トップQs
タイムライン
チャット
視点

八雲総合病院

北海道二海郡八雲町にある病院 ウィキペディアから

八雲総合病院map
Remove ads

八雲総合病院(やくもそうごうびょういん)は、北海道二海郡八雲町にある病院市区町村立病院)。町立病院としては全国有数の規模になっている[2]

概要 八雲総合病院, 情報 ...
Remove ads

沿革

  • 1957年昭和32年):「町立八雲病院」として診療開始[3]
  • 1958年(昭和33年):伝染病棟併設(1982年廃止)[3]
  • 1962年(昭和37年):精神科病棟新設[3]
  • 1966年(昭和41年):一般病棟増築[3]
  • 1969年(昭和44年):精神科病棟増築[3]
  • 1970年(昭和45年):結核病棟増設[3]
  • 1981年(昭和56年):全面改築工事完成[3]。人工透析室開設[3]
  • 1982年(昭和57年):北渡島檜山圏無医地区巡回診療開始[3]
  • 1987年(昭和62年):増改築工事完成[3]
  • 1988年(昭和63年):「八雲総合病院」と改称[3]
  • 1989年平成元年):結核病棟20床を一般病棟に転用[3]
  • 1998年(平成10年):精神神経科作業療法室増築工事完成[3]
  • 2000年(平成12年):「指定居宅介護支援事業所」設置[3]
  • 2003年(平成15年):新棟増築一部供用開始[3]
  • 2004年(平成16年):感染症病棟完成[3]。新棟増築工事完成[3]
  • 2006年(平成18年):一般病床40床を療養病床へ変更[3]
  • 2012年(平成24年):院内保育所改築工事完成[3]
  • 2013年(平成25年):精神科病棟改築工事完成[3]
  • 2014年(平成26年):胆振の災害拠点病院と「相互支援協定」締結[4]
  • 2015年(平成27年):当院の医師・看護師が麻薬及び向精神薬取締法違反(所持及び自己施用)により逮捕[5]。中央棟改築工事完成。
  • 2017年(平成29年):新正面玄関・駐車場供用開始 グランドオープン

[3]

Remove ads

機関指定

保険医療機関労災保険指定医療機関
指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療・精神通院医療)精神保健指定医の配置されている医療機関
生活保護法指定医療機関母体保護法指定医の配置されている医療機関
戦傷病者特別援護法指定医療機関原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
第二種感染症指定医療機関災害拠点病院
へき地医療拠点病院地域周産期母子医療センター
難病指定医療機関小児慢性特定疾患医療機関
救急告示病院(救急指定病院北渡島檜山地域センター病院
臨床研修指定病院(基幹型)災害派遣医療チーム(北海道DMAT)指定病院
北海道医師会母体保護法に基づく研修機関

診療科等

診療科

部門

  • リハビリテーション室
  • 看護部
  • 薬局
  • 栄養管理室
  • 臨床検査室
  • 訪問医療室
  • ME室
  • 居宅介護支援事業所

事務局

  • 管理課
  • 建設企画課
  • 医事課

施設認定

日本整形外科学会研修施設日本外科学会専門医制度関連施設
日本眼科学会専門医制度研修施設日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設
日本循環器学会指定循環器専門医研修関連施設

アクセス・駐車場

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads