トップQs
タイムライン
チャット
視点

時に愛は (オフコースの曲)

ウィキペディアから

Remove ads

時に愛は / 僕等の時代」(ときにあいは ぼくらのじだい)は、1980年12月1日 (1980-12-01)に発売されたオフコース通算20枚目のシングル

概要 「時に愛は / 僕等の時代」, オフコース の シングル ...
概要 「時に愛は」, 小田和正の楽曲 ...
Remove ads

解説

「時に愛は」、「僕等の時代」両曲とも小田和正による楽曲で、アルバムWe are[注釈 1]からのシングルカット曲で、アルバム収録曲と同内容。

「時に愛は」での間奏部のギター・ソロは松尾一彦コーダでの掛け合いは松尾、鈴木康博の順で交互に担当している。歌詞について小田は「歌の中で、崩れ落ちそうにみえた“愛”が復活するのは、そもそも“愛”というものがONとOFFを無数に繰り返す感情であることを歌ったがため」[2]とインタビューで答えている。後に、この曲は小田が2016年 (2016)リリースのオールタイム・ベストあの日 あの時[注釈 2]セルフ・カヴァーした。

「僕等の時代」は、サックスを加えたバンド・アレンジで収録されているが、コンサートツアー“We are”では専らアンコールで、小田・鈴木のギターと松尾のハーモニカのみ、ボーカルは小田・鈴木・清水仁の歌い回しという構成で演奏された。当時、清水のリードボーカルは珍しく、清水が歌い出すと大きな拍手が起こった。[注釈 4]このときのワンカットがアルバム『over[注釈 5]のジャケットに使われている[注釈 6]。この曲は後にTBS系テレビドラマ『ぼくらの時代[注釈 7]や、1987年に社名が変更された後の名古屋テレビでの放送開始オープニングミュージックで使用された。

Remove ads

パッケージ、アートワーク

ジャケットのメンバー写真は『We are』[注釈 1]の裏ジャケットに使用されているものと同じ[注釈 8]。ジャケットはハードケース仕様と通常のソフトケース仕様の両方によるリリース。裏面には歌詞のほか、最新アルバム『We are』[注釈 1]の紹介が記載されている。

収録曲

SIDE A

  1. 時に愛は   TOKI NI AI WA   (5'47")
    作詩[注釈 9] · 作曲:小田和正、編曲:オフコース

SIDE B

  1. 僕等の時代   BOKURA NO JIDAI   (3'49")
    作詩[注釈 9] · 作曲:小田和正、編曲:オフコース

クレジット

  • プロデュース:オフコース

リリース日一覧

さらに見る 地域, タイトル ...
Remove ads

カヴァー

時に愛は

僕等の時代

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads