トップQs
タイムライン
チャット
視点

令嬢薔薇図鑑

ウィキペディアから

Remove ads

令嬢薔薇図鑑』(れいじょうばらずかん)は、ALI PROJECTの14枚目(インディーズから通算)のオリジナルアルバム2013年9月11日徳間ジャパンコミュニケーションズから発売された。

概要 『令嬢薔薇図鑑』, ALI PROJECT の スタジオ・アルバム ...

収録曲

  1. 令嬢薔薇図鑑
    • タイトルトラック。アリカブログ曰く「赤アリ」。
  2. ローズ家の双子達
    • アリカブログ曰く「白アリ」。
    • イントロ・アウトロにPRODUCER LOOPSのサンプル音源『SYMPHONIC SERIES VOL.1: CLASSIC CARTOONS』より「Seb And Shouf」が利用されている。
  3. 隼の白バラ
    • アリカブログ曰く「ネオ大和ソング」。隼とは日本軍の戦闘機の愛称。
  4. 薔薇娼館
    • アリカブログ曰く「adultバラード」。
  5. 朗読する女中と小さな令嬢
    • アリカブログ曰く「お屋敷バロック」。内容はタイトル通りのストーリー。
    • EarthMomentsのサンプル音源『Oriental Orchestra』より「05_D_80bpm_11」「05_D_80bpm_23」「05_D_80bpm_24」「05_D_80bpm_28」「05_D_80bpm_29」「05_D_80bpm_30」が利用されている。
    • イントロにPRODUCER LOOPSのサンプル音源『SYMPHONIC SERIES VOL.2: ARABIAN ADVENTURES 1』より「Beaulereau Arabesque」が利用されている。
  6. 少女と水蜜桃
    • アリカブログ曰く「薄幸和少女もの」。
  7. 黒百合隠密カゲキダン
  8. 南無地獄大菩薩
    • アリカブログ曰く「暗黒プログレ」。
    • Aメロ、間奏にBIG FISH AUDIOのサンプル音源『ROCK CINEMA』より「kit 1」「kit 6」「kit 16」が利用されている。
  9. 見ぬ友へ
    • アリカブログ曰く「オスマントルコ」。だからか曲調もトルコ風でシンプル。
    • ラストのピアノにミハイル・グリンカの『Variations On An Original Theme In F Major』が引用されている。
    • イントロにはEarthMomentsのサンプル音源『Oriental Orchestra』より「07_C#_90bpm_04」「07_C#_90bpm_20」が利用されている。その他、同音源より2番~3番の間奏には「09_G_94bpm_05」「09_G_94bpm_06」が利用されている。
    • PRODUCER LOOPSのサンプル音源『KINGS OF BHANGRA VOL.1-3』よりVOL1から「kit4」「kit5」が利用されている。その他VOL2より「kit5」が、VOL3より「kit4」が利用されている。
  10. いにしへひとの言葉 (instrumental)
    • アリカブログ曰く「流麗インストコ」。
Remove ads

参加ミュージシャン

クレジット

さらに見る Performed by ALI PROJECT ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads