トップQs
タイムライン
チャット
視点
八ツ島駅
福井県福井市にあるえちぜん鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
八ツ島駅(やつしまえき)は、福井県福井市二の宮五丁目にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。駅番号はE29。
歴史
京福電気鉄道(京福)の時代に初代八ツ島駅が廃止(廃止時期は不明)[3]されており、現在の八ツ島駅は2代目に当たる。
初代の八ツ島駅は、現在の福大前西福井駅より北側800mの位置で、現在の日華化学前駅の向い側の現在の住宅地に存在した[3]。一方、現在の八ツ島駅は地元の請願によって新設された駅(請願駅)で[1]、駅名は地元の要望を尊重して付けられたものである。
年表
Remove ads
駅構造
単式ホーム1面1線[14]を持つ地上駅で無人駅である[1]。そのうち、ホーム北側は福井鉄道福武線への直通電車専用ホームとなっており[11]、従来の電車専用ホームとの相互間はスロープで結ばれている[15]。
同日に開業した南隣の日華化学前駅と同様に、将来のLRT化を想定して、コンクリートの基礎を福井県産間伐材で嵩上げしたホームが設置された[1][10]。2016年(平成28年)、福井鉄道への直通運転開始と低床車両導入に伴い[12]、嵩上げ部分を撤去し低床ホームとした[11][13]。
利用状況
1日の平均乗降人員は以下のとおりである[16]。
駅周辺

当駅周辺は住宅街が広がる。商業施設とフィットネスクラブが隣接している。
- 駅東方
- 福井県道・石川県道5号福井加賀線(芦原街道)
- 燈明寺畷新田義貞戦歿伝説地
- 福井大学教育学部附属義務教育学校
- スーパーマーケットバロー新田塚店
- 駅西方
隣の駅
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads