トップQs
タイムライン
チャット
視点
佐々木修平
日本の俳優・ファイティングコーディネーター・オフィス佐々木FCプラン代表 ウィキペディアから
Remove ads
佐々木修平(ささき しゅうへい、1954年〈昭和29年〉8月13日 - )は、日本の俳優、ファイティングコーディネーター。オフィス佐々木FCプラン代表。岩手県出身。
人物
映画、テレビシリーズで大ヒットを飛ばした『Gメン'75 香港ロケシリーズ』や『踊る大捜査線』などテレビドラマ高視聴率殺陣師として担当し、香港映画まで幅広く活躍する、デビュー作は中山美穂主演のテレビドラマ『毎度おさわがせします』。 1981年(昭和56年)前後、タレントセンターNACが併設する倉田保昭アクションクラブ(KAC)の講師をしていた。 後、若駒からオフィス國井&悪童児を設立メンバーとして活躍、現在のオフィス佐々木FCプランを設立。
出演
テレビドラマ
映画
- この子の七つのお祝いに(1982年10月9日公開、監督:増村保造、松竹)[1]
- ふ・し・ぎ・なBABY(1988年12月18日公開、監督:根本順善、東宝) - 杉山 役[2]
担当作品
テレビドラマ
- 月曜ドラマランド かぐや姫とんで初体験!?(1985年7月1日、フジテレビ系) - 技闘[3]
- 水曜ドラマ 竜馬におまかせ!(1996年4月10日 - 6月26日、日本テレビ系) - ファイティングコーディネート
- 土曜グランド劇場 ぼくらの勇気 未満都市(1997年10月18日 - 12月20日、日本テレビ系)
- 金9 天国に一番近い男 教師編(2001年4月13日 - 6月29日、TBSテレビ系) - ファイティングコーディネート
- 松本清張没後10年記念・張込み(2002年3月2日、テレビ朝日系) - ファイティングコーディネート
- 土曜ドラマ SP 警視庁警備部警護課第四係(2007年11月3日 - 2008年1月26日、フジテレビ系) - ファイティングコーディネート
- 月9 イノセント・ラヴ(2008年10月20日 - 12月22日、フジテレビ系) - ファイティングコーディネート
- GTOリバイバル(2024年4月1日、フジテレビ系)
- 日曜ドラマ ACMA:GAME アクマゲーム(2024年4月7日 - 6月9日、日本テレビ系) - アクション・コーディネート
- 火9 オクラ〜迷宮入り事件捜査〜(2024年10月8日 - 、フジテレビ系) - アクション監修
他多数
映画
- CHINESE DINNER(2001年3月16日公開、監督:堤幸彦、スローラーナー / ポニーキャニオン) - アクションコーディネート[4]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads