トップQs
タイムライン
チャット
視点

片倉三起也

ウィキペディアから

Remove ads

片倉 三起也(かたくら みきや、8月1日 - )は、日本作曲家編曲家音楽ユニットALI PROJECTキーボーディスト北海道出身。血液型O型

概要 片倉 三起也, 生誕 ...

来歴・人物

グラムロックのバンドで活動していたがデビューには至らず、その後、宝野アリカと出会い「蟻プロジェクト」を結成[1]1992年より現在の「ALI PROJECT」に改名し、東芝EMIより『恋せよ乙女〜Love story of ZIPANG〜』でメジャーデビューした。

ソロ活動としては、ソロアルバムを2枚リリースしているほか、CMテレビ番組映画などの音楽制作や、アーティストへの楽曲提供がある。劇伴の制作はALI PROJECT名義で行っている作品も存在する。

直系ではないが、父方は伊達政宗に仕えた武将片倉氏の末裔である。愛称は「殿」。

ディスコグラフィー

ソロアルバム

  • 月のひかり2004年5月21日Pryaid Records)規格品番 UVCP-1002[5]
    1. Diabolic Sequence (Strings Version) - ALI PROJECT『エトワール』に再録
    2. 月光の橋 -『Lento』収録曲
    3. 月のなかの少女 -『Lento』収録曲
    4. ガラス天井のうちゅう -『Lento』収録曲
    5. 月の奏でるピアニッシモ -『Lento』収録曲
    6. プラタナスの葉末に風は眠る -『Lento』収録曲、『Aristocracy』初出
    7. Diabolic Sequence (TV Size Version)
    土曜ワイド劇場OPテーマ「Diabolic Sequence」に加え、『Lento』収録曲の一部を再録したミニアルバム
    ポリスターより発売[5]。ALI PROJECT公式サイトには未掲載[6]
Remove ads

楽曲提供

  • 入院ボッキ物語 おだいじに!1991年12月5日VAP
    作曲・編曲担当。ボーカルは宝野アリカと河原佳代子
  • んきゃ~んじゅく(1997年1月30日、PROP-FIZZ RECORDS)
    1. 忘きなよ
      • 作詞(鳳仙の花引用)、作曲 下地暁
    2. んきゃ~んじゅく
      • 作詞/作曲 下地暁
    3. 実世ぬクイチャー
      • 宮古島民謡
      • DALI』収録の「小夜啼鳥」の音源が一部流用されている。
    4. 中立ヌミガガマ
      • 宮古島民謡
      • CLASSICS』収録の「宵待草」に音源が流用されている。
      • 「カフェテラスでお茶をどうぞ」に音源が流用されている。
    5. ニーリ ~祈り~
      • 作詞/作曲 下地暁
    下地暁のアルバム。
    1~4まで編曲担当。

音楽担当作品

以下の作品の音楽制作を手掛けている。

アニメ

映画

テレビドラマ

ドラマCD

ゲーム

Remove ads

使用機材

その他、多数のラックマウントした音源モジュールがライブで確認できる。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads