トップQs
タイムライン
チャット
視点

八本松町

日本の広島県賀茂郡にあった町 ウィキペディアから

Remove ads

八本松町(はちほんまつちょう)はかつて広島県賀茂郡に存在した町である。国立広島大学の移転問題を契機に西条盆地にある4つの町の合併問題が浮上し、1974年4月20日に賀茂郡の西条志和高屋各町とともに合併(新設合併)して東広島市に移行したことに伴い消滅した。

概要 はちほんまつちょう 八本松町, 廃止日 ...
Remove ads

沿革

  • 1889年4月1日 - 市町村制施行。八本松町域には当時いずれも賀茂郡に属する川上吉川各村が存在した。
  • 1956年9月1日 - 川上・原・吉川各村が合併(新設合併)して八本松町が成立する。
  • 1974年4月20日 - 賀茂郡の西条・志和・高屋各町とともに合併(新設合併)して東広島市に移行したことに伴い消滅する。

歴代町長

主要施設

地理

    • 虚空蔵山(666.1m)
    • 水丸山(660.2m)
    • 曽場ヶ城山(607.2m)
    • 深堂山(597.8m)
    • 龍王山(575.1m)
    • 槌山(488m)
    • 田房山(403m)
    • 東山(344.3m)
    • 薬師山(273m)

大字

  • 飯田(いいだ)
  • (ささ)
  • 正力(しょうりき)
  • (はら)
  • 宗吉(むねよし)
  • 吉川(よしかわ)
  • 米満(よねみつ)

交通(1974年4月19日当時のデータ)

鉄道

  • 国鉄山陽本線が通っており、町内には以下の施設がある。
    • 八本松駅…山陽本線で最高所(標高255m)にある駅。

道路

  • 主要地方道
    • 当時は一切通っていなかった。

教育(1974年4月19日当時のデータ)

出身・ゆかりのある人物

  • 溝手顕正(参議院議員) - 父方の郷里が八本松町原である。
  • クロちゃん(お笑い芸人)-八本松中学校元生徒会長

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads