トップQs
タイムライン
チャット
視点
井上正森
ウィキペディアから
Remove ads
井上 正森(いのうえ まさもり)は、下総国高岡藩の第5代藩主。
![]() |
宝永7年(1710年)、3代藩主・井上政蔽の六男として生まれる。享保15年(1730年)2月3日、4代藩主の兄・政鄰の養子となる。享保16年(1731年)8月7日、兄の隠居により家督を継ぎ、12月に従五位下、山城守に叙位・任官する。享保20年(1735年)に大坂加番に任じられた。
実子は早世していたため、宝暦5年(1755年)、尾張藩主・徳川宗勝の十男である松平勝斯(井上正国)を養子に迎える。宝暦10年(1760年)12月7日に隠居した。
寛政12年(1800年)5月13日、死去。享年91。
Remove ads
系譜
父母
子女
- 男子
- 井上正国正室
- 井上正在室
- 井上正乗婚約者
- 菅沼定賢正室後に久永章温室
養子
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads