井映見
- 「Living In The Town」(作詞・作曲)編曲:門倉聡
- 「遠い空に」(作詞・作曲)編曲:門倉聡
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads