トップQs
タイムライン
チャット
視点
今、きらめいて
ウィキペディアから
Remove ads
『今、きらめいて』(いま、きらめいて)は、1994年(平成6年)9月18日から2001年(平成13年)3月まで、東北電力一社提供の30分のローカル番組・ドキュメンタリー番組。
フジテレビ系列局の仙台放送をキー局として、青森テレビ、秋田テレビ、IBC岩手放送[1]、山形放送[2]、福島テレビ、新潟放送[3]のネット系列を超えた東北6県と新潟県の民放7局ネットで放送された。
概要
1994年9月18日に『サンデートーク』(後の『新・サンデートークごきげんよう草柳です』)の後番組として開始され、ドキュメントタッチのVTRで構成された。その関係から『サンデートーク』で司会を務めた草柳大蔵(評論家)が「監修」という形でクレジットされていた。
当初は司会者の廣瀬純(歌手)らが進行する生放送部分があったが、1年間で生放送の部分は無くなり、全編VTRとなった。
青森県では番組開始当初は『サンデートーク』時代に続いて青森放送がネットしていたが、翌1995年4月にミヤギテレビ制作(日本テレビ系列ブロック)の東北電力一社提供番組『ネットワーク・7』放送開始に伴いネット局を交換、青森テレビが放送することになった。
2001年3月をもって終了した。その後の仙台放送制作・東北電力提供番組は以下のように変遷している。詳しくはそれぞれの番組の項を参照されたい。
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads