トップQs
タイムライン
チャット
視点

兵庫県立佐用高等学校

兵庫県佐用町にある高等学校 ウィキペディアから

兵庫県立佐用高等学校map
Remove ads

兵庫県立佐用高等学校(ひょうごけんりつ さよう こうとうがっこう)は、兵庫県佐用郡佐用町にある県立の高等学校

概要 兵庫県立佐用高等学校, 過去の名称 ...

学科

普通科・農業科学科(平成18年から畜産科・農業科が併合)・家政科がある。

所在地

  • 兵庫県佐用郡佐用町佐用260

沿革

  • 1906年明治39年)4月20日 佐用郡蚕糸伝習所として創立
  • 1909年(明治42年)4月20日 乙種農蚕学校として佐用郡立農蚕学校開校
  • 1921年大正10年)3月26日 甲種農蚕学校に昇格
  • 1922年(大正11年)4月1日 県営に移管し、兵庫県立佐用農蚕学校となる
  • 1948年昭和23年)4月1日 学制改革に伴い、兵庫県立佐用高等学校(農業科のみ)となる
  • 1948年(昭和23年)9月1日 定時制課程を併置、平福三日月に分校を設置
  • 1949年(昭和24年)4月1日 普通科、家政科を設置
  • 1963年(昭和38年)4月1日 平福、三日月の各分校を廃止、本校に統合
  • 1967年(昭和42年)4月1日 地域開発科を設置
  • 1968年(昭和43年)4月1日 農業科から畜産科を分割
  • 1979年(昭和54年)3月31日 定時制課程廃止
  • 1981年(昭和56年)3月31日 地域開発科廃止
  • 2006年平成18年)4月1日 農業科と畜産科を統合し農業科学科を設置
  • 2019年(平成31年)隣県特例で岡山県美作市大原・東粟倉地区および西粟倉村からの志願が可能になる。

部活動

運動部
  • 野球部
  • サッカー部
  • 陸上競技部
  • ソフトテニス部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子バスケットボール部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • 柔道部
文化部
  • ESS部
  • JRC部
  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 書道部
  • 茶華道部

関連項目

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads