トップQs
タイムライン
チャット
視点

公立甲賀病院

滋賀県甲賀市にある病院 ウィキペディアから

公立甲賀病院
Remove ads

公立甲賀病院(こうりつこうかびょういん)は、滋賀県甲賀市水口町松尾にある病院

概要 公立甲賀病院, 情報 ...
Thumb
水口町鹿深にあった旧病院
Remove ads

概要

甲賀市の中心部、水口に位置する。甲賀郡7町(水口町土山町甲賀町甲南町信楽町甲西町石部町)による組合が運営してきたが、甲賀郡各町が合併し甲賀市・湖南市へと移行したことにより、運営組合名を「公立甲賀病院組合」に変更し現在に至る。一貫して「甲賀病院」で通る。

水口町鹿深にあった建物は、医療機器の大型化等で手狭となったほか、老朽化が進行し4棟中3棟が耐震基準を満たしていなかったため[1]2013年4月に、水口町松尾へ新築移転した[2]

開院時の建物はウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計であった[3]

地元中学生による職業体験を受け入れている。

沿革

  • 1939年昭和14年)6月1日[4] - 水口町外24か町村の産業組合病院として開院。
  • 1960年(昭和35年)10月 - 甲賀郡7町による甲賀郡国民健康保険病院組合による運営に移行。
  • 1964年(昭和39年)3月 - 本館(A棟)完成[1]
  • 1975年(昭和50年)6月 - 中央館(B棟)完成[1]
  • 1981年(昭和56年)
    • 3月 - 西館(C棟)完成[1]
    • 4月 - 公立甲賀病院と改称[1]
  • 1989年平成元年)1月 - 新館(D棟)完成[1]
  • 2004年(平成16年)10月 - 自治体合併による市制施行に伴い、運営組合名を公立甲賀病院組合と改称。
  • 2013年(平成25年)4月1日[2] - 甲賀市水口町松尾1256番地にて新病院を開院。
  • 2019年(平成31年)4月 - 地方独立行政法人公立甲賀病院を設立[5]

施設

  • 診療棟
  • 病棟
  • 附属棟
  • リニアック棟

関連施設

  • 甲賀看護専門学校
  • 公立甲賀病院訪問看護ステーション
  • 公立甲賀病院訪問リハビリテーション事業所
  • 公立甲賀病院組合居宅介護支援事業所
  • 公立甲賀病院組合居宅サービス事業所
  • 歯科保健センター

診療科

周辺

交通アクセス

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads