代々木警察署
東京都渋谷区にある警察署 ウィキペディアから
代々木警察署(よよぎけいさつしょ)は、警視庁が管轄する警察署の一つである。第三方面本部所属。
渋谷区の西北部を管轄している。
署員数約260名、識別章所属表示はOM。車両の対空表示は「代」。
所在地
管轄区域
- 渋谷区
沿革
組織
交番
- 初台駅前交番(渋谷区本町一丁目1番10号)
- 不動前交番(渋谷区本町六丁目11番1号)
- 清水橋交番(渋谷区本町三丁目11番2号)
- 笹塚交番(渋谷区笹塚二丁目14番1号)
- 代々木公園交番(渋谷区神南二丁目3番19号)
- 幡ヶ谷駅前交番(渋谷区幡ヶ谷一丁目5番5号)
- 代々木上原駅前交番(渋谷区上原一丁目31番6号)
- 初台二丁目交番(渋谷区初台二丁目26番4号)
過去に存在した交番
地域安全センター
- 代々木地域安全センター(渋谷区代々木三丁目37番3号)
ギャラリー
- 対空表示は「代」
- 清水橋交番
- 代々木公園交番
- 代々木上原駅前交番
- 初台二丁目交番
- 代々木地域安全センター
主な事件等
- 渋谷区エリートバラバラ殺人事件(2006年12月16日など)
- 渋谷区短大生バラバラ殺人事件(2007年1月3日)
- 渋谷区女性ホームレス殺人事件(2020年11月16日) - 幡ヶ谷の甲州街道バス停にて発生。
- 故安倍晋三国葬儀(2022年9月27日) - 富ヶ谷の安倍私邸から車列が出発する際に厳重な警備体制が敷かれた。
出来事
- 2024年7月3日、代々木署地域課の警部補が、交番で女性を暴行したとして、特別公務員暴行陵虐致傷容疑で逮捕された。同警部補には、同年6月19日、代々木上原駅前交番で、20代女性に対し首にケガを負わせた疑いがある。女性は施設に立ち入ったとして施設関係者とともに交番を訪れていたが、その際の女性の態度に腹を立て、暴行したとみられる[1]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.